• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

一応

一応会社は8連休に突入・・・・・・・・・なんですが私は今日も休日出勤でした(-_-;
私のお盆休みは13日の午後~16日までは確定。17日は仕事の進み具合によっては休めそう?ですが恐らく仕事になります(汗)
13日午後からは市内のいつものショップに行ってミッションオイル等の交換予定です。ショップの取引先のお店が私の希望するオイルのストックを持っていて量り売りで取り寄せ可能ということらしいです。
ブレンドするのと0.5㍑単位での量り売りは出来ないとのことで0.5リットル余ってしまいそうです(^-^;
ミッションとデフのオイル交換ですが大体の金額を聞くとインプに履いているネオバが一本買えちゃう金額になりそうです(汗)いままで使っていたオベロンの同等品となるとこの位になるそうで・・・・・
入庫したら連絡がくるのでまだ予定なんですが。
14日はAZあくねでやっているオフ会に乱入予定です(^-^;オフ会も楽しいのですが最近ナイトランをしていないので欲求不満?たまにはひたすら走りたい気分になったものですから。しかし開催場所は分かっていても敷地内は広い?し数回しかお店に入ったことないので到着してからグルグル回ることになりそう(爆)
残りは家の周りの草刈りや掃除、洗車等で飛んでしまいそうです(^-^;
ヒマがあったら塗装もしたいのですが(謎)
ってお盆休みまであと二日もあるんですが(汗)
休日出勤の良いところは定時で上がれること(^-^;帰宅したらまだ時間があったので1時間程自転車を走らせてきました。さすがに帰り着くころは少々薄暗くなっていましたが。







っで復習なんですが後から検索したら出てきました(笑)

まぁ大体こんな感じでしょうか(^-^;
コイツに関連ですが宿題を下さった方と話す機会がありその話で盛り上がり・・・・・お隣で聞いていたおじさんは呆れ顔(爆)
更に話は進んで今度はホイルバランスの話になりその方がバランサーも自作出来るよって。えっ???イヤイヤいや、そもそもバランサーの構造はどうなっているの?っていうところからご教授をお願いし大体把握。
結論から言うと自作出来なくはないけどかなり大がかりなことになりフレーム製作や高精度加工まで必要。さすがにこれは出来ません。とうか中古を買った方が安く付きそうです。
どうバランスを取るかによっても構造は違ってきますが。

Posted at 2011/08/10 22:33:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他修理 | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1234 5 6
789 1011 12 13
14 15 16 17 1819 20
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation