
本日も休日出勤(汗)
お盆明けの納期のヤツで後加工があるモノをほぼすべてやっつけて次工程に回しあと6点ほど溶接で終了の製品があるのですがそれはまだ前加工から上がってこずで手待ち状態(-_-;こちらは後工程を考えて作業しているのに加工の方はそんなのお構いなし?納期が当日になってから加工を終えて持ってくるということもザラにあります・・・・・
というわけで別なモノをやるには段取りが悪いしあるのは鉄(SS400)の製品。今はSUSをやっているのでその中で鉄をサンダーでガリガリするのはさすがに気が引けていつもより1時間早く(実際は30分くらい?)上がりました(-_-;
帰宅後はいつも?のように自転車でゴー(笑)
最近なぜかヒルクライムがお気に入りです(爆)といっても気合いを入れて立ち漕ぎとかではなくわりとのんびりと上っています。
そして空気圧も点検していないので低めです。といってもタイヤが太いので3㌔位は入っています。週末は長距離を走りたいのでパンパン(4.5~5㌔)に空気圧を上げて走るのですが平日はトレーニングも兼ねるので少し抵抗があったほうが逆に良いのかな?というのと近場のコースは路面状態が悪く振動が響くものですから(汗)ちなみにこのタイヤ一週間で1㌔程抜けてしまいます。まぁタイヤが太いし元々が高く入れているので抜けるのは早いわけですが。しかし低くなるとやっぱり抵抗が多いのか漕ぎが重くなります(^-^;軽く漕ぎたいのならマメに空気圧は点検した方がいいかもしれません。動力は人力ですから(汗)
そして最近みょ~に幹線路からの砂利や泥の脇道が気になります(笑)田舎なので砂利や山奥へ入る林道は豊富です。
で入ってみたい(爆)と思いながら素通りしています(^-^;
上りきり下りになったのでギヤを高速に・・・・・またフロントのギヤが変速せず(-_-;
帰宅後見てみたら泥汚れでまた固着していました。オイルを変えた方が良いかな?と思いながら洗浄して動くようにして注油して終了でした。
Posted at 2011/08/12 22:34:24 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記