• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月07日

2015.3.7iccフリー(Aコース)

先週のクラブ-アイさんのicc練の日はもてぎシリーズでしたので、今日iccフリーに行って来ました。
今日はAコースの日です。

先週多かったらしいので、今日は雨だし少ないかなーと思っていましたが、リア駆動中心に20台集まり、奇数偶数別の走行となりました。

朝は弱い小雨でしたのでパドック設営やタイヤ交換が楽に行えました。



四駆はやまいちさんが来られていました。タイヤが減ってきたとのことで、ミディアムコンパウンドのツルツルSタイヤで走行されていました。



午前のタイム。



最初の6本は下駄履き★なし235、インジケーターなし。WETベストは1.01.82。新春のとても寒い日の同じタイヤでのDRYベスト1.00.16から2秒弱落ちはマシなのかまずいのか・・・。

最後の2本は去年前半用★235に履き替え、インジケーター1。WETベストは1.00.42。履き替えてすぐグリップの良さに気付きました。
2月下旬の暖かい日の同じタイヤでのDRYベスト58.63からこちらも2秒弱落ち。
ちなみにオフィシャルのほりしんさんDC2が1.00.53。速いです!

午後のコースはカワケンさん作成とのこと。
上段と中段の境の270度パイロンの位置が危険とのことで、上段に配置し直されました。



雨の日も山に風情がありました。



270度パイロンを上段に持ってきたために、上段から中段に向けてスラロームが生じました。
さらに中段のスラロームの入りの角度がきつくなったのでサイドなしではハンドルが間に合わない!



今日は、昨日サンテックさんでO/Hが終わった車のシェイクダウンでした。



O/H箇所は、I.T.O OHLINSのショック、リアデフ。エンジンマウント助手席側も保険で交換。
ショックは2013.8の地区戦浅間台の前に半額券でO/Hして以来の1.5シーズンもの。
リアデフに至っては2012.11(かな?)にO/Hして以来の2シーズンもの(汗)。

ショックO/Hの効果はWETだったためもあってかイマイチ良く分かりませんでした(汗)
外撮りしていただかないと分からないですね。
リアデフO/H効果は分かりました。サブロクが回しやすくなりました。
スタート前に回転数を上げたときにエンジンの揺れを感じなくなったので、エンジンマウント交換効果はあったのかも知れません。ちなみに外したマウントには特にクラックは入っていませんでした。
もてぎで感じたターン立ち上がり時のジャダーは感じませんでした。路面など状況が違い過ぎてるので比較は難しいです。

O/H効果は今日はあまり良く分からなかったのですが、これまでのO/H経験から、ショックのO/Hはかなり効果があると体感しています。
きっと効果を発揮してくれると思っています。
全ジ寸前の木曜に超特急でO/Hして下さいましたI.T.O様、そして3日間で仕上げて下さいましたサンテックさん、本当にありがとうございました。何とか成績に結び付けたいと思います。

午後のタイム。



最初の2本は★でWETベストは1.05.03。
その後また★なしに履き戻して3本走行、WETベストは1.03.89。このときは270度が小さく巻けて、下段180度もベタ付けで折り返せました。
ただ、午後は雨が上がったので次第に路面コンディションが良くなって行ったのかも知れません。
やまいちさんがツルツルのSタイヤで4本目に1.06.07を出されています。

やまいちさんの3本目



<追伸1>
奇数偶数のお陰で待ち時間中にセッティングを色々変えることが出来て非常に有意義でした。
WETは脚の突っ張り感を減らして頭の入りを良くするために減衰力は軟らかめが良いようですが、あまりに軟らかいのもイマイチでした。
タイヤのエア圧は浅間台理論を応用して★なしにつき少しずつ高めてみました。今日の結果ではエア圧が高い方がタイムが出ていました。最後に標準圧の230kpaに落としてみるとスタート後に全然止まらない曲がらない頭入らないで苦労しました。


<追伸2>
2014C地区N2チャンピオンのわいださんが来られていて、来週日曜の車楽祭icc祭り練の案内を配布されていました。
残念ながらこの日は千葉東京戦のお手伝いに多分行くと思います。
また四駆が多いんだろうなー、残念。


<追伸3>
明日のハンバーグオフについて(笑)

9時半タイヤセレクト小平さん集合

タイヤセレクト小平さんは10時開店ではありますが、いつもかみやまさんが朝早くから来られているのと、明日は朝早くから私のタイヤ交換をお願いしていますので、9時半にはもう開いていると思います。

その後カロリーハウスへ移動。

11時開店に備えて並びます(笑)
大繁盛店なので多分長居は出来ないと思います。食べ終わったら近所のファミレスへ移動かタイヤセレクト小平さんに戻りかな。

明日、今日使った★なしを外します。いちかわさん要ります?(2013秋LOT)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/07 20:05:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年3月7日 20:48
奇数と偶数に分けての走行はいいですね。
何年か前のkoyo練は毎回そうだったような。
コメントへの返答
2015年3月10日 12:47
koyo、懐かしいですね!
奇数偶数は本当に良いと思いました。すかさず連続して走りたいと思ったって2本連続がいいところですし、3本連続で走るよりはセッティングを見直したり頭を冷やして攻め方を考え直した方が効率的と思いました。
2015年3月7日 22:36
今日は雨の中、どうもお疲れ様でした
動画撮って頂いたとは。有り難うございます。
撮って上げられなくてごめんなさい
奇数偶数に別れていたら動画の撮りあいを提案しようかと
思っていましたが、お互い奇数でm(_ _)m
つるつるSタイヤは今日の走行でめでたく天寿を全うしたので
やっと本番タイヤを入れられます^-^)ゞポリポリ

コメントへの返答
2015年3月10日 12:49
お疲れ様でした!今回は同じ奇数でしたので走りを拝見する時間がほとんど取れず残念でした。Sタイヤは冷えるとスリッピーになるので大変だったことと存じます。
チャンピオン戦、宜しくお願い致します。

プロフィール

「R-SPEC柿崎のインカービデオ http://cvw.jp/b/495842/48445417/
何シテル?   05/23 10:30
フォローなさる方はお気軽にどうぞ(フォローは承認制にしておりません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRコールドエアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:00:18
HKS コールドエアインテークフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 07:03:51
EVENTURI カーボンインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:49:40

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
サーキットモードが使いたくて買い替えてしまいました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ジムカーナ用にエボ6から乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2016.11に引き継ぎました。 【簡単な仕様メモ】 ・ショックアブソーバー:ITO ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3年落ち中古、走行1万kmを平成20年9月に購入しました。 前のオーナーさんが綺麗に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation