• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月21日

2018.10.21千葉東京#7(Y.M君逆転優勝&シリーズチャンピオン)

優勝がシリーズチャンピオン獲得絶対条件のY.M君を何とか応援したくてS4クラスでエントリーしました。

コースは東京部会主催恒例のフリー走行パイロン配置活用。しかしフリー走行とはガラッと違う趣きのハイスピードコースに様変わり。
フリー島回りは朝の慣熟歩行時は左回り一択かと思いました(左の方が脱出で加速できそうなこと、右だとサイドが3回要りそうなことから)。
慣熟走行は左回りをしてみましたが左側の島が見えないことからいまいちギリギリの制御ができない感じ。
慣熟走行前と第1HEAT前の試走で左右両方やってみてもらったところ右の方が速い感じ。
そこでY.M君の参考になればと思い第1HEATは右で回ってみました。そしたら案外小回りが利いてサイドは1発のみ(左はサイド2発)。

Y.M君は他のエントラントの光電管トラブルでダブル前走者のJTS君が2回走ることになりフロントタイヤがチンチンの状態。第1HEATはそれもあってかおかぽん君に0.32秒及ばず2番手。
必勝を掛けた2本目。Y.M君も島を右回りに変更。中間タイムは28秒台と1秒アップ。00.827で逆転。
中間を聞いたであろうおかぽん君は中間約1秒遅れ。ゴールタイムを固唾を飲んで見守ると。

なんと0.099秒差でY.M君が優勝&シリーズチャンピオン獲得。Y.M君は逃げ切れたことが分かった瞬間放心状態。

おかぽん君もパドックに戻っても車からしばらく降りられない放心状態。
最後はY.M君の「やれることは全部やってきた」執念が差を分けた感じでした。とにかくY.M君の最後のこの一戦に掛けた意気込みはすごかったと思いました。そしてY.M君にそこまで執念を燃やさせたのはおかぽん君と言う強敵がいたからだと思っています。
Y.M君は表彰式の直後、皆さんからシリーズチャンピオン獲得の祝福を水浴びしていました。

今回もう一人の主役はダブル前走者のJTS君でした。普段DC2に乗っているはずで四駆経験は少ないであろうに車を壊さずに絶好のアシストをしていました。Y.M君の逆転優勝は彼無くして無かったと思っています。
そしてJTS君にも思わぬご褒美が。じゃんけん大会で195/55R15のBS/11Sが4本当たりました。

Y.M君はしばし学業が多忙になり関東フェスは出れないそうですが千葉フェスには最後の平成クラスにエントリー済とのこと。この車での競技エントリーもあと数回かしら。

おかぽん君も今回の雪辱を雪ぐべくこの冬走りこむそうです。

皆さんお疲れ様でした・・・。


ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2018/10/21 22:11:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

定番のお寿司
rodoco71さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2018年10月21日 23:27
本日は監督いただき大変ありがとうございました。
慣熟で自分では気づかないようなポイントをご指摘いただきましたし、タイヤ交換のタイミングやセッティング変更は2年前のアドバイスから着想を得たものでした。何より、自分だけで攻略していたら島の右回りは選択していなかったと思います。本当にりんさんのお助けなしでは勝てませんでした。
あと、表彰式で「弟子のY.M.の…」と言っていただいたのが地味に嬉しかったです(笑
コメントへの返答
2018年10月22日 5:58
劇的な逆転優勝&渇望していたシリーズチャンピオン獲得、誠におめでとうございました!疲れているにも関わらず深夜にコメントありがとうございました。
今回試合に臨む姿勢から私も学ばせていただいたところが多々ありました。逆境を跳ね返すのは何より本人の信念と飽くなき克服心だと感じました。
インプもエボも両方乗ったので重いGRBで200kg以上軽量なCP9Aに勝つことが如何に難しかったか誰よりも分かっているつもりです。今回の逆転優勝とシリーズチャンピオン獲得は今後のY.M君の人生において、苦境に陥ったときの励みにきっとなってくれると思っています。
私たちが十年単位を掛けて体得していることをたった1年で身に着けていましたので、弟子が師匠を超えるのはあっと言う間だと思います。引き続き頑張ってください!
2018年10月24日 6:44
師匠&お弟子さん、優勝おめでとうございます(^^)
若手と参加されていて、素晴らしいと思いました!
トラックバックさせていただきます♪
コメントへの返答
2018年10月25日 17:57
温かいお言葉誠にありがとうございました。
当日はNT4決勝タイムをも凌駕する速さでの試走、大変ありがとうございました。全日本のレベルを肌で知ることが出来たのみならず、努力と向上には限界が無いことが良く分かりました。多くの競技者が触発されれば良いなと感じました。
また、日頃の広報活動誠にありがとうございます。

プロフィール

「R-SPEC柿崎のインカービデオ http://cvw.jp/b/495842/48445417/
何シテル?   05/23 10:30
フォローなさる方はお気軽にどうぞ(フォローは承認制にしておりません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRコールドエアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:00:18
HKS コールドエアインテークフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 07:03:51
EVENTURI カーボンインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:49:40

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
サーキットモードが使いたくて買い替えてしまいました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ジムカーナ用にエボ6から乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2016.11に引き継ぎました。 【簡単な仕様メモ】 ・ショックアブソーバー:ITO ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3年落ち中古、走行1万kmを平成20年9月に購入しました。 前のオーナーさんが綺麗に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation