• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロハチ71号車のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

【12年第37・38走】パーティレースⅡ2012最終戦

【12年第37・38走】パーティレースⅡ2012最終戦 11月11日、筑波サーキットで行われたパーティレースⅡ2012年度最終戦に参戦してきました。









レース結果ですが、NC2シリーズが9台、NC2クラブマンが1台、NC1クラブマンが6台の3クラス16台の混走で予選・決勝が行われました。

予選はクラス2位・全体2位、決勝も変わらずクラス2位・全体2位という結果で、最終戦を入賞&表彰台で終える事ができました!!

2012年の年間シリーズですが、NC2シリーズクラスで年間4位を獲得させていただきました。

この1年レースに参加するに当たり、セッティング・メンテをご対応いただいたi-Feelin'さん。

セッティング・ドライビングに関して様々なアドバイスをいただいたmagblueさん。

レースのサポートをしていただいたRE龍さん、とよゆきさん、SiNさん。

練習にレースにいつも一緒に頑張ってきた一番のレース仲間である15号車さんとサポートさん。

いつも素晴らしい写真を撮影いただいたフラミンゴ+さん、futaさん、留美さん、なつまるさん。

応援に駆けつけてくれた多くの皆さん。

そしてご一緒いただいたパーティレーサー&サポートの皆さん、主催者・事務局・協賛企業の皆さん、1年間ありがとうございました。

レースの無い生活は今は考えられないので、来年ももちろんチャレンジしたいと思いますので、来年もよろしくお願いいたします!!


                         
沢山の写真をいただきましたので、フォトレポートにしました。宜しければお付き合いください。 

●前日練習

前日10日はレース前の最終練習。

この日の走行は、翌日のレース予選を視野に入れての最後の練習走行です。

翌日の本番は8秒台の争いになるのは必至。

4月に行われたパーティレースⅡ合同公開テストでマークして以来出せていない8秒台を狙います。



結果はギリギリ9秒台の9秒8台・・・。

気温がやや高めだったとはいえ、翌日に向けて不安が残ります。そんな中、13・4周目のラスト周回にダンロップから80Rにかけて凄くいい感じで走れる感触を得ました。

6月のクラッシュ以降、どうしてもここを思い切って走れなかったモヤモヤ感がふっ切れた感じ。

そんな好感触を得て前日の練習走行は終了です。

●レース当日

早朝の筑波サーキットに到着。

サポートいただく龍さん、SiNさん、とよゆきさんも到着。皆さん朝早くから本当にありがとうございました。


Photo by とよゆきさん

装備品チェック&車検


Photo by とよゆきさん

待機場所にて走行準備!!


Photo by とよゆきさん

サポートの皆さんにお手伝いいただきスタート準備。


Photo by fu.taさん

ブリーフィングを経て予選スタート。狙い通り先頭でコースイン。




Photo by fu.taさん

予選タイムアタック!!!


Photo by なつまるさん

コースはオールクリア。

前日ラスト周回で掴んだダンロップから80Rの感触もそのままいい感じ。

予選タイムは目標の8秒台には届かなかったが1分9秒2で2位。

初のフロントローを獲得しました。


Photo by とよゆきさん


続く決勝。

パレードランから仲間の待つスターティンググリッドへ。


Photo by fu.taさん

初のフロントローからのスタートに緊張が高まります。


Photo by とよゆきさん

赤点灯・・・・・・スタート。


Photo by とよゆきさん

スタートはいまひとつ・・・。

順位は変わらずのまま1コーナー・S字から1ヘアへ。


Photo by とよゆきさん


Photo by 留美さん

ここから123号車・71号車・65号車・75号車の4台で13周目までもの凄い接近戦となりました。
レース終了後、『今日のバトルは最高に楽しかった!!』と皆さんと笑顔で話しました。
順位や結果はもちろん大切だけど、この《楽しいバトル》がやっぱり一番です。


Photo by futaさん

最後の最後まで頑張って、先行する123号車さんを追いかけました。


Photo by futaさん

でも・・・・順位は最後まで変わらず2位でゴール。


Photo by とよゆきさん

残念ながら初優勝はかないませんでしたが、最終戦を表彰台&シャンパンファイトで終える事ができました。

レースを戦ったコース上での表彰・シャンパンファイトは本当に最高です。


Photo by futaさん


2011年から参戦しているパーティレース。2012年シーズン公式戦も終了しました。

開幕前には『今年はなんとしてもNC2シリーズ戦で入賞、できれば1度は表彰台。』との思いでスタートした1年でした。

結果は

開幕戦 予選2位・決勝2位
第二戦 欠場
第三戦 予選2位・決勝3位
第四戦 予選4位・決勝4位
第五戦 予選2位・決勝2位

と十分満足できる内容となりました。

レースで競い合う楽しみを味わい、仲間達と楽しく過ごす事ができた一年でした。

最終戦での《優勝まであと0.57秒》、シーズンを通しての《年間シリーズ表彰(3位)まであと1ポイント》、どちらももうちょっとで残念ながら実現できませんでしたが、来年実現できるように頑張りたいと思います。

皆さん本当にありがとうございました。

1年間共に戦ってくれた71号車ありがとう。


2012年11月05日 イイね!

動画ログ合成ソフトのバージョンアップ版を使ってみました

動画ログ合成ソフトのバージョンアップ版を使ってみましたログ分析ソフトと言えばLap+(ラプラス)。

動画とログの合成ソフトと言えばVSD for GPS。

どちらも素晴らしいソフトを提供いただき、本当に助かっております。






これらのツールでサーキットライフがどれだけ充実したか・・・。

ソフト作成者様、本当にありがとうございます。


本日VSD for GPSのバージョンアップ版を遅ればせながら使わせていただきました。

ポイントは、スピード・Gボールのメーターがカッコ良くなったこと。

そして・・・・従来から可能だったスピードグラフの合成に加えて

・縦G

・横G

の合成も可能になったこと。





いやぁ~動画に縦・横Gのグラフを合成すると走行分析にすごく有効ですね!!

ソフトの最新バージョンはこちらです。


●作業上のポイント

スピード・縦横Gの3つのグラフを表示させるためには・・・・

①VSDメーター合成の左下のチェックボックスの《同期情報表示》にチェックを入れて作業する。

②合成データを出力する時に、《グラフ表示》にチェックを入れ、《同期情報表示》のチェックを外す

③データを出力する。

です。

情報交換いただいた、Sliding/Kenさんせいけんさん、ありがとうございます!!!
Posted at 2012/11/05 00:07:28 | コメント(8) | トラックバック(1) | カーライフ | 日記

プロフィール

「【随時更新】公式戦レース戦績まとめ http://cvw.jp/b/438639/46500859/
何シテル?   10/29 14:45
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
1112 131415 1617
1819 20212223 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation