• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

右リアタイヤの内べり

柿崎走行中に、右リアタイヤの内側だけが相当減っていることに気付きました。オイル交換でリフトアップしたときに後ろから見ると確かに右リアだけキャンバーが付いているような感じです。

SPNで縁石にぶつけすぎてアライメントが狂ったのかと思いましたが、そんなに日が経ってません。

ふと気付いたのですが、7月に右リアショックだけ外して、脱落した減衰力調整レバーの取り付け修理をしてもらいました。もしかしたらそのときキャンバーが大きくついたのかも知れません。

やっぱりショックの脱着を行ったらきちんとアライメントを取らないとだめなんですね。
しょっちゅうショックを取り外す人は大変だと思います。と同時に、自分でアライメントが測れる人、調整できる人が羨ましすぎます。


走行に大きな支障がある訳ではないので、泣く泣く次回ショック脱着時まで我慢我慢。次回脱着はN車にするためアッパーマウント交換するときかな。さすがにそのときはアライメント調整が必要です。



ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2009/08/31 17:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

一撃
バーバンさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 18:46
自分はSTI強化アッパーにしてしまったためリアはいじれなくなりました。
フロントも目一杯つけてそのままです。
組み方で微妙に変わりますが、こんなもんだろう的ないい加減さです(汗)

ハンドル位置だけはズレないようにトーは頑張って揃えてます。
前よりキャンバー減ったのでほぼトーゼロにしてみたり。
が、手放しだと微妙~にどちらかに寄っていっちゃいます(笑)
コメントへの返答
2009年8月31日 19:06
TSUJIさんは凄いですよね、組み付けも測定も調整もご自身で出来ますものね。

N車になると、リアもフロントも、いじれなくてもガタの範囲で目一杯、それでいて左右均等にキャンバーをつけなくてはならないので大変ですよね。N車でフロントキャンバー寝かせてる人のコツをこっそり教えてもらいたいです(爆)。

今月のPDに載ってたキャンバー調整用偏芯ボルトってN車につかえるんだろうか。たぶんダメですよね。

トーがゼロか内側向きだとハンドリングがクイックになるので気持ちいいですよね。でも自分はダメなんです、舵角が大きくなるとすっぽ抜けるような気がして。気のせいかとは思うのですが。

手放しはどこ行くか分かりません。一般道も高速もカントが付いてて疲れます。
2009年8月31日 19:28
実は私のインプも右後のタイヤが内減りします。

先日、R-specに行った際、F田氏やT講師に相談したのですが、原因はトーが狂っている事が多いらしいですよ。



コメントへの返答
2009年8月31日 19:34
柿崎の右回りの際、荷重が右リア内側に掛っているのかしら?

それにしては左リアはきれいに減っていました。

今後はこまめにタイヤを見てみます。

プロフィール

「R-SPEC柿崎のインカービデオ http://cvw.jp/b/495842/48445417/
何シテル?   05/23 10:30
フォローなさる方はお気軽にどうぞ(フォローは承認制にしておりません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRコールドエアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:00:18
HKS コールドエアインテークフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 07:03:51
EVENTURI カーボンインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:49:40

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
サーキットモードが使いたくて買い替えてしまいました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ジムカーナ用にエボ6から乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2016.11に引き継ぎました。 【簡単な仕様メモ】 ・ショックアブソーバー:ITO ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3年落ち中古、走行1万kmを平成20年9月に購入しました。 前のオーナーさんが綺麗に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation