• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼろくのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

杭州飯店

杭州飯店いつまで新潟にいられるか分からないので、行けるうちに行って来ました。

今日は思い残しの無いよう、大盛り中華。

久々に食べるとやっぱり美味い。特にスープ。

スープと交互に楽しむには大盛りくらいの麺が無いと足りませんね。

これでひとまず杭州飯店は満足♪次はまつや食堂か三条のカレーラーメンか。
Posted at 2009/08/29 00:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年08月28日 イイね!

明日は柿崎

下駄履きAD08のトドメを差しに、じゃなかった先週の課題だった180度ターンとかをしに、柿崎に行ってこようと思います。

でも最近柿崎のサイトが上手く開けないので、フリーで走らせてもらえるのか心配です。

朝雨みたいだし。
Posted at 2009/08/28 23:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年08月28日 イイね!

筑ビの申込書書きました

書きました。今から現金書留出しに行ってきます。

開封されるのが締切日の8月31日だけど(オーガナイザーのTSUKUBAは土日お休みだそうです)、発送消印の早い方を優先してくれないかな、なんて気持ちで。



特別規則書読んでて思ったんですけど、

■タイヤは1セットしか使えない
今回移動にフェデラル、本番にAD08を使う予定ですが、フェデラルを試しに使おうと思ってもダメなんですね。

■練習走行あり
AD08で3本も走るのはきついなあ・・・。

■Sタイヤはハンディ2秒
2秒もあるとmotokiさんも大変ですね、こりゃ。

■どぼん(とは書いてないが)
勝手に言ってますが、A3優勝者より1秒以上早いと賞典外になっちゃうんですね。
ま、そんなこたないと思いますが。
それより表彰対象に入ることを考えた方がいいよね。激戦区だから。

■ゴール後一旦停止しないとペナルティを課す場合がある
まだ筑波ってこんなことやってんですね。
確かに「狭い」から安全上仕方ないけど。
エリア内で止まれるスピードでゴールするってのは速さを競う競技でどうなのって思いますけど。
ま、「場合がある」って書いてあるので、悪質な場合のみ課されるのでしょう(と思いたい)。



さてさて、無事受理されるといいなあ。
参加実績1回もナシだから多分トップバッターかな。
その方が気が楽でいいや。どうせ後ろであってもみんなの走り見れないと思うし。

Netさん、TSUJIさん、motokiさんよろしくお願いします(だから受理されれば)。
Posted at 2009/08/28 21:04:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年08月27日 イイね!

来年の我が県のミドルと地区戦

昨日のクラブミーティングにて。

■ミドル
例年通り4月に柿崎にて。
今年のような大荒れではなく好天だといいですね。

■地区戦
6月6日!雨ざーざー降ってきませんように。
場所はSPNのJAFコース公認取得次第!

■ついでに関東フェスティバル
我が県開催の順番だそうです。
10月24日あたりを希望中とのこと。
JAFカップおおむたが11月7日であり、この前後の週を避け、かつ降雪の心配を避けるとこの日あたりとのこと。
場所はSPN次第!


来年はエントラントとして来たいです。
Posted at 2009/08/27 20:14:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年08月27日 イイね!

ミドルか筑ビか

9月13日(日曜)は、ミドル#8さるくらと筑波ビギナーズ#6が行われます(あと、新潟ではninoxでドラ・アシチャレンジも)。

もしかして遠くへ転勤になっちゃったりしたらもうどちらも走るチャンスが無いので、どっちかに出たいなと思ってます。

筑波ビギナーズはG6と並んで大人気のイベントであり、その人気の秘密に触れてきたいという思いがあります。
個人的にはちと狭い筑波のジムカーナコースで何周も小回りするのはあんまり好みではないのですが。あー筑波1000走りたかった。
出るとすれば今年しか出れないSF4クラスです。

一方のさるくら。ん~、遠そう。飯田ってどこ?
今後地区戦やミドルを追いかけるとしたら、予行演習として走っておくのはありかなと思っています。
カートコースなので自分的には好きですが、似たような島がいっぱいあってミスコースしそう・・・。
問題は超弱小クラスの我がNTB4Bが成立するかどうかですね。
I井さんは来ないって言ってたので、長野勢が来ない限り無理でしょうね・・・。

筑波の方が締切が8月31日必着と早く、8月30日中には発送しなければいけません(台数が空いてればの話ですが)。ミドルの必着日は9月3日。

エントリーフィーは筑波が10,000円、ミドルが14,000円。
問題はガソリン代と体力。さるくらを日帰りは死ぬかも知れません。場所知らないし。
前日練習するお金と体力無いけど前泊だけはしようかなー。
筑波は日帰りできるでしょう。東北道&磐越道は不測の事態が怖いので関越ルートかな。

楽しく勝手に悩んでみます♪
Posted at 2009/08/27 20:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「R-SPEC柿崎のインカービデオ http://cvw.jp/b/495842/48445417/
何シテル?   05/23 10:30
フォローなさる方はお気軽にどうぞ(フォローは承認制にしておりません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRコールドエアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:00:18
HKS コールドエアインテークフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 07:03:51
EVENTURI カーボンインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:49:40

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
サーキットモードが使いたくて買い替えてしまいました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ジムカーナ用にエボ6から乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2016.11に引き継ぎました。 【簡単な仕様メモ】 ・ショックアブソーバー:ITO ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3年落ち中古、走行1万kmを平成20年9月に購入しました。 前のオーナーさんが綺麗に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation