• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼろくのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

千葉フェス特別規則書!

2011.12.4(日)の千葉フェスの特別規則書が出来上がりました!(ポコ片山さんが作ったんですけど)

エントリーがWEBからのみ、参加費は振込みのみ、と珍しい方式となっております。

是非是非、多数、遠方からのお越しをお待ちしております。


******************************

寒い朝の日が増えてきました。
今年度の各シリーズも終わりに差し掛かってきておりますが、

シリーズが終わった後の走り納めは「千葉フェス」でどうぞ!

今年も開催致しますので、是非たくさんのお友達お誘い合わせの上
ご参加下さい。

予定通りなら、、、テキ屋さんが焼き鳥用意したり、コーヒーやカップ麺等
暖かい物用意して一日楽しいイベントにしたいと思っています!

特別規則書(←PDFが開きます)

今年の変更点は、申し込み方法が部会練習会のフォームからと
変更になっております。伴ってエントリーフィーは銀行振り込みのみとなります。
(振込先も昨年までとは変わっています。)

******************************
Posted at 2011/10/06 23:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月06日 イイね!

ロードレーサー

ロードレーサー先日、長い間ベランダを占拠し、しまいには部屋の一角を占拠していたロードレーサーを、包んでいた袋から恐る恐る取り出してみました。

フレームとホイールとに分けていたのですが、フレームの方はチェーンの一部が固着してしまっていました。

ホイールはギアが錆び錆びでしたが回ってくれました。

組み立てて、遠目から見る分にはまだいけそう(写真)。

と言うことで、まずは最低限の修理をすることにしました。

近所の自転車屋さん、と言ってもママチャリが主な「サイクルベース アサヒ」に持って行きました。ちょっと心配だけど(笑)

まずチェーン交換をお願いしました。

買った当時(1986年)では珍しかった7段変速用のナローチェーンなのですが、付けてるパーツと同じDURA ACEでお願いしますって言ったら、もう7段変速用なんて無くて、11段変速なんだって。何だそりゃ?

ホイールは二組あって、一つはチューブラータイヤ用のリムは裸だったので、何年前に買ったのか分からない、道具箱の中にあったチューブラータイヤの装着をお願いしました。

リムセメントさえ生きていれば自分でするのに、と思いつつ、セメントがはみ出たりタイヤがずれたりするとまずいので、今回はお金払ってお願いしました。

もう一つは700C(だっけ?)のフツーのタイヤ用なんですが、もうサイドウォール(と言うのか?)が傷んでいるのでタイヤ交換が必要とのこと。

好みのタイヤ(19とか言う細いタイヤ)がいいので、別の機会に直してもらうことにしました。

今チャリ屋に預けているので週末取りに行きます。

Posted at 2011/10/06 22:35:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月05日 イイね!

週末の千葉戦メンバー

もう受理書が来たしバラしちゃいます。

週末の千葉戦、台数少なくてピンチと言うことで、もあさんから緊急招集令状が回りました。

浅間台の近所に参加をかどわかせるようなお友達がいない私は(一名、エボ9買って裏切った子がいますが;笑)、自分の車を出して、Wエントリーを誘うことにしたのでした。

千葉戦はトリプルエントリーまでOKですので、屋根瓦さんとその息子さんを誘ったのでした。

屋根瓦さんは震災の影響で今年前半はお休みもないくらいの忙しさ。

やっと最近落ち着いてきて、前回の千葉戦にエントリーしながらも、金曜の浅間台フリーでエンジン壊してしまい、泣く泣く前回への参加を見合わされたのでした。

そこで声を掛けさせていただいたと言う次第。

息子さんは残念ながらバイトと言うことで、屋根瓦さんとWエントリーすることになりました。

土曜の前日練習会は私が仕事なので屋根瓦さんに練習してもらう時間が取れません。

当日の朝、会場の周りをひとっ走りしてクラッチ位置に慣れていただこうと思っています。

ちなみに屋根瓦さんの車に以前同乗させていただいたとき、自分の車に挙動が非常に似ていました。

屋根瓦さんは1年ぶりの競技参加だとおっしゃっていましたが、千葉戦は慣熟走行もあるのでその間にきっと上手く自分の車を乗りこなしてくれるでしょう。

出走順は、少しでもラインなどの参考になればと思い、自分が前走をすることにしました。もう涼しくなってきいたので、タイヤウォーマーの役にも立てればいいなと思っています。

で、そんな二人がエントリーして邪魔にはならないのか?についてですが。

全4戦中3戦有効で、もうチャンピオンはまなべ選手に前回決定しています。おめでとうございます。

2位は、はやかわ選手が3戦で39点、私が2戦で30点です。ちと微妙ですが、楽しく走りたいと思います。



あと、サプライズ!BNT○にも大物選手がエントリーされたようですよ!

千葉戦最終戦、盛り上げていきたいですね。



あ!12月4日(日)の千葉フェスもよろしくお願いします!

今年も関東一NTF決定戦やるそうです。ふかざわさんが第二子ご誕生で千葉フェス以外しばらく出れないとのことで、去年のリベンジをしたい人は是非。

新潟から来ると栄養ドリンクがもれなく付いてきますよ。


Posted at 2011/10/05 19:53:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月05日 イイね!

千葉戦にRACさん出店

自分もグッズを買ったことがあるRACさんが週末の千葉戦最終戦に出店されます。
相当お得な値段だと思うので、見学ついでに買いに来るのもアリだと思います。
ちなみに自分のオススメはタイヤカバー。


***********************************


最終戦もご協賛頂いておりますRAC様のブースを開設頂きます!!

千葉戦会場特別価格にてご提供頂けるとのことですので、
是非この機会にご利用下さい!!

お店にはもちろん大量の在庫があるとのことですが、会場には全ては
持ってきて頂くわけにはいきませんので、
「見てみたい!」「試着希望」は事前にご連絡下さい。

連絡先:有限会社アールエーシー 高橋様(いつも会場にいらしている方です)
電話:03-5653-0770 (定休日:火・水・祝祭日)
メール:takahashi@rac-shop.co.jp
ホームページ:http://www.rac-shop.co.jp/

Posted at 2011/10/05 00:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年10月03日 イイね!

2011.9.24地区戦関越前日練

これから少しずつ、振り返りたくないですが過去に遡って気付いたことを来年のために書いていきたいと思います。

前日練は元々4本走行の予定と書かれていたので、セッティングを振って試すことを最初から主眼にしていました。

1本目は本気走り用に、減衰力はそれまでにチョイスしたセットのF:7段戻し、R:4段戻し。
アンダーが若干出るのは仕方ないとして、ブレーキングのあとのターンの手前でことごとく重ステ発生。
1.08.87。トップはワニさんの1.08.18。

パドックに戻って重ステ症状をパドック隣のうめざわさんGDBにお伝えすると、パワステベルトの張りが緩いのかもとのことで見てもらいましたが問題なし。
しかしフルードタンクのロアーレベルにしかフルードが無いとのことで、関越下のGSに行ってフルードを買ってきて入れました。
2本目以降は重ステが出なかったところを見ると、フルード不足だったようです。
浅間台でチェックしたときにはちゃんとアッパーレベルまで入っていたように見えたのですが(汗)

2本目は、高速コーナーがあったのでもっと全体的に固めてみようと思い、F:5段戻し、R:3段戻し。
中速部分でのアンダーがやや強く、タイムは1.08.72とほとんど短縮せず。
悪いセットではありませんでしたが、関越には向いていないようです。
ここで午前中終了。

3本目は思い切ってF:5段戻し、R:7段戻しにしました。この結果は先日書いたように高速コーナーの立ち上がりで腰砕けになってスピン。
私のスタイルには合っていなかったようです。

4本目はリアの腰砕けセットは捨てて、1本目と2本目の間のF:6段戻し、R:4段戻し。
1.08.37とタイムは上がりましたが、トップはワニさんが3本目に1.07.06を出しています。
鷹の目さんも7秒台に入り、7秒クラブに入れずガックリしました。
15台中8番手ということで半分以内にも入れず、翌日の苦戦が思いやられましたが、減衰力の差が分かっただけでも収穫だったかな、と思うことにしました(実はこれが翌日の大きな精神安定剤になることは、この時点では知る由もなかった)。
Posted at 2011/10/03 21:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「R-SPEC柿崎のインカービデオ http://cvw.jp/b/495842/48445417/
何シテル?   05/23 10:30
フォローなさる方はお気軽にどうぞ(フォローは承認制にしておりません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 1112131415
1617 1819202122
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRコールドエアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:00:18
HKS コールドエアインテークフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 07:03:51
EVENTURI カーボンインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:49:40

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
サーキットモードが使いたくて買い替えてしまいました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ジムカーナ用にエボ6から乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2016.11に引き継ぎました。 【簡単な仕様メモ】 ・ショックアブソーバー:ITO ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3年落ち中古、走行1万kmを平成20年9月に購入しました。 前のオーナーさんが綺麗に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation