• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

今日もせっせと

今日もせっせと寒いと思ったら今朝も冷え込んでいました・・・・




さて本日はヒノキの倒木や立枯れしているのが数本あったので切ってきました。



例によって所定の長さに切り薪割り機でパンパンやって薪にしました(^⁠_⁠^;
山の中を見て回ったらもう数本立枯れしているのがあるのでそっちも切らねば?です。
スギよりヒノキの方が立枯れしてるのが多いですね・・・・・
Posted at 2025/01/11 22:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

お正月休みも終了

お正月休みも終了長かった?お正月休みも今日で終り・・・・
一応エブリイのノーマルタイヤの組替もバランス取りはまだですが一応完了。
っで本日は



田んぼの寒返しで耕運。
朝使おうとトラクター・・・・・はバッテリー上がりでエンジンかからず(⁠*⁠_⁠*⁠;
ミニキャブと繋いでようやくエンジン始動っていう試練付きでしたがこちらも1日かけて一応完了〜
ってことで明日からは仕事、
憂鬱です(^⁠_⁠^;

そういえばエブリイの洗車ができてません・・・・
Posted at 2025/01/05 20:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

着々と

着々と
割り終わった薪を薪棚へ。
薪棚へ入れると今季用意する薪の8割〜9割は出来上がっている感じです(^⁠_⁠^ゞ
1本切り倒しただけですが太かった分多かったです。


奥様の車のノーマルタイヤ
外減りしているのでスタッドレスを履いているうちに内外を組み替えることに。
本来はインサイド、アウトサイドの指定があるタイヤですがそれ言ってたらすぐに交換時期にきてしまいますから(^⁠_⁠^;
というわけで薪割り機(笑)でビードを落とし

チョイチョイっと剥がして

ひっくり返して組み替え
ビードを上げてをx4本
とりあえず今日はここまで。
バランス取りは後日(^⁠_⁠^;

続いてエブリイのタイヤ
こっちはもう山がないので交換します。

タイヤを剥がしたところで暗くなったので本日は終了。
残りは後日です
Posted at 2025/01/02 20:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月01日 イイね!

年明け

年明けなんだかんだで年明けしましたね。
改めて今年もよろしくお願いします(^⁠_⁠^ゞ

というわけでこの年末は軽トラが大活躍(笑)
まずはトタンの張り替えにコメリまで軽トラで買いに行き

灯油がないのでスタンドまで買いに行き。
ちなみに我が家は灯油缶3缶(60㍑)で回しています。
2缶なくなったら買いに行くという具合で。
まぁ母屋は薪ストーブなので買う量も回数も他よりは少なくて済みますが。

そして張り替えて処分するトタンや粗大ごみ等を処分場へ持っていくのに軽トラに積み込んで(^⁠_⁠^;

沢山積んだつもりがそれ程でもないでした。

前後しますが30日は

水道に氷柱が出来るほど朝寒かったですが



餅つきするために釜戸を出して餅米を蒸して餅つき。

その後庭や内神様の所にまくためにシラスをフルイで揺って積んできました。

そして残りの木材も切り刻んで

薪割り機でパンパン。
割り終わったのが31日の夕方(^⁠_⁠^;





夕方からはフライングして霧島神宮へ初詣(^⁠_⁠^ゞ

そして今朝もだいぶ冷え込みました・・・・・

近く?の神社へ初詣
霧島神宮とか鹿児島神宮は激混みなんでしょうがここは参拝の方もチラホラ。
ゆっくりとお参り出来ました(^⁠_⁠^)
Posted at 2025/01/01 10:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月28日 イイね!

正月休み

正月休み今日から正月休み(^⁠_⁠^ゞ
というわけでエブリイもそろそろオイル交換時期、
思い立ったらやってしまうか!

とオイルを抜いて交換。
自分でやるならやっぱり20㍑缶を買うかなぁ、と思いだしています(^⁠_⁠^;


小屋の屋根に使っているポリカーボネートトタンが経年劣化でボロボロになっていたので張り替えることに。
トタンを剥がして横柵の木のやれてる部分もついでに張り替え。

新しいトタンを買ってきてサクサク?張り替え完了〜
で1日目終了でした(^⁠_⁠^;
Posted at 2024/12/28 18:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 34 5
67891011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation