• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月07日

悩み中

今週末、2つ練習を入れてます。

■ひとつはninoxスキー場駐車場でのチームマコネン練習会。10月11日(日)。
別名「やまぎわ練習会」。
有名で参加者が多く色々面白いらしいので、新潟にいるうちに一回は参加してみようと思って申し込みました。

実はninoxは、路面が荒れててタイヤが痛むし特殊な路面なのであまり他会場の練習にならないと思ってたから、今までは1回行ったきりで疎遠にしてました。

でも先週の県戦で1本目に深いターンが回せなかったので、自信がつくまで深いターンの特訓をしようと思いました(そう願ってても実際は浅いターンばっかしだったりして)。

当日は胎内スキー場風倉駐車場の練習会とも、さらには全日本本庄ともはち合っているので参加者は引き裂かれると思います。多分多くはないんだろうな。

費用は3,000~4,000円らしい。


■もう一つは以前に告知した、SPNでのくるまの体育の日。10月12日(祝)。
ミクシィのSPNコミュニティの管理人さんからお誘いを受けてたので。誘われたら断れない性格なのだ。

それもあるけど、県のNT2の選手も出るので楽しそうだと思って。あと、こういうイベントを少しでも盛り上げられればいいなと思って。

と言うことで、あんまり自分自身の練習にはならないかも知れないけど、出ます。

費用は3,500円。


■悩み
二つ合わせて費用はMAX7,500円なんですが、これに4,000円足せば埼群戦に出れるんです。その4,000円が無いのだけど(実は練習会費用も前借り)。

練習会に出て腕を磨いたりイベントの盛り上げをやった方がいいのか、それとも真剣勝負の場に出て多くのものを得た方が良いのか。

あと、月末に向けてを考えると、今週末よりも来週末走った方が良いのではないかという悩みも。

あーお金があったら両方出てすっきりするんだけどな。やっぱり9月に走り過ぎた。長野県戦が余計だった。でも頼まれたら断れない性格・・・。損な性格だなあ。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2009/10/07 18:32:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年10月7日 18:57
目的によりますね。
わたくしの場合は、シリーズとかどうでもいいので
盛り上げ隊長を歴任しています(笑)
コメントへの返答
2009年10月7日 19:01
県の競技人口の維持増加のため、盛り上げ役もそろそろ仰せつからないといけないお年頃なんですよね~。自分さえ良ければと言う時期を過ぎちゃいました。

2009年10月7日 20:22
ベテランさんは競技会での上位奪取よりも
後進の指導役が似合ってます。

もっともまだまだ初心者だから・・・
などとおっしゃるつもりなら話は別ですが。(笑)

ちなみに私は後進へのアドバイスに説得力を出すために、
現役であることと結果を出すことの二つも大切だと考えてます。

ここ2年間でFFも勉強させていただいたので、
教える側としてのキャパも広がった気がします。
コメントへの返答
2009年10月7日 20:44
そうなんです、そろそろ競技人口の増加を真剣に考えないといけない年代に入って参りました。

そのためを思って今年は色んなイベントに出まくって勉強を重ねました。県戦はもちろん、R-SPECシリーズカップ、埼群戦、ミドル戦、G6、筑ビ。

そして、結果を出さなければ相手にしてもらえないので何とか県戦の方はシリーズを取りました。

あとは自分の痕跡を残すには、後輩を育てることだと思っています。

その意味では気軽な練習会に顔を出して、練習会オンリーになっている人たちを引っ張り上げる役に回るべきであると考えています。

そんな訳で、なかなか今週末の練習をキャンセルできず悩んでおる訳でございます・・・。あ、お金さえあれば今週末はもちろん残します。
2009年10月7日 22:14
自分もまだ年数は短いですが、やはり県戦の盛り上がりをしたいために最近はその様な活動をぼちぼち初めてます。

まず練習会で皆と楽しく練習してそこから試合に出てもら得れる様に最近はその様な事をしてます。
で自分はと言いますと、確かに試合に出て色々な事を得たいですが、その前にきちんと練習をしなければ、それは出来ませんので、繰り返し反復練習をしてます。

車の動かし方やコース攻略などは、常にチーム代表が見てますので、指摘してくれますし、コースもPD9月号のように コース制作者の意図を読み攻略する=コース制作者の戦いなので、自分も腕を磨きながら、新たな参加者を増える用に頑張って行くつもりです。
コメントへの返答
2009年10月8日 12:25
練習会は自分の腕を磨く場でもありますが、仲間を作り競技人口を増やす場でもありますね。

練習会を見ていると、練習走行することが目的になっていてイベントに出てこない人もいますが、最終的にはイベントへ出て競争あるいはコース作成者との争いをしてもらえるように仕向けて行くのが我々の務めかと思っています。

ただ、この「イベントに出てこない」問題にはライセンスも絡むことが最近分かってきて、一筋縄ではいかないなあと思い始めています。
2009年10月9日 9:55
う~ん、お金だけはプライベーターの最後の砦ですよね・・・。
埼群戦も若干の希望の光が見えているようですが、こればっかりは私にもどうしようも・・・。

私は独り者なので、趣味にかけるお金はそれなりに自由にできるのですが、やはり家族があるとそうはいかないですからね。なんか申し訳ないです・・・(汗。
コメントへの返答
2009年10月9日 13:43
お返事ありがとうございます。

明日が申し込み締め切りなんですが、今のところは申し込めないと思っています。ごめんなさい。

シリーズに関してはとりあえず新潟で決めたので埼群は我慢します。

ガッツさんには当日是非頑張ってランキングを上げてもらいたいです。新潟から応援してますね!

プロフィール

「R-SPEC柿崎のインカービデオ http://cvw.jp/b/495842/48445417/
何シテル?   05/23 10:30
フォローなさる方はお気軽にどうぞ(フォローは承認制にしておりません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRコールドエアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:00:18
HKS コールドエアインテークフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 07:03:51
EVENTURI カーボンインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:49:40

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
サーキットモードが使いたくて買い替えてしまいました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ジムカーナ用にエボ6から乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2016.11に引き継ぎました。 【簡単な仕様メモ】 ・ショックアブソーバー:ITO ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3年落ち中古、走行1万kmを平成20年9月に購入しました。 前のオーナーさんが綺麗に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation