• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

営業日でした(笑)

営業日でした(笑)
昨日の予告通り本日は家族で餅つき(^-^) 昔ながらのウスとキネは・・・・・・・・ 一応我が家にもありますがもう十年単位でやっていません(^-^; 風情はありますが時間と労力を考えれば餅つき機になります。 機械だと手水?も使いませんからお餅の保存期間、状態も良いですし(^-^; やりたいという希望 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/26 21:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

今年最後の日曜日でしたが・・・・・・

今年最後の日曜日でしたが・・・・・・
正月は娘でも飲んで飲んだくれようかな?と考えている山猫です(笑) クリスマスイブは当然のように仕事(汗)この調子だと正月休みまでに片付けたい仕事が半日ほど時間が足りません(汗) 正月休みも1~2日は休日出勤しないとダメっぽい感じになっています・・・・・・ さて今年も今日が最後の日曜日となりまし ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 17:36:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

知らない間に・・・・・

知らない間に・・・・・
昨夜ですがクリスマスのイルミネーションを見に行こうと栗野(湧水町)の方へ。 丁度良いやとタイヤバランスを取ったさくらのお試しもと考え溝辺~栗野まで九州道を利用。 速度を上げていってもバランスの崩れによるハンドルのブレはなし。 とりあえずは良いところでバランス取り出来ているようで一安心です(^-^; ...
続きを読む
Posted at 2016/12/19 22:09:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日 イイね!

着弾

着弾
タイヤバランスを取るのにバランスウエイトが必要、 アルミ用の貼り付けウエイトはちょっとづつだけど四本やると意外に使う、でもタイヤ屋さんじゃないので10㌔や20㌔も必要ない。 同じようにスチール用も5㌘や10㌘といった色々なウエイトが必要だけど大量には使わない、鉄ホイルはスタッドレスと親父殿のミニキ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 22:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

開梱して早速(笑)

開梱して早速(笑)
朝から買い物で運転手(^-^; その間もやりたくてヤリたくてウズウズ(笑) 帰宅すると速攻で開梱(爆) 一家に一台?タイヤバランサー(爆) タイヤの組み換え自体は自分でもどうにか出来ると思いますし最悪機材は作ればいい(爆)んですがタイヤバランスは自作はなかなか難しいし簡単に取れそうにない、ってこ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 20:23:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

一家に一台(爆)

一家に一台(爆)
A~Zなお店で発見(笑) スプレーチェーンです(^-^) どの位効くのかは正直なところ不明ですが応急用には良いかな?と思います。 まぁでも私の場合通勤距離は20㌔オーバーなのでとてもこんなのでは雪の中は怖くて走れないし凍結もありえるのでシーズン中はスタッドレスに履き替えますが(^-^; ただ12月 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 02:19:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月09日 イイね!

疲れた~

疲れた~
先週から休みなしで勤務だったんですがなんとか明日は休めそうです(^-^; 上司殿からは明日はどうする?と聞かれましたがもう勘弁してくれ!と即答でした(苦笑) まぁ忙しいのは忙しいわけですが・・・・・ 昼間たまたま工場の外に居たら重機屋さんが資格取得案内の営業活動で来ていてちょっとお話を聞くことが ...
続きを読む
Posted at 2016/12/09 22:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

タマタマタマタマタマ

タマタマタマタマタマ
12月に入りピカピカ、キラキラやっている家がチラホラと出てきました(^-^) こういうのってやりだしたら凝る方なのでもっぱら見る方専門です(苦笑) 栗野の方では集落全体でやっているところもあるので晴れた夜にでもそういうところに見に行きたいなぁと思っています。 さて昨日、今日と休日出勤(汗) 今回 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 20:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 910
111213 14151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation