• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼろくのブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

東京ミッドタウン~SAB東雲

二日酔いで潰れた5月3日の勢いで、5月4日もダラダラとしてしまいました。

車でスナモに行く予定だったのですが、永代通りをそのまま東京駅まで行ってみようと言うことで下道を走ること30分。

あっと言う間にコレド日本橋の脇を通って東京駅日本橋口まで着きました。

そのまま皇居に突き当たって左折し、六本木方面へ行って東京ミッドタウンへ。初めて来ました。

庭が気持ち良く、紙鉄砲音量競争とか色々イベントやってました。

駐車料金が10分100円なので長居はできず、500円払って出てきました。

個人的には六本木ヒルズの方が好きですが、慣れの問題もあるかも。



レインボーブリッジの下道を走ってスーパーオートバックス東雲に行きました。ここも初めて。

意外と小さい。そう思うと、SAB柏って大きかったんですね。SAB新潟も東雲とどっこい?

でも東雲店はグローブ、シューズ、メットなどの走行会グッズが充実してました。

憧れのアルパインスターズのグローブが試着できたのですが、手のひらにゴテゴテとグリップするゴムが付いてて、ジムカーナには何となく不向きに感じました。

次に欲しいデサントのDES SPEEDがあればもっと良かったのですが。


タイヤがGW中は10%OFFとのことで値段を聞いてみました。サイズは235/45-17。

☆:5月4日に限り15%OFFで127,449円。

AD08:5月10日まで10%OFFで130,410円。ちなみに土曜はYHが15%OFF。

(上記には組込み+バランス工賃1本1,250円、タイヤ処分料1本315円、ゴムバルブ1本315円含む)

定価と言うか通常価格は何と☆の方が高い設定でした。☆37,485円、AD08 36,225円。

サカモトエンジニアリングさんには相当無理していただいたのが良く分かりました。



そのあと二日続きでスナモに行ってショッピング。GW中なので人が少なかったです。

都会の中で過ごすGWもゆったりしてていいものでした。
Posted at 2010/05/05 19:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年02月08日 イイね!

スバル葛西店廃合

4月1日付けでスバル葛西店はスバル江東店に統合されるとのご案内が来ました。

まだ顔見せに一回しか行っていないのに。

まあ、担当にあてがわれた若手のお兄ちゃんが元気無かったのでもう知ってたんでしょう。

だって全然車のセールスして来なかったもん。

江東店は一度見たことがあります。
少し大きい店だったと思いますが、都心のため駐車場が少なかったような気がしました。

今後はよほどの用事が無いと行けないでしょう。

ああめんどくさい。
Posted at 2010/02/08 23:02:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年01月23日 イイね!

C1ランナーは無理

毎夜の深夜残業の気晴らしに、2時過ぎに帰宅して一風呂浴びたあと、首都高に行きました。

葛西に来て初の首都高ドライブです。

タイヤは先週スタッドレスからフェデラルに履き変えたので、多少ペースを上げられるかなと思ってました。

しかし実際に走ってみると90キロが精一杯。

疲れているのか、足が硬いからなのか、全然速度を上げられません。

レインボーブリッジに向かう途中、レガシィワゴンにぶち抜かれましたが追う気も起きず。

レインボーブリッジでガンメタのCT9Aに抜かれるも橋の下り坂では怖くて全く踏めず。

まあ良く皆さん飛ばすこと。

それだけ飛ばせるならモータースポーツやればいいのになあと思って首都高を流して帰りました。

自分にはC1ランナーは無理と言うことが分かりました。

たまのジムカーナで発散させることにしましょう。
Posted at 2010/01/23 04:40:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年01月22日 イイね!

さすが広島駅

さすが広島駅広島駅のコンコースにアクセラが展示されていました。

さすがマツダのお膝元。

新大阪駅もダイハツ車を展示してますよね。

名古屋駅にはさすがにトヨタ車はないなあ。

ご当地ならではですね。
Posted at 2010/01/22 19:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年01月22日 イイね!

広島へ

明日(今日?)は広島へ行って来ます。

マツダの系列部品メーカーさんを2社訪問して来ます。

日本にいると実感しませんが、ディーゼルエンジンは広まっているようです。

ディーゼルでジムカーナってあり得るのかなあ…?
Posted at 2010/01/22 01:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「R-SPEC柿崎のインカービデオ http://cvw.jp/b/495842/48445417/
何シテル?   05/23 10:30
フォローなさる方はお気軽にどうぞ(フォローは承認制にしておりません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRコールドエアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:00:18
HKS コールドエアインテークフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 07:03:51
EVENTURI カーボンインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:49:40

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
サーキットモードが使いたくて買い替えてしまいました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ジムカーナ用にエボ6から乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2016.11に引き継ぎました。 【簡単な仕様メモ】 ・ショックアブソーバー:ITO ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3年落ち中古、走行1万kmを平成20年9月に購入しました。 前のオーナーさんが綺麗に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation