• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロハチ71号車のブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

【19年第7走】3月16日筑波走行 「どこで見られてるかわからないw」

【19年第7走】3月16日筑波走行 「どこで見られてるかわからないw」3月16日(土)、富士のENDLESSさんのイベント内でパーティレースエキシビション戦が行われたのだけど、最近貴重な土日の筑波会員走行があったのでそちらを選択。

筑波に練習走行に行ってきました。

前日の時点で午前中雨予想だったため、「よし!全然やれてない雨練やろう!」と気合込めて12:20からのT1を予約するも、現地に着いてみると曇り&ドライ・・・。

雨予報で敬遠されたか、予約は7台だけだったようでコースはガラガラ。

5号車さんや15号車さんとしていたような野良犬走行に飢えている自分。

最近なんとなくコース上で単独で走ることが多いかったのだけど、この日は去年パーティ東のNDシリーズ3位を最終戦まで争わせていただいた23号車さんと走行。

バトルって感じじゃないけど、つるんで走る楽しさを満喫。

≪T1のデータ≫

コース:TC2000
日時:2019年3月16日PM12:20 T1
気温:12.2℃
湿度:58%
路温:22.6℃
気圧:1009.3kpa
車両:NDロードスターNR-Aパーティレース仕様71号車
タイヤ:BRIDGESTONE POTENZA Adrenaline003(195/50-R16)
メモ:ダンロップ進入ぬるっとくるためボトムやや低・最終アプローチ検証・幌=オープン

走行を終えて、パーティレース参加者で談笑。

128号車さんがピカピカなNDの新規参戦者の方と話していたので、「あそこに停めてる71号車です。よろしく。」と挨拶すると「あ、あのSNSでフォローさせてもらってます」と言われビックリ。

どこで見られてるかわらんですね~毒吐くのもほどほどにしておこうと反省(笑)


どこで見られて・・・と言えば、昨日はスタンドで他の人の走行をチェックする人も増えてきてました。すっかりシーズン近しって感じ。


来週23日はパーティレース北日本合同テストinSUGOに参加します。楽しみです(^^)

ご一緒いただく皆さんよろしくお願いします~

Posted at 2019/03/17 16:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年03月05日 イイね!

Great Party Racer賞カウントダウン

Great Party Racer賞カウントダウンGreat Party Racer賞: 過去パーティレースに通算10年シーズン以上および公式戦30戦以上出走したドライバーに特別賞典を授与。

「もうちょい?」な感じなので、確認してみました。




2011年 NC 4戦
2012年 NC 4戦
2013年 NC 4戦
2014年 NC 1戦※1
2015年 NC 1戦※1※2
2016年 NC 4戦※3
2017年 ND 4戦
2018年 ND 5戦

トータル 8年&27戦

2019年の今シーズンで9年、仮に東の4戦フル参戦として31戦になるので、このままいけば2020年の開幕戦で届きそう✨

先ずは自身の健康とクルマの無事をベースに、達成に向けて頑張ります。

※1 この2年間は富士チャンピオンレースに出ていました。
※2 最終戦で最低重量違反で失格なため、開幕戦の1戦のみカウント。
※3 第3戦は予選のみで決勝出走せず。この場合がカウントされないなら、この年は3戦、トータル26戦。

トップ写真はパーティレース8年間でいただいたトロフィー、メダル、キャップ。

2011年7月の公式戦デビュー戦




Posted at 2019/03/06 00:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年03月03日 イイね!

【19年第4/5/6走】3月2日筑波走行+1月度練習走行備忘録

【19年第4/5/6走】3月2日筑波走行+1月度練習走行備忘録昨日3月2日(土曜日)、筑波会員走行に行ってきました。

今年に入って71号車のメンテ&もろもろリニューアルしてから、攻め込みたい気持ちをグッと堪えて≪ナラシ&育成走行≫に徹してます~

残念ながら参加者がふるわず中止になってしまったMX-5CupJAPANだけど、パーティレースの方はどうやら益々参加者が増えそうな感じ。


古参パーティレーサー以外にも明らかに新規参戦者と思われる方がチラホラ。
ND10台・NC1台って感じでなんかすっかりシーズンインな感じ。


翌日が旧車・外車のタイムアタック・レースイベントだったので、『邪魔しないように気を付けないと』と思っていたのだけど、あまり皆さん前日走行はされない感じで、パーティレーサーが最大勢力。

新規参戦(と思われる)皆さんや、16号車さん・22号車さん・128号車さん・白ボディに黒ボンネットさん・元NC36号車赤NDさん·紺NCさんとつるみながら楽しく走行。

車両は白が多くて皆さんゼッケン番号1(筑波会員走行時に必要になるドライバーが任意で選択できるゼッケン。だいたい養生テープで1と貼るw)なので、周りは≪白NDの1≫だらけw

去年レースでもバトルさせてもらった16号車さん(この日は白NDのゼッケン1)かと思い、『よっしゃ!つるもうや!』と思いきや、新規参戦者さんだったり・・・。『なんか紛らわしいんだけどw』


≪T1のデータ≫

コース:TC2000
日時:2019年3月2日PM13:20 T1
気温:13.5℃
湿度:53%
路温:27.7℃
気圧:1016.8kpa
車両:NDロードスターNR-Aパーティレース仕様71号車
タイヤ:BRIDGESTONE POTENZA Adrenaline003(195/50-R16)
メモ:ナラシからちょいアレ

≪T2のデータ≫

コース:TC2000
日時:2019年3月2日PM14:40 T2
気温:14.5℃
湿度:55%
路温:28℃
気圧:1016.6kpa
車両:NDロードスターNR-Aパーティレース仕様71号車
タイヤ:BRIDGESTONE POTENZA Adrenaline003(195/50-R16)
メモ:ナラシからちょいアレ

午前中にパドックで行われていたハイエースオフ会がなかなか終了せず、この日は久々のピット難民。

最終コーナーの池横に陣取ったのだけど、ポカポカと春の陽気と暖かな風が心地よかったです。



この場所にタープ設営っていいかも。

という事で、筑波サーキット前のエイトリアンさんの借りてる≪よしずガレージ≫を訪問し、とてもコンパクトにまとめることができるテントを拝見。



楽々設営可能で折りたためばNDの助手席も積めそうな感じ~

こりゃいい!エイトリアンさん、いい情報ありがとうございます!

帰りにこの日の目標達成のご褒美で熊田家さんのラーメン(かため·少なめ·味玉·ほうれん草増し)

本来は地元神奈川発祥の家系ラーメンだけど、今はここがNo1だと思っています。



次回は16日、同じく筑波会員走行の予定。




すっかり書くのを忘れてましたぁ~2019年2月度練習走行備忘録


●2月2日 筑波会員走行

この日は2月唯一の土日の筑波会員走行。
今年から新規参戦予定のNC/NDの方、元NC36号車赤NDさんとご一緒。

≪T1のデータ≫

コース:TC2000
日時:2019年2月2日AM9:50 T1
気温:8.7℃
湿度:57%
路温:7.8℃
気圧:1017kpa
車両:NDロードスターNR-Aパーティレース仕様71号車
タイヤ:BRIDGESTONE POTENZA Adrenaline003(195/50-R16)
メモ:タイヤナラシ

≪T2のデータ≫

コース:TC2000
日時:2019年3月2日PM12:45 T2
気温:13℃
湿度:52%
路温:18℃
気圧:1015kpa
車両:NDロードスターNR-Aパーティレース仕様71号車
タイヤ:BRIDGESTONE POTENZA Adrenaline003(195/50-R16)
メモ:タイヤナラシ

●2月16日 富士ライセンス走行

あまりに筑波の枠が無いので、富士を走行。
3月のエキシビは不参加だが、交流戦に向けての練習。

交流戦に出られるNC3号車さん・87号車さん、3号車さんのサポートで来られていた74号車さん、今年からNDで参戦予定の179号車さんとつるませていただきました。
特に179号車さんのNDとの走行は有意義でした。
この日のコンディション(気温・湿度・風向き)と状態においてはマズマズのタイムで満足。

≪NS4Cのデータ≫

コース:富士スピードウェイレーシングコース
日時:2019年2月16日AM11:30 NS4C
気温:10.8℃
湿度:42.5%
路温:23.1℃
風:真横2.4m
車両:NDロードスターNR-Aパーティレース仕様71号車
タイヤ:BRIDGESTONE POTENZA Adrenaline003(195/50-R16)
メモ:エアをアレしてタイヤ等々のナラシ

Posted at 2019/03/03 19:17:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation