• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

GW終了

GW終了昨夜の豪雨で一気に水が溜まりました。
ただアッチコッチから漏れています・・・・-

今日は雨でのんびり〜と思っていましたが母上様より髪を切りに連れてってくれ、って指令があり街まで(^⁠_⁠^;
ついでにテレビのブースターが壊れて見れないからブースター買ってきてくれという親父殿からの指令でA〜Zなお店へ。私が買ったマスプロの同じもの?を買ってきました。
っで早速交換、昔のブースターからなのでどこもかしこもコネクターを取り付け、交換とアンテナ本体〜ブースター室外機は線も交換せねばならず(⁠*⁠_⁠*⁠;もうアンテナ外してしまえ!っと固定のネジを回したらボキって折れて再起不能・・・・
予備で取っておいたアンテナへ交換し線を取り付けブースターをつなぎテレビと接続。
映りません・・・・・
アンテナの向きや接続を確認し直してヤッパリだめでもしや?と別なテレビを持ってきて接続するとこっちは映ります。
テレビのチューナーがダメになってました(>⁠.⁠<)
そんなこともあるんですね・・・・・・
というわけで急遽電気屋さんへ行きテレビを買ってきました。
設置して設定をして1日電気屋さんでした(^⁠_⁠^;


その合間にエブリイを代車と入れ替えてまた修理入庫。
今回は代車を持ってきてもらって入れ替えでした。
例の5速の件で入庫なんですが帰りに乗ってもらって症状を確認してもらえれば、っていうのもあります(^⁠_⁠^;
またミッションばらしてOHとなるようなのですがそれならもうミッション丸ごと交換出来ないか聞いたらそもそもミッションAssyの設定がなく部品単位での設定しかないとのことでビックリ。
廃盤ならともかく最初から設定ないって・・・

というわけで代車は先日借りたエブリイを今回も(^⁠_⁠^;



Posted at 2024/05/06 21:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月05日 イイね!

今日も

今日も草刈機、
案の定燃料タンクの中にゴミというかカスというかが底の方に溜まっていました。
ダイヤフラム式なら底のまで吸わない?のでそう問題はなさそうですが落とし込みのフロート式はタンクの底に燃料ホースが付くようになっているのでゴミなんかがもろに入って詰まっちゃうんですよね(⁠+⁠_⁠+⁠;
ってことでタンクを外して中のゴミなんかと一緒に燃料をポイッ(^⁠_⁠^;
新しい燃料を入れて動かしたら今度は途中で止まることもなくスムーズ、
今日もバリバリ草刈でした(>⁠.⁠<)
と思ってたら全開で使わないからエアクリーナー側にも若干吹き戻し?が。
マフラーもチャンバーとかにしたら引っ張るようになって改善するものでしょうか(謎)
現在のマフラーはやっぱり全開で使う場面が少なくてカーボン、ガム、ワニス?や2ストオイルが詰まってしまってガスバーナーで焼いてそれらを焼き切って装着しています。
一回焼くとマフラーの消音材等も焼き切る形になるので純正ですが限りなく直管に近いマフラーになってます。
のでエンジンかけるとパリパリと良い音がします(笑)

だいぶ脱線しましたが午前中は休耕田の草刈、
午後からは田んぼへ水を入れられるように準備と側溝の溝さらい。
で水を張れるようにしていざ水を流してくると今度は畔から水漏れ(⁠*⁠_⁠*⁠;
アチコチなので畔を締められるようにランマー?が欲しくなってきています・・・・・
それが終わったら畑を耕したりタラの木の植林をしたりと本日もハードな1日でした。
明日は雨予報?ですし骨休めできたら?
です(^⁠_⁠^;
Posted at 2024/05/05 22:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月04日 イイね!

GWですね

GWですね会社で履いている安全靴も新調
やっぱり新品はクッションがいいです(⁠^⁠^⁠)

というわけで私のGWは3〜6日です(^⁠_⁠^;

3日は1日草刈 (⁠*⁠_⁠*⁠;
先日修理した草刈機、復活した!と使っていたんですが今度は使っていると突然エンジンが吹けなくなり止まる症状が・・・・
どうやらキャブが詰まったかフロートが動かないかで燃料がいってない感じ、止まりそうになったら草刈機を揺すって燃料を落とすとまた吹けだすのでこの辺りで間違いないはず。燃料タンクやホースにこびり付いた油かすが燃料入れたことで溶けておりてきてる?もう一回キャブをバラして掃除した方がよさそうです。
ダメならキャブ交換、めぼしい互換品も見付けているのでそれかもしくは取り付けピッチが合えば付くはずだからダイヤフラムのキャブを強引に付けても面白そうです(謎)


本日は田んぼの準備でトラクター
エンジンはすんなり始動したんですがメンテに時間がかかりました。
ボルトが緩んでいるところがあったりオイルシールから漏れていたり・・・・
オイルシールは今すぐどうこうということはなさそうなので様子見ですが部品を入手しとかないとです。
重整備になりそうなのでしたくない、が本音です(謎)



休耕田の方も耕したんですがぬかっていてハマりかけ前輪が浮いてデフロックでなんとか脱出(>⁠.⁠<)

隅の盛り上がってしまったところも自作ブレードで土引き
で夕暮れで終了〜
って思っていたら雨がポツポツ?
家に戻って予報見たら明日は雨の予報になってる(⁠*⁠_⁠*⁠)
おいおい、いくらなんでもコロコロ予報変えすぎだろうとピキピキ(⁠*⁠_⁠*⁠)
というわけで急遽





畔際のスキ掛け
今日も目一杯でした・・・・・
Posted at 2024/05/04 20:55:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5 678910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation