• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

着々と

着々と会社の方から個人的に改造の依頼がきました(^-^;
とある車種の社外シートレールなんですが日本製にも関わらず取り付け位置が5㍉もずれていて取り付けできないという品物(-_-;
溶接を切り離し正規の位置に溶接するんですがついでに追加工でローポジション化もお願いされました。
こういうのは好きなのですがいかんせん安全性に関わる部品ですのでちょっと微妙です(^-^;まぁ溶接自体は元の状態よりガッチリ付けるので外れはしないと思いますが。
そういうわけで仕事の合間にチョロチョロと作業し仮付して確認してもらいました。
OKをもらったので明日本溶接したいと思います。
・・・・・・そう明日も仕事です(-_-;


さて自宅のフライス盤ですが写真のブツもポチってしまいました(^-^;
スローアウェイフライカッターっていうフェイスカッタもどきです。1枚刃、直径30㍉シャンク径は12㍉です。
ホントは2枚刃の直付のヤツが欲しかったのですがそれだと50㍉3枚刃?になってしまい私の機種じゃパワー不足、剛性不足で使えなさそうだったものですから。
探せば国産のヤツがあるのでしょうが値段もお高くなりますしまずはこのくらいで(汗)
ブツがきたので現物を見ながら交換用チップ検索。しかしチップで検索すると数多く出てくるし私はこういうチップとかは良く分からないのでチンプンカンプンです(^-^;
とりあえず家にあるタンガロイのカタログと睨めっこしています(苦笑)
エンドミルも欲しいしやっぱり会社に来る商社さんに聞いた方が確実かなぁ~と思ってしまいます。
Posted at 2011/10/21 22:21:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | フライス盤、旋盤 | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345 6 7 8
9 10111213 14 15
161718 1920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation