• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

久々の工作

久々の工作
本日はお昼から予定がなくなったのでラッキーとばかりに工作やってました(爆) モノはお正月に買ったジャッキスタンド、 ようやくです(^-^; 3㌧低床タイプなのですがさくらや姉上様のコルトで使うと下段だと低すぎて使えず中段だと高くなりすぎる、っていう状態(インプなら下段でも十分使えると思われるんで ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 21:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | フライス盤、旋盤 | 日記
2018年06月24日 イイね!

久々に工作

久々に工作
トラクターのロータリー部の軸を修正すべく久々に工作をすることに(^-^; っで卓上旋盤を引っぱり出したのですがロータリー軸のフランジが大きすぎてこの卓上旋盤のチャックではくわえきれない(-_-; ってことで チャックを取り外し 面板をセット(苦笑) フランジに付いていたスタッドボルトを外して ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 18:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | フライス盤、旋盤 | 日記
2015年08月02日 イイね!

工作日和・・・・・・(違)

工作日和・・・・・・(違)
ミッションは来たし早速交換・・・・・・・ じゃなくて(汗) せっかくミッションおろすんだからとついでに交換しといたほうが良いヤツを色々とピックアップ(爆) 予防整備の意味も含めていますが二度手間は避けたいので(^-^; ってしていたらミッション交換よりこちらの方がお高い金額に(汗) こういうのをな ...
続きを読む
Posted at 2015/08/02 20:25:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | フライス盤、旋盤 | 日記
2015年04月19日 イイね!

無いなら作る

無いなら作る
ようやく今まで使っていた手洗い用の洗剤が無くなったので新しいのにスイッチ(^-^) 今までのは研磨剤入りの粉状のやつで汚れは落ちるんですが研磨剤入りがどうも引っ掛かっていました。毎日は使わないのですが頻繁に使うと手荒れするんじゃ?とかです(^-^; 今度のは油汚れもキレイに落ちるし匂いが良いです( ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 02:17:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | フライス盤、旋盤 | 日記
2015年03月15日 イイね!

久々に工作(笑)

久々に工作(笑)
晴れれば体を動かすか解体屋さんをしよう?と思っていましたが雨なので・・・・・・・・ じゃ~それならと以前から構想は出来あがっていたので工作をすることに(笑) まずは 3㍉*40㍉*1000㍉のアルミフラットバー。 ホントは5㍉くらいがよかったのですがホームセンターには売ってないしあっても値段は高 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 20:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | フライス盤、旋盤 | 日記
2014年09月07日 イイね!

タンク加工?

タンク加工?
糖分補給(爆) 今朝ダラ~っと走っているととある駐車場でライムグリーンなカプチを発見(^-^) ただあそこは開店が10時?のはずなので仮眠中? 加圧給水タンクのタンク部分 ホース接続部を力技で摘出したので今度は 1/4配管用タップ(爆) ゴリゴリとネジを切っていきます。 ちなみにこのタッ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 22:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | フライス盤、旋盤 | 日記
2014年08月10日 イイね!

完成~したはいいけど・・・・・・・

完成~したはいいけど・・・・・・・
以前買ったごパン、使ってないだろ~と思われそうですがちゃんと使ってます(^ー^; まぁ頻繁にというわけではないですがたまには良いです(^ー^) ミニカのワイパー、そろそろというかとっくに拭きも悪くなり交換時期だったのですがメッチャこれ良いよ、っていうおすすめでガラコの撥水ワイパーに交換してみまし ...
続きを読む
Posted at 2014/08/10 21:46:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | フライス盤、旋盤 | 日記
2014年08月09日 イイね!

アッパーマウントの続き

アッパーマウントの続き
以前買ったアストロカー、荷物満載で頑張っています(笑) 場所の良い所なら一輪車より楽で便利です(^-^) さてアッパーマウントの続きを まずは二枚同時に加工したいので位置合わせをしてバイスにセット。 例のノコで切っていくんですがアルミといってもそこはA7075、硬いです(-_-; すぐに刃が ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 17:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | フライス盤、旋盤 | 日記
2014年08月09日 イイね!

オイルストーン

オイルストーン
探しても無いだろうなぁ~と思っていたオイルストーン。 削った鉄の面の荒れた部分やキズ等でわずかに凹凸した部分を磨いたりフライス盤のテーブル、密着させたいバイスの裏面をならすのに使用するんですが今まで使っていたのは仕事で使う為に会社へ(汗)私物なんですが・・・・・・ もう一個買おうとどうせ無いからネ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 11:08:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | フライス盤、旋盤 | 日記
2014年08月02日 イイね!

アッパーマウント製作

アッパーマウント製作
ここ数日雨ですね(-_-; せっかくミニカのボディ磨いたのにまた水垢、ウロコが・・・・・・・・ さて先週は一回休み?だったので今日こそはアッパーマウントを! ・・・・・・・・・・・・・・ってことで 卓上フライス盤にセットしてあるバイスを下ろします(汗) セットしてあるバイスではつかみ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/02 18:28:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | フライス盤、旋盤 | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation