
本日は仕事を午前中して午後からオイル交換に行き・・・・・・
我慢できずに11時には仕事を終わらせて向かちゃいました(爆)
途中から高速を使いましたがやっぱりお盆、交通量が多くて走りずらい(-_-;おまけに鹿児島料金所を過ぎたあたりでゲリラ豪雨に見舞われ(汗)ショップへ行く前にパソコン屋さんに寄り道。
ショップへ付くとこちらは雨は降っていませんでした(^-^;
というわけで

Omega 690 SUPER EP Gear Oilっていうオイルに交換しました。デフオイルは85W140を全量、ミッションには85W140を2.5㍑、80W90を1㍑とブレンドして入れてもらいました。
ミッションオイルやデフオイルの抜き取りも邪魔にならないように作業を見ていましたがまだキレイ?でもう少し使えたかな?って色でした。ちなみに抜いたオベロンも赤い色のオイルですがオメガも赤い色のオイル。ミッションオイルは普通のでも硬いのですがこちらは更に硬いのでいつまでも糸を引いて交換作業も時間がかかりました(^-^;
ついでにエンジンオイルも交換。こちらは距離ばかり気にしていましたが気が付けば前回交換したのは1年前(汗)もっと頻繁に交換していると思っていたのですが・・・・・距離を走らないのでそうなるんでしょうがオイルの劣化具合はどうなのかなと思ってしまいます(謎)チタニックで聞いてもショップで聞いてもその辺は曖昧?誤魔化されてしまいます(^-^;まぁ大丈夫だろうと自分に言い聞かせて念のためオイルフィルターも交換。
作業終了でお支払い・・・・・・
え~(汗)
総額でネオバ一本分どころかミニカ用のSドラが4本逝けちゃう金額になってしまいました(^-^;
予想はしていましたがちょっと痛かったです(涙)
というわけで乗り込みエンジン始動。1速へ・・・・硬い(-_-;始動直後はシフトもザリって感触。
指宿スカイラインに入り料金所に行くころには暖まり料金を支払い1速へ。今度はゴクっていう良い感触。発進してシフトアップ、
抜群のフィーリング
つい踏み込んじゃってその先のトンネルで爆音?を響かせてしまいました(笑)
Posted at 2011/08/13 20:52:33 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記