
先日オイル交換に行ったらB4がリフトの上に座っていて解体が始まっていました。
本格的にOH?と思っていたら中古で売りに出したものの走行距離が16万㌔、ATということもあり買い手がいないのでバラしてパーツにして売りさばくとか(^-^;
じゃ~私も使える部品を頂こう(爆)と物色するも良いパーツは既に売れていました(涙)ブレーキとかも良いのが付いていたのですけどね。
で使えそうな部品で欲しいのと言えばオルタネータくらい(苦笑)まぁこちらも探せばGCの中古は出てくるので別段貰わなくても(^-^;交換するならリビルトでと思っていますし。
その帰宅途中にホームセンターで自転車用の
バックライトを入手。夕方とか走るとやっぱりあったほうが無難だろうと思いまして。
っでこれは本来はシートポストに付けるやつなんですが私のはリヤバックを付けるのでシートポストに付けても意味はない、でも他のは高い(汗)ってことで汎用ステーでVブレーキブースターの空いている穴にに取り付けました。
昨日は雨の合間に自宅の草刈り(-_-;あと5分後まで降らなければ濡れずに済んだのですが・・・・・まぁ元々汗だくなので一緒といえば一緒ですが(爆)
雨が降っている最中は工具箱の整理。工具を買い足していたらいっぱいに詰まってしまって取り出しにくかったり何処にあるか分からなくなったりで(汗)

これを

あまり使わない工具はもう一つの工具箱に分け見やすい状態に。同じような工具やドライバーが複数入っていました(爆)
実はまだ自転車用の工具とかそのほかもあるのですがそちらは既に分離済み(^-^;よく使う工具だけでも結構な量です。
ホントならツールワゴンでまとめてスッキリと。ってしたいところですが持ち運ぶことが多くツールワゴンだと移動が大変ですから(^-^;そして値段も高いですし(汗)
一応手持ちであったプラスチック製の工具箱に入れましたがちゃんとした鉄製の(出来ればKTCの)工具箱も欲しいなぁと思ったりもしています。
がそれを買うならアレやこれが手に入る!ってグチャグチャな状態になっています(爆)
Posted at 2011/08/15 09:15:51 | |
トラックバック(0) |
その他修理 | 日記