• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロハチ71号車のブログ一覧

2019年08月28日 イイね!

2019年シーズン後半レース参戦予定

2019年シーズン後半レース参戦予定3か月のプチオフシーズンも終了。

9月から2019年シーズン後半戦に突入します。








●ロードスターパーティレースⅢ東日本シリーズ第三戦

9月7日(土) 筑波サーキット

第30回 メディア対抗ロードスター4時間耐久レース大会の中で行われる、ロードスターパーティレース東日本シリーズ第三戦NDシリーズクラスに参戦します。

●ロードスターパーティレースⅢ交流戦

9月23日(祝) 富士スピードウェイ

2019 ロードスター・パーティレースⅢ 交流戦 ロードスター生誕30周年記念大会の中で行われる、ロードスター・パーティレースⅢ 交流戦に参戦します。

どちらもゼッケン71、Moty’s☆ロードスターにてエントリーしています。

今シーズン前半は、東日本NDシリーズクラスでシリーズランキング5位。
この2戦頑張り、今シリーズランキング上位を狙います。

観戦・応援よろしくおねがいします。
Posted at 2019/08/29 00:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年08月15日 イイね!

夏休み終盤は筑波でサーキット三昧

夏休み終盤は筑波でサーキット三昧夏休み終盤は、筑波でサーキット三昧の予定です。







〇17日

筑波会員走行で9月のレースの練習走行。
クソ暑そうなので予約はT1のみで、当日の様子を見て追加するかも・・みたいな感じです。

この日は某耐久レースの検証とタイヤ育成のためのろのろ走るので、パーティレーサーの皆さん煽らないでください。
この日は筑波に宿泊。

〇18日

VICICさん主催の筑波チャレンジクラブマンレース内で開催されるマツダファンエンデュランス茨城ラウンドに参戦します。

自分がパーティレースを始めた頃、NCクラスのトップクラスで走られていて、練習走行ではよく後ろに着かせていただき勉強させていただいていた、元パーティレース36号車さん・今回のゼッケン91号車さんに頼まれてのサポート役。

そう。ドライバーでは無いのです。
監督兼ピット作業要員兼タイムキーパー兼メカニック役・・・・・要は≪ひとりサポート≫。

サポートするドライバーもひとりで150分走りっぱで大変なのだけど、サポートもひとりでサポートしっ放し・・・そう、トイレに行く暇も無いという・・・。

当日はマツ耐の「気温30℃以上の時はエアコンONルール」が適用されるであろう灼熱になりそう・・。
エアコンが無いピットは・・・これはしんどそう💦

という事で、その対策として扇風機を購入しました。

ロードスターの助手席の足元に置いて運べそうなコンパクトさなのに、結構パワフルな感じなので、当日は活躍してくれそうです。
※カモメエンブレムはネタです(笑)

あと、耐久はピットとドライバーのコミュニケーションが不可欠なので、風切音カット対策がされたインカムも購入。
これは今後自分がレースの時にサポートメンバーに使ってもらっても良さそう(^^)

では、筑波でご一緒いただく皆さん、よろしくお願いします。
Posted at 2019/08/15 21:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年08月13日 イイね!

【19年第8~14走】パーティレース2019年シーズン前半振り返り※レース動画アリ

 【19年第8~14走】パーティレース2019年シーズン前半振り返り※レース動画アリすっかりサボってしまっているみんカラブログ。。
富士チャンの大御所から「レース辞めたの?」、いつも大変お世話になっている方から「私ブロックされてます?」なんて言われてしまいました・・。。
大変申し訳ございません_(._.)_
今シーズンの前半戦をまとめてアツプします。
今シーズンから解禁されたパーティレースのレース動画公開も承認いただいたのでアップします。
Photo by 留美さん


                  

【19年第8走】3月23日パーティレース北日本合同テストinSUGO

3月26日(土)SUGOで行われたパーティレース北日本合同テストに参加。

昨年の北NCチャンプKさん、ND22号車さん、そして今年からパーティレースにチャレンジ予定のOさんと前泊からご一緒させてもらいました。
諸事情から30分×2枠から4枠に増え、更に小原(康)選手の同乗まであって10,800円と超お得なイベント。

結果はND10台中3位だったけど、目標タイムにちょっと届かずの47秒2止まり・・。
まぁ~1年ぶりのSUGOとしては上出来でしょう~。

小原(康)選手、同乗走行ありがとうございました。
最終の走り方がやっと理解できました。

サポートに来てくださったGlaycodeさん、いつもありがとうございます。

やっぱSUGOは楽しいコースですね。
「なんとか今シーズン1回はレースに出たい」と思った合同テストでした。

                  

【19年第8走】5月5日パーティレース東日本開幕戦

パーティレース参戦9年目となる2019年シーズンの開幕戦に参戦してきました。
昨年同様筑波サーキットの上限30台を超える参戦により予選がAB分け・・。
一度に走る台数が少ないから走りやすくて良いのだけど、やっぱり「予選落ちの恐怖」は嫌なもんです・・。。
お約束(3年連続)のB組でコースインしてアタック1周目にトラブル発生・・。1ヘアの立ち上がりで「バキッ!」と大きな異音発生・・そこからコーナーごとにバキッバキッと・・。
なんとか様子を見ながらアタックするも振るわないタイムでB組7位と、なんとか予選通過するも決勝進出者全体13位/20台中と撃沈・・。

予選終了後、異音の原因究明と対策で、サポートのKAZU20NCさん・RE龍さんはじめ、91号車サポートの彗星さん、15号車サポートのSHO1さん、72号車サポートのokatatsuさん、TCR JAPN加藤さん、マツダの小早川さんに助けていただきなんとかトラブル解消。

決勝は13位スタートから63号車さん・91号車さん・191号車さん達と楽しくバトルさせていただき9位でゴール。入賞ならずは残念だったけど、なんとかシリーズポイント5Pをゲットして終了となりました。
皆さん、トラブル対策本当にありがとうございました。

                  

【19年第14走】5月26日パーティレース東日本第二戦

開幕戦から中二週間で迎えた第二戦は、Joyfastさんでトラブル対策も万全に行っての参戦。開幕戦の不調を取り返したいところ。。

今回は26台参戦なので予選は1本。
「予選落ちの恐怖」が無いのは良いけれど結構タイム差もある26台が一斉に走るのもまたカオスな予感・・。

「こりゃコースイン1周目をゆっくり走って皆がコースインしてから一斉にアタック始めるのが良いだろうな・・。」と思い、ルールでは無いけどパーティレースの慣習になっている「朝ゲートオープン前に並んだ順に車両待機場所に並ぶ→その順で車検を受ける→その順で車両待機場所に戻る→その順でコースインする。」をやるため、早起きして5:30に筑波に到着し無事予備予選2位をゲット。
すると同じ考えなのかゲートオープン前に続々参加者到着。話してみると皆同じ考えのよう。

予選は狙い通りクリアが取れた計測1周目に10秒6のベストタイムを出すも、少し経つと4番手にダウン・・。
このタイム差がなんと100分の1秒台差という僅差だったのは悔しいところだどこれはしょうがない・・。

予選4位/26台中で臨んだ決勝レースの動画です。



決勝はスタートが決まって1コーナーでトップに並びかけるイメージだったけど、気負ったかスタートイマイチ・・・。
1コーナーで姿勢を乱した前車の2号車さんにサイドバイサイドでダンロップ手前まで並走し80で前に出て3位に浮上!!
「よっしゃ!3位浮上!」となった直後の2ヘアで後続車から接触を受け3位から6位に後退・・・。。
その後追い上げ中に前車のスピンを避けるため4輪コースアウトで回避したりといろいろありましたがなんとか5位でフィニッシュ。
上位者がタイム加算ペナルティを受けた関係で最終的には4位と凸は残念ながら届かないけど入賞・シリーズポイント15Pをゲットとなりました。
121号車さんPP獲得とシリーズ戦初凸、63号車さんデビュー2戦目での初凸おめでとう。

                  

前半戦が終了し3か月のプチオフシーズンとなっている東日本シリーズ。
前半は2戦連続トラブル発生も20P獲得でシリーズ5位と年間入賞圏内に踏みとどまっています。

今年もレースサポートいただいているカズさん・龍さん。本当にいつもありがとう。
今年もレースの写真を撮影いただいている留美さん。
メンテ・セッティング等でお世話になりました湘南マツダ藤沢店さん・ピーヨコさん・ジョイファストさん。
そしてパーティレース参戦者・主催者・事務局・協賛企業の皆さん。
皆さん前半戦ありがとうございました。

9月からの後半戦と富士の交流戦で巻き返せるように頑張ります。
Posted at 2019/08/13 20:20:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112 1314 151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation