• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼろくのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

週末の試乗雑記

先週BMWのディーラーへ行き、新しい1シリーズの試乗をしました。

座った感じでは運転席が程良くタイトでスポーティー。

ハイプレッシャー型エンジンに乗りましたが、街乗りモードでは至って普通。でもスポーティーモードにすると、電子スロットルか8速ATのプログラムが変わるのか、結構ピックアップ良く回りきびきび走ります。

停止するとアイドリングストップ。

緩いコーナーでリア掻きと言う感じがします。Fタイヤが駆動していないって、すごく操舵が自由に感じました。

うねりや段差を上手くいなし乗り心地は相当良いです。ランフラットの17インチタイヤとは思えないくらい。



そのあと、以前から気になっていたX1シリーズのFRモデルに試乗させてもらいました。

腰をずらすだけで座れて、しかも意外とヒップポイントが下がってSUVという感じは薄いです。

NAの2リッターで1600kg近い車重なのですが低速からしっかり走ります。

ハンドルが1シリーズに比べて結構重く、わざと重い味付けにしているとのこと。

緩いコーナーでは鼻の入りが少し悪く感じましたが、スポーティーな乗り味を目指している車ではないので問題なし。

乗り心地は、1シリーズよりデビューが古いせいか、少しうねりや段差でドタバタします。

後ろに座ったら前席の下につま先を入れられるので、足を伸ばすことができます。かなり広々と乗れました。ロングツーリングでも解放感があって楽々ではないかと思いました。



次に1シリーズの比較のためレクサスで200に試乗。

運転席は1シリーズほどスポーティーではないけれど程よく心地よいタイトさ。

発進はさすがハイブリッドだけあってスムースで力強く、1シリーズを凌いでいる感じでした。

停止時のアイドリングストップも再発進もいつエンジンが止まって動いたのか全く分からないほどで、さすがトヨタの技術力に一日の長を感じました。

操舵感覚は至って普通で、FFにしては良く出来ていますが、やはりモーターが入っているせいか鼻の入りはそれほど良くありませんでした。

プリウスを買いたいけどスポーティーに仕上げたい、ナビやセキュリティの上質なサービスが受けたい、と言う人に良いのではと思いました。少し高いけど今年度の減税は効果大です。

あと、ハイブリッドなのに納車が早い(受注生産だけど納期2か月)と言うのも減税が確実に受けられそうです(それだけラインが空いている証拠?)。



今日、X1シリーズの比較としてフォレスターに試乗しました。

座席が結構下げられて、それほど背の高い車に乗っている感じはしません。

2リッターNAですが出足は結構スっと走り出します。粘りのあるエンジンに加え、これもスロットルと4ATのセッティングで機敏さを出している感じです。

4ATでしかないのでギクシャクするかと思いましたが、街乗りで特にそんな感じはありませんでした。

ブレーキは良く効きます。車の重さをあまり感じません。

操舵性、乗り心地は特に印象に残っていません。可もなく不可もなくだったのかと思います。

乗り心地だけでなくインテリアやポジションを含め全てがスバル車のそれであり、長年着た衣類に袖を通したようにスッと馴染みました(が、それだけ新鮮味もありませんでした)。



4台乗った限りでは、やはりBMWは車を運転することの歓びに対するこだわりが強いと感じました。

また、高い車ですが所有満足度を高めてくれるとも思いました。
Posted at 2011/11/13 21:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月29日 イイね!

中央道の姫

諏訪湖SAで発見。




す、スクミズ?
Posted at 2011/10/29 06:45:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月29日 イイね!

新型インプレッサ

新型インプレッサの写真を見た(北米仕様)。

スバルがカローラを作るとこんな感じ?という気がしたが、写真を見て結構真面目な作りであることに好感を抱いた。というかスバルに奇をてらった物作りは出来ないらしい。


PCDは相変わらず100臭い。
ヘッドライトはFD2シビックみたい。
フロントがやたら長く見える現行に比べ良く頑張ったフロントデザイン。
リアクォーター回りはインスパイアに似ている気がする。
フロントドアポケットにペットボトルが入りそう。
インパネ下部のポケットは大きくて良さそう。
インパネ上部の何かの表示部分はやけにでかい。
サイドブレーキレバーが現行同様運転席に近く引きやすそう。
リアヘッドレストがなんちゃって仕様でなく独立しているのが偉い。
リアシートベルトアンカーもだらんとしていなくて埋め込んである。
トランクアームカバーがやたらでかくて荷室を圧迫しているのが勿体ない。
ゴルフバッグは横置きできるのだろうか?
ドアモールをメッキにするともっと見栄えが良くなりそう。
オイルフィルターが上向きって、交換時にオイルがこぼれる?




展示ショールームの壁に貼ってある歴代グリルの絵もグッド(笑)


Posted at 2011/05/29 12:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年04月06日 イイね!

訳が分からん(感謝デイ中止)

新潟にいたころ登録した新潟スバルのメルマガがまだ届いているんですが、今日届いたのを見て目を疑いました。
その内容が下記。



─────────────────────────────
 ●○ 春の新潟スバルお客様感謝デイ開催見合わせのお知らせ ○●
─────────────────────────────

例年、4月に実施しておりました春のお客様感謝デイについて、誠に勝
手ながら、諸般の事情により新潟スバルでは本年は開催を見合わせる
こととさせて頂きました。

感謝デイを心待ちにされていたお客様には大変恐れ入りますが、ご容
赦いただきますようお願い申し上げます。


※2011年春のスバルお客様感謝デイについては、開催有無・開催日が
 会社により異なります。お客様感謝デイの開催情報については、お近
 くのスバル各店へ直接お問合せ頂きますようお願い申し上げます。






諸般の事情って何ですか?
多分北陸スバルとの合併とかでゴタゴタしてるんだろうなあ~。

四駆売ってる販社が雪国の商権をしっかり囲い込まないなんて、もったいないよね。

Posted at 2011/04/06 23:59:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年03月05日 イイね!

ヨコハマタイヤ ブルーアースのCMの曲in浅間台(追加曲あり)

先週、先々週と何回も浅間台で流れてましたね。


Rake



浅間台で今日のミュージックシーンを知る…。コンビニで立ち読みしないからなあ。



おまけ



フルバージョンもアップされてました。3月13日のアップなのね。忘れない曲になりそうです。

フル

Posted at 2011/03/05 00:34:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「R-SPEC柿崎のインカービデオ http://cvw.jp/b/495842/48445417/
何シテル?   05/23 10:30
フォローなさる方はお気軽にどうぞ(フォローは承認制にしておりません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRコールドエアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:00:18
HKS コールドエアインテークフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 07:03:51
EVENTURI カーボンインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:49:40

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
サーキットモードが使いたくて買い替えてしまいました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ジムカーナ用にエボ6から乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2016.11に引き継ぎました。 【簡単な仕様メモ】 ・ショックアブソーバー:ITO ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3年落ち中古、走行1万kmを平成20年9月に購入しました。 前のオーナーさんが綺麗に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation