• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

ハンドルグリップ巻き直し

ハンドルグリップ巻き直し ずいぶん前のことになりますが、先月初旬の東京戦のとき、観戦しながらハンドルのグリップテープを巻き直しました。

今まではYONEXのウェットスーパーグリップだったのですが、今回はスポーツDEPOで何度も試しに握ってみて、一番粘着性が良かったIGNIO(スポーツDEPOのオリジナルブランド)にしました。

使った本数は、今までは3本でしたが今回は長さが少し短いのか4本使いました。

かなりぎゅっと引っ張ってしっかり巻いて行ったので、出来栄えは今までの中では一番の感じです。

早速9月に何回か使ってみましたが、段差が少ないように、テープを巻いていないところを減らすように巻くと、変に手に引っ掛かりが無くていいですね。

前回交換から1年経ったので、1年くらいで交換するのがいいみたいですね。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2011/10/02 12:39:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

国道2号線
ツグノリさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年10月2日 17:27
1年も持ちますか。
私は半年しないうちにボロボロ。
両面テープを、ハンドルの前面+背面に全周貼った上で巻いています。
練習の影響がここにも(汗)
コメントへの返答
2011年10月2日 21:07
両面テープがあるから巻きが緩い訳ではなさそうですね。重なり部分がめくれあがっているのでしょうか?
今回は前回と変えて上から巻き初めてみました。
練習量の多さが分かりますね。
2011年10月2日 21:11
テープ+巻き強く
巻き方は上も下も試してます。
重なりがめくれ上がってくる状態ですね(ボロボロと表現)
普段乗りは、ハンドルカバーつければモチが良くなるのかな(笑)
コメントへの返答
2011年10月2日 21:28
手を滑らせると私もそのようになりました。
クロスハンドルもめくれ上がりを起こしますよね。
今は計画的な(?)送りハンドルにしています。
鷹の目さんは体力、握力がおありなので、軽く握ってもすれちゃうんでしょうね。
ハンドルにグリップ巻いている他の人のデータも知りたいですね。

プロフィール

「R-SPEC柿崎のインカービデオ http://cvw.jp/b/495842/48445417/
何シテル?   05/23 10:30
フォローなさる方はお気軽にどうぞ(フォローは承認制にしておりません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRコールドエアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:00:18
HKS コールドエアインテークフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 07:03:51
EVENTURI カーボンインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:49:40

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
サーキットモードが使いたくて買い替えてしまいました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ジムカーナ用にエボ6から乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2016.11に引き継ぎました。 【簡単な仕様メモ】 ・ショックアブソーバー:ITO ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3年落ち中古、走行1万kmを平成20年9月に購入しました。 前のオーナーさんが綺麗に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation