• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

雪が過ぎ

雪が過ぎ まだ寒い日や雨、雪の日もあるとは思いますがひとまず雪も過ぎたし汚れたままにはしておけないとさくらを洗車。
今回はフロアジャッキで持ち上げて出来る範囲で下回りも高圧洗浄機で洗い流しました(^-^;
気分的な問題ですがボディよりもこっちがしたかった感じです(苦笑)

ついでなので

空気圧もまた高めにセット。
ちなみに

空気圧指定は240kpaなのでそれほど高くはない?
元々が高いようです(^-^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/14 21:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

バイクツーリング😃
ベイサさん

京丹波パーキングエリアで休憩
空のジュウザさん

これもイイネ!笑
レガッテムさん

車のインテリジェントキー電池の保管 ...
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2018年1月14日 22:36
高速を中心に凍結防止剤撒きまくってたので、気になりますよね
スリーラスターしてますがどこまでもつやら
コメントへの返答
2018年1月15日 22:59
そうなんですよ、一般道でも業者?の方や親切な方が巻きまくっているので未だに残っているところもあります(汗)
また洗わないとなぁ~と思いつつヒマがあるかどうかです(謎)
2018年1月16日 19:46
前日にチェーンを巻いて出撃準備をしたのに
我が家周辺は積雪もなく、凍結もありませんでした。
しかし、通勤を終えて積雪が始まってから凍結したようで…
職場の前をチェーンを巻いて走る車が増えたのにはとにかくにも…( ;∀;)
コメントへの返答
2018年1月16日 22:15
雪が降らなかったのは良い事なのでしょうがこの時間を返せって感じですね(^-^;
私のところの方も雪がないからいける、って踏んだ方が慌ててコンビニとかでチェーンを巻いている光景がありました(^-^;
そしてそうしない方が事故ってるのも・・・・・・

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
67891011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation