• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼろくのブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

速いターンのイメージ

日曜の県戦で、胎内の上段に270度が1個、180度が1個設けられました。

270度の方は下段から2速全開で突っ込んできて狭い規制パイロンの間に荷重移動させて回すといういやらしいレイアウト。

下段からの駆け上がりをとにかく踏むことを意識したので、どうしてもターン寸前までバタバタしてしまいました。でもこれは踏むと言う狙いが出来た結果なので良しとします。

問題はサイドの効きが悪い感じで、パイロンを離した大回り気味になってしまいました。

でもこのターンを本部から見ていた社長は、ストールしておらず良かった、と言って下さいました。自分にとっては良くないイメージでも、インプレッサにとっては悪くない回り方だとのことです。



一方180度の方は入り口に何の規制もない回しやすいレイアウト。
脱出で規制があるので、つい小さく立ち上がってしまいました。そうしたところ、立ち上がりストール。
当然社長からもダメ出しが出ました。
この手のレイアウトは実は苦手です。8月のミドル関越でもスタート前の規制なし180度で同じように立ち上がりでストールさせてしまっていました。


どうも速いターンのイメージが完璧に間違っているようです。
EFやランサーのような、くるっと小さく回るイメージが焼き付いてしまっており、ストールさせないというインプレッサの大原則が守れていません。
もっと回転半径を意図的に広くして、特に立ち上がりで広くして、回転を上げて立ち上がって行くようにしなければいけないのだなあ、と思いました。

そういう意味では、また勉強になった試合でした。
社長ありがとうございました。
Posted at 2009/09/07 12:48:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「R-SPEC柿崎のインカービデオ http://cvw.jp/b/495842/48445417/
何シテル?   05/23 10:30
フォローなさる方はお気軽にどうぞ(フォローは承認制にしておりません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRコールドエアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:00:18
HKS コールドエアインテークフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 07:03:51
EVENTURI カーボンインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:49:40

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
サーキットモードが使いたくて買い替えてしまいました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ジムカーナ用にエボ6から乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2016.11に引き継ぎました。 【簡単な仕様メモ】 ・ショックアブソーバー:ITO ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3年落ち中古、走行1万kmを平成20年9月に購入しました。 前のオーナーさんが綺麗に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation