• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロハチ71号車のブログ一覧

2024年12月25日 イイね!

2025年度版サーキット手帳購入

2025年度版サーキット手帳購入サーキット手帳とは呼んでるものの、なんてことは無いビジネス用のスケジュール手帳をサーキット用途専用で使っているだけ。

サーキットに行く時は必ず持参。

主な用途は・・・

①スケジュール管理
ロードスター・パーティレース及び関連イベント(MFCT・マツ耐・FCR等)を記入し、一覧できるように。

②サーキット関連の重要事項メモ
パーティレース合同テストインストラクターや、筑波サーキットアドバイザーの講義メモ、タイヤのローテーションメモ、メンテ内容、走行時のコンディションメモ

等々

もちろんスマホ等での管理も併用するけど、まずはこれに書いてから行う。
そして紙にメモる時はあっちこっちに書かずに必ずこれに書くことで『無くさない』し『見返せる』。

という重要なもの。


毎年この年末に翌年版に入れ替え。

先ずは翌年のレーススケジュールを記載。

alt

alt


『う~ん・・2週連続はつらいな・・・。』



そして、前年度版から『今年も見返す』と思われる重要な内容を整理して転記。

今回はタイヤローテーション&メンテ記録の最終実施日&距離と、講義メモ数点。

alt

筑波サーキットアドバイザー井尻さん・蘇武さんからのアドバイスと、春に行われたパーティレース北日本合同テストにおける加藤さんのSUGO!攻略講習。

シーズンインに向けての準備を進めてます。
Posted at 2024/12/25 22:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2024年12月06日 イイね!

SUGO!ハウマッチ走行&みちのくまったり旅♨

SUGO!ハウマッチ走行&みちのくまったり旅♨先週11月30日土曜日。

パーティレース東日本・北日本メンバーの有志でスポーツランドSUGO!のハウマッチ走行を走りに行ってきました。


『71号車さん今年北日本出てるけどSUGO!って楽しいの??』
『めちゃくちゃ楽しいですよ!オフシーズンに入ったら皆で走りに行きましょう~』こんなやり取りがきっかけ。



ネタで作成したこんなチラシで何人かに声を掛けたら、なかなかの人数に・・・(笑)

alt


・筑波メインの方がハウマッチ走行会でSUGO!を楽しむ
・その日は宮城の温泉旅館でまったり
・翌日はのんびりドライブしながら帰ろう

そんなノリです。

このフルコース参加いただいたもの好きさんも何人かいたけど、ハウマッチ走行だけ合流いただいた方、そして嬉しいことに東北にお住いの北日本勢の皆さんも沢山参加いただき、総勢10台の参加となりました。

ところでこのチラシの色はなぜ緑色なのでしょう??
それはこのチラシを見た人が宮城グルメのずんだ餅を連想することによりイベント参加率を高める、色彩心理学に基づくカラーマーケティング効果を狙ったものです(笑)


●ハウマッチ走行開始!

翌日12月1日にSUGO!で盛んな660のイベントがあったり、例年12月上旬に本格的な降雪が始まるため『今年の走り納めしよう』という方も多かったからか、当日は開門が早まるほどの多くの人がハウマッチ走行会に参加。

午前中はちょっと小雨&ウェット気味の中走行開始
※当日カメラに外部マイクを接続するのを忘れてしまい無音です・・・



少ししたら路面はすっかりドライ!!



1周3.5キロと長めのコースなのと、台数も多めなのでなかなかクリアは取れず。

最終コーナーでの3→4のシフトアップが過去一手前なほどコンディションは良かったのでベスト(1分47秒5)更新を狙ったのだけど苦戦・・・。
前半48秒台を出してから中々更新できず最後のラップでちょい更新もタイムは1分48秒3どまりでベスト更新ならず
alt

『う~ん、残念!』

この日
初めてSUGO!を走った●号車さんや●号車さん
20年ぶりに走った●号車さん
数年ぶりに走った●号車さん

alt

皆さん声を揃えて『SUGO!楽しいわ!』

皆さん、楽しんでいただき何よりです!
SUGO!はコース自体も楽しいけど、レースのバトルは更に楽しいですよ!
是非皆さん、来年はパーティレース北日本シリーズに参加といきましょう~!

●こてこて温泉旅館

ハウマッチ走行を終え一部のメンバーでこてこての温泉旅館へ
練習走行やレースで遠征する時は必ずビジホなので、クルマ仲間とこういうのは本当に久々。

alt

●まったりみちのくドライブ

翌日は山形の米沢や会津方面の山の中の温泉巡りをしようかと思っていたけど、前日の雪で路面が厳しそうなため、急遽ルートを海岸線に変更。
宮城~福島の海岸線をオープンドライブ。

alt

サーキット走行しこのようにまったり楽しむのは、オフシーズンならではの楽しみ方でアリですね。

皆さん、是非またご一緒しましょう。

●SpecialThanks

SUGO!はハイスピードなコース。
今回の遠征を安全に楽しむために、久々走行・初走行の皆さん中心にELEVRacingDreamさんにお邪魔し、シミュレーターレッスンを行いました。

alt

この日がシミュレーター初体験の方も居た中、皆で前田さんからのアドバイスを頂きながらシミュレーターで熱心にSUGO!を走行
おかげさまで本番はトラブルもなく皆でSUGO!を楽しめました。
ありがとうございます。
またこのような遠征企画を行う際は、是非事前のシミュレーターレッスンをよろしくお願いいたします。

Posted at 2024/12/06 21:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ

プロフィール

「【25年第2レース】パーティレースⅢ2025 東日本Rd1に参戦! http://cvw.jp/b/438639/48541826/
何シテル?   07/14 17:50
-富士山麓タイヤ啼く(ふじさんろくたいやなく)- 趣味でサーキットを疾っています。 10代・20代の頃、TE71レビン・ジェミニZZ・NAロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

レース戦績まとめ 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:42:16
 
クロハチ71号車のX(旧Twitter) 
カテゴリ:サイトリンク
2024/11/15 20:36:36
 
ロードスターパーティレースⅡオフィシャルサイト 
カテゴリ:サイトリンク
2014/10/07 02:31:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
三代目パーティレース71号車
マツダ デミオ デミ男4代目 (マツダ デミオ)
本日12月8日。 4代(台)目デミ男 DJデミオ15S Touring 納車しました。 ...
その他 公共交通機関 国鉄80系 (その他 公共交通機関)
ハイドラ!電車移動用
マツダ ロードスター NDロド71号車 (マツダ ロードスター)
NCロードスターNR-Aパーティレース71号車からの乗り替え。 2017年2月24日納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation