• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロハチ71号車のブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

【18年第4走】袖森ベスト更新!&房総ジビエと温泉を堪能

【18年第4走】袖森ベスト更新!&房総ジビエと温泉を堪能最強寒波の居座る1月27日、袖森走行&温泉&房総ジビエを食しに行ってきました。

この日も袖森の4輪枠は午後からなのに、せっかち野郎は10:30に袖森に到着。

気温:5℃ 湿度:20% 路温:21℃

『うぉ~こりゃコンディション最高だぞ!!』

この時点では走行車両もまばらな感じで、Zの横浜公園さんと『年末年始と違って今日は走りやすそうね』と話していたのだけど、13:00枠はやっぱり35台のフルグリ・・・・💦











なんとかかんとかクリアを作って、寸出しだけど21秒台達成。




この日は走行しないけど、袖森に遊びに来られていたKAZ20NCさん、magblueさん、krtkさん、そして地元の薔薇さんファミリーと総勢8人で、房総半島のど真ん中にある亀山湖に移動して温泉&名物房総ジビエの猪鍋を堪能。

熱入れ前



熱入れ後



猪肉って多分初めて食べたけど、味噌仕立ての汁とよく合って最高。


どうしてもレースが行われるサーキットだと走りもマジになっちゃうけど、ここ袖森は本当走りを楽しめるし、自然・食・温泉と合わせて楽しめます。

そろそろレースに向けて筑波に集中しなきゃなんだけど、こののんびりな感じが捨てがたいので、レースシーズンに入ってもまた走りに来ようと思います~!!
Posted at 2018/01/28 00:36:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年01月16日 イイね!

【18年第3走】またまた筑波走行

【18年第3走】またまた筑波走行最強寒波が襲来していた14日(日)。またまた筑波に行ってきました。

この日は筑波の会員走行では珍しい4輪午前枠。

ピットを確保したかったので早めに出たところ、まだ真っ暗闇の5:50に筑波到着。

筑波ってこんな時間から開門してるんですね。気温はマイナス1℃、さらに風も吹いてて極寒・・・。

『こりゃ誰もいないじゃろう。』と思っていたら、この日ピットシェアしてお互いに手伝おうと約束していたRX-8の龍さんからすでに到着しているとのメッセージ。

朝一のせっかちオヤジ対決は負け(笑)


RE-71RとAdrenaline003のタイム差だけど、筑波でそれぞれ≪1秒差説≫や≪0.5秒差説≫が聞こえてきていたけど、なんだか今年に入ってからの皆さんの話を聞くと≪Adrenaline003でシングル(10秒切)狙える≫な感じ。

これ(シングル)って、去年の今頃71Rで皆が目指していたタイム・・。

なんなんだ??Adrenaline003・・・タイムと言いショルダーの減りといい(笑)

という訳で、あまり71Rとのタイム差とか考えて目標にしていてもしょうが無さそうなんで、≪目標はシングル≫
日差しが出てきて風も止み、ちょっとポカポカな感じとなった9:40のT1枠を走行。

路面温度が5℃しかなくてちょっとヒヤヒヤな感じだったけど、走り出して直ぐにベスト更新で10秒前半が連発!
でもなかなか目標には届かず、この日のベストは10秒3で終了。

走行後、筑波に遊びに来ていた、NAロドの艶無しナカちゃんと合流して、スタンドでアタック車両の走行観戦。


スタンド下に停めた2台のロードスター。





NA6CE:ND5RC

約25歳:もうすぐ1歳

タイムアタック:レース

アングラ:JAF

心地よい爆音:EV並

艶消し:艶あり

バキバキッ:シュシュシュ

同じロードスターだけど、全く別世界。

でもどちらもアラゴ(AragostaでなくAround50)のオッサンをワクワクさせてくれる相棒。

自分が1991年に買って、3年ちょっとで手放したNA6CEはまだ現役で走ってるのかなぁ?


ベスト更新するとますます美味い!もつ煮喰ってこの日は終了。




次回のサーキットは27日袖森の予定です。
Posted at 2018/01/16 01:12:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年01月08日 イイね!

【18年第2走】続いて2018年筑波の初走行です

【18年第2走】続いて2018年筑波の初走行ですこの記事は、昨日と今日の筑波サーキットについて書いています。


4日袖森での走り始めに続き、7日は筑波の走り始めしてきました。

この日のテーマは≪Adrenaline003の新品再検証≫。

そう。2セット目投入です!!

『ええっ?もう1セット履き潰したの?』と思うと思うけどさにあらず。


安心してください!!

1セット目は小富士×2・SUGO・筑波・袖森×2を走ってもまだまだバリ山じゃけぇ。


で、なんでまたこのタイミングで新品投入かと言うと、1セット目が新品の時は小富士だったのもあり、なんだかよく分からない感じだったので、ここらで『バリ山Adrenalineの力を見せてもらおうじゃねえか!!』って感じ。

それがやりたくて、朝の7:00にお店を開けていただきタイヤ交換。
ピレリーヨコハマさん、ありがとうございます!!



この日はT枠は無かったので、走ったのは14:40からのY1枠。

ピットロードに並ぶと、前には何度も筑波で一緒に走らせていただいてる≪ドリカム(分かる人には分かるw)な白NA8さん≫。
『えっと、ドライバーは男性…。』ということはドライバーは筑波のレースで凸常連の方って事ね。

後ろには128号車のベンさん、さらに後ろにはメディア4耐で大活躍のNB6みつさん。

NA NB ND×2が連なり新春ロードスター野良犬祭のスタート。

その模様はこちらのベンさんのブログ内の動画でお楽しみください~

いやぁ~4台のロドでの野良犬祭楽しかったぁ。

今度はハルさん・NaOさんやNCパーティレーサーの方も交えてNA/NB/NC/NDそろい踏みといきましょう。





あっ、走行結果だけど、タイムは前回(ND+Adrenaline7部山での筑波初走行の1分10秒892)とほぼ同じ1分10秒920。

野良犬中で前が詰まったり&バリ山Adrenalineは山が高くてヨレる感じでフィーリングはイマイチ。そんな感じでもタイムは変わらんのか…。それがニュータイヤパワー??

そして走行後空気圧の話になっても皆バラバラ・・。

う~ん・・よく分からなくなってきた・・・。

奥が深いぞAdrenaline003!!

もっと走りこんでいろいろデータ取らんと・・・・💦

☆筑波Adrenaline003走行結果

・気温:10.8℃(筑波公式)
・湿度:24%(筑波公式)
・気圧:1018.9kpa(筑波公式)
・路面温度:15.8℃(筑波公式)
・タイム=1分10秒920※RE71Rでのベストとの差=約1秒



そうそう。

この日の筑波界隈での話題のひとつに≪昨日パーティレースのルーキーの方がAdrenalineのNCで8秒台!!≫がありました。

これって71Rだったら7秒台なわけで、ルーキーの方がこのタイムって凄いなぁ~と。

8日12:20訂正

タイヤは71Rだったそうです。
間違った情報発信申し訳ありませんでした!
まだ乗り始めたばかりで71Rで8秒台も十分素晴らしいですね!


まだまだ戦える元気な車両が沢山いるNCもますます盛り上がるといいですね!!


Posted at 2018/01/08 04:10:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年01月05日 イイね!

【18年第1走】2018年袖森で走り始め!!

【18年第1走】2018年袖森で走り始め!!2018年、新年明けましておめでとうございます。






年末年始休の最終日の1月4日、袖森で走り始めしてきました。

ご一緒いただいたのは、年末同様元パーティレーサーKさんとKAZ20NCさん。

走り込み・データ取り・セッティングを応援いただけるのは本当感謝。



前回12月30日の反省から、もろもろセッティングを変えて再チャレンジ。

前回同様

①できれば20秒台

②21秒台はマスト

③22秒台じゃいかんじゃろう

で走行開始。



うぅぅ・・・22秒台前半連発も21秒台には届かず・・・。


☆袖森Adrenaline003走行結果

・気温:9.2℃(KAZさん計測)
・湿度:27%(KAZさん計測)
・路面温度:12.2℃(KAZさん計測)
・タイム=1分22秒240※RE71のタイムが無いため比較無し

『目標にゃあコンマ3届かんかったが、コンマ6ベスト更新じゃ』と、2018年はええスタートが切れたんじゃけぇ!!

今年は戌年~いぬと言えば野良犬~走りまくりの一年にしたいと思いますので、よろしくお願いします。
Posted at 2018/01/05 21:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 56
7 8910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation