• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

シフトユニットリジット化!!

シフトユニットリジット化!! かなり以前より、CDアコードのシフトフィーリングには、愛想がつきていましたが、HONDAISM特性ショートストロークキットの取付や、エンジン、ミッションマウントの強化によりかなり向上してきましたが、更なるシフトフィーリングを求めて、遂にシフトユニットリジット化に踏み切りました!!

作業は、至って簡単!!と言っても、シフト回りのパネル外すのがかなり面倒ですが・・・。まぁ、私のはいつでも簡単に外せるように、パネル類は、全てビス留めしてませんし、すでにシフト回りのパネルは、ショートストロークキットのおかげで取付できず、1年以上パネル付けずに走ってましたけど・・・。

シフトユニットが見えれば、ユニットを固定している4本のボルトを外し、ユニットをサンドイッチしているブッシュ8個も外し、ボルトを短いのに替えて、そのままフロアにユニットを固定してしまいます。

これで完成!!と言っても、ユニット自体が、前後左右にかなり動くので、センターを出すのが少し面倒ですが・・・。

ブッシュを外してそのままフロアに固定するので、シフトユニットの底面が、フロア面に合うか?はたまた、シフトの底がフロアに干渉しないかが、かなり心配でしたが、ナント!見事にクリア!!ユニット底面とフロア面がドンピシャ!!しかもシフト底も干渉無し!!ちゃんと、リジットできるように作られてました!!さすがHONDA!!ちゃんと、リジットできるように作ってあるとは!!って、たまたまでしょうけどね(笑)!

ってな訳で、ユニット位置をいろいろ試して、良さそうなところで固定し、ショートストロークキットを少しフロント側に曲げて、いい感じになりました!!

いざ、試乗してみると、笑い止まりません!!求め続けたシフトフィーリングが手に入りました!!カッチカチでスコスコ入ります!!しかも、ユニット直付けなので、シフト切断、ストローク量を変えずしてシフト本体が2cm程低くなりました!!これは、かなりいいですねぇ!超オススメです!!ギアが入りにくい事、抜ける事もなく、と言うか以前より入り易く、抜けも無い感じに!!まぁ、シフトユニットが鉄でできているという事と、エンジンマウント、ミッションマウントを強化している私のクルマだからできるのかも知れませんが・・・。

なので、強化マウント入れられている方には、絶対にオススメです!!是非やってみましょう!!
ブログ一覧 | 駆動系 | クルマ
Posted at 2010/04/18 08:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

らぁめん花月嵐
morio_kさん

人生後半戦を楽しく⁉️
mimori431さん

砕氷艦AGB-5003「しらせ」( ...
どんみみさん

林檎のは〜な〜咲く頃
blues juniorsさん

連休準備! 見えない部分まで徹底洗 ...
ウッドミッツさん

JAXA探査機「はやぶさ2」実物大 ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 10:28
ますますマッシブになってますね。
シフトの入りがいいと
うれしくなりますよね。

ショートにして重くはないですか?
コメントへの返答
2010年4月18日 12:32
こんちわーっ!

ここまできたら、どんどんいきますよぉ!もう半分ヤケクソです(笑)!

このシフトフィーリングは、ノーマルのシフトでは、比べ物にならないですからねぇ!走っててにやけてしまいますよ!!

ちなみに、アコードのシフトは、ワイヤー式なんで、言う程は、重くならないですよ!もともとふにゃふにゃでしたからねぇ。丁度いい感じです!ワイヤー式なんで、逆にここまでしないといい感じにならないです・・・。
2010年4月18日 21:03
ほぉ~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)いいですねえ~ぴかぴか(新しい)
マウント強化しないと、意味ないんですかね~げっそりたらーっ(汗)
コメントへの返答
2010年4月18日 21:43
なかなかいいでしょぉ~!

かなり前からやってみたかったのですが、マウント達がほぼお亡くなり状態で、シフトぐにゃぐにゃ動いていたので、怖くてできなかったんですよ!

けど、マウント強化にしたから、その心配も無くなりやっちゃいました!

CL7は分かりませんが、CL1用のリジット化キットは、ヤフオクなんかで見たことありましたねぇ!

マウントが生きていて、シフトがあまり動かないようであれば、やってみても良いかもしれませんが、そうでないなら、やらない方が良いかもッス!マウント達を新品にした時にでもやってみると良いと思いますよ!
2010年4月18日 21:39
シフトユニットのリジット化のやりかた違いますね。八個のブッシュの内の確か下側四つだけ抜いて代わりに同じ内径、外径のワッシャーを挟んでます。
何も挟まず直接やった方がいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年4月18日 21:52
ええ!私も知っていたやり方は、黒いプレさんが言われているやり方だったのですが、強化マウントのおかげで、ほぼリジット状態なので、シフトは完全リジットでもいけるやろ!!ってな感じでやっちゃいました!

しかもシフトが干渉しないなら、できる限り低く取り付けようと思い、結果ワッシャ無しの直付けになっちゃいました(笑)!

おかげで、やっとシフト周りのパネルを付ける事ができそうです!
2010年4月19日 11:35
次はいよいよエンジン&ECU関係ってとこですねぇ。
あるいは5穴化&CL1ブレーキ流用とかw
コメントへの返答
2010年4月19日 12:45
ホエホエさんのおかげで、かなりのペースで進化していってますよぉ!

私の火付け役もホエホエさんですからねぇ!!CL1インマニで火が付いてしまいましたよ!!(笑)!!

もうここまできたら行くとこまで行ってしまおうかと思ってます!!

お次は、まずECUセッティングといきたいところなのですが、その前にLSDをやらないといけないかも・・・。かなりの音が・・・。

はぁ・・・。またまたミッションかぁ・・・。なかなか前に進まないッス!!

けど、そろそろブレーキは、どないかしないとダメッスねぇ!とりあえず、フロント5穴化してローター大径化ッス!!ナックル、ハブさえ買えば、あとは既に手配済みなので、すぐにでもできるんですけどね!!あっ!ホイール忘れてた!!

そこで疑問なのですが、CL1(RA6)キャリパーとNA1キャリパーだったらどっちがいいんですかねぇ?予定では、CL1キャリパーサポートとNA1キャリパーを組み合わせて使う予定にしてるのですが、CL1キャリパーのピストンってかなり大きいですよねぇ!NA2とCL1だったら、絶対にCL1キャリパーだと思うのですが・・・。パッド面積もCL1の方が大きいし!CL1乗っている方はよくNA2のキャリパー入れてるの見ますが、あれって効果あるんかなぁ???あまりあるように思えないのですが・・・。

一瞬だけ、CL1キャリパーをCD6に入れた事ありますが、かなり効いてましたからねぇ!

悩みどころなんですよぉ!
2010年4月19日 15:37
ブレーキの移植ですが、CD6のブレーキもそこそこ容量はデカいみたいです!
ウチらが走ってる所のOBから聞きました
ホンダDラーの整備士でN1レーサーの方たちと走られた方なので信憑性はありますよ
(^_^)v

確かCD6にはNA1が、CF4CL1にはNA2が流用出来たはずですが、結構NSXってブランド名にひかれ付けるだけみたいです
確かに2POTになるのでブレーキタッチは良くなると思いますが、下手な中古だとキャリパーが開いてるなど、状態がダメダメなようです
NSXキャリパーは結構こんな話聞きますが、逆に言えば状態の良いNSXキャリパー買えば戦闘力は確実に上がりますよ
(・o・)ノ

できれば…
ウィルウッドの6POT&ビッグローター組んで下さいw

ブレーキパッドは、現在何を使われてるんですか?
コメントへの返答
2010年4月19日 20:16
確かに、CD6のピストンも結構大きかった気がしますが、ブレーキローター径が、ちょいと有り得ないですねぇ・・・。

今は、NA1キャリパーでENDLESSのTYPE-Rだったと思います。私のNA1キャリパーは、新品購入後ほとんど走行していない、程度の良い中古だったため、CD6純正に比べて若干効きますし、タッチがものすごく良くなりましたよ!!(ただ、ブレーキパッド同時交換したため、パッドの影響が大きかったのかも知れません)

確かに、めちゃくちゃ効くようになった訳でないので、純正+αって感じですね!NSXキャリパーの開きは、良く耳にしますよね!

ちなみに、NA1とNA2とでは、ピストン径が違い、NA1の方が若干大きいんですよねぇ!NA2になった際にリアブレーキローターを大きくしたため、前後のバランスをとるためにフロントのピストン径を小さくしたとか。

だから、CL1乗りの方でNA2キャリパー使ってる方は、たいてい変化無しか、最悪悪くなってると思います。

という事で、私は5穴化してRA6のブレーキローターを使い、キャリパーは、NA1とRA6のを組み合わせて使う予定にしています。ただ、ブレーキパッドは、確かNA1(CD6)よりもRA6(CL1)の方が大きかったと思いますので、悩んでるんですよねぇ!

また機会があれば、RA6とNA1両方持ってるので、5穴化したら乗り比べてみたいと思ってます!
2010年4月19日 16:31
火を付けてしまって、すみませんw

NOBOBOさんの言われる通り、NSXキャリパーは多くの人が
ブランドや2ポッドキャリパーと言うネームイメージで
実際の得られる効果よりも、気分的な感覚で止まる気が
していると思います。

制動性能はローター外径とパッド材質で大半が決まるので
名より実を取るならCL1流用が1番良いと思います。
しかもあえて程度が良くて安価で入手できそうなRA6が
オススメです(ちなみに私もRA6です)

パッドの方はステージが街乗り、峠、サーキットのどれか、
また制動特性が初期制動 or コントロール性重視のどっちが
好きかなどで決まりますからねぇ~

ステージがサーキットのみで鳴きやダストを無視できる
私は制動屋のN1-500Rですがw
コメントへの返答
2010年4月19日 20:36
いやぁ!ホエホエさんのアコード見た時(ブログ内だけですが・・・。)は、衝撃的でしたからねぇ!アコードでここまでしてる人が居たとは、思いもしませんでした!!ホエホエさんのマシーンがCD6で無くて良かったッスよぉ!絶対にたちうちできないですからね(笑)!!ホエホエさんのマシーン見てると、俺もやったるでぇ!!って気にいつもなっちゃいます!!

ちなみに、私が持ってるキャリパーもRA6ですよぉ!RA6の極上スクラップが出てきたので、ナックルごと回収しました!!ただ、5穴化には、使えませんでしたが・・・。

NSXキャリパー使うにしても、絶対にNA1でないと意味無いんですよね!NOBOBOさんにもお伝えしましたが、NA1とNA2とでは、ピストン径が違い、NA1の方が大きいですからね!なので、RA6のサポートとNA1キャリパーの2個イチでまずは、いってみようと思ってます!!けど、キャリパーよりもブレーキローター大径化の方がかなり気になります!!早く5穴化したいなぁ!あぁ、またナックル手配しないと!!

ところで、ホエホエさんのって勝手に4ポッド入ってると思ってました・・・。意外にも純正(RA6)なんですねぇ!車重が軽いから十分なんですかねぇ??

私は、いつか6ポッドか、4ポッドをフロントに入れて、リアをUC1キャリパー、ローターの流用を考えているのですが・・・。まぁ、どうなる事やら???ただ、ABS無いので、効き過ぎても困りますが・・・。

パッドの選択も難しいですよね!カーボンなんかは、サーキット以外では、使えないでしょうからね!鳴きやダストは、全然気にしないのですが、やはり公道仕様なんで、これまた、悩みどころッス!!
2010年4月19日 20:57
自分は、エンドレス使ってますが、800℃オーバーまで対応してくれるんで遊べますよ
(^_^)v
ただし…
冬は、熱入れないと全く効きません(爆

まぁそれが、やる気にさせてくれますし、煽られたときブレーキに熱入れるため加速→ブレーキを繰り返したら煽るの辞められるって虚しさもありますけど
(ρ_;)

確かにCD6のローターって小さいですけど…
下手くそなNOBOBOには、ちょうど良いかとw
●80キロからのフルブレーキでも、止まってくれるんで(笑

確かNSXのキャリパーピストンは異径ピストン採用でしたよね(^_^)
コメントへの返答
2010年4月20日 18:06
煽れて、ブレーキの熱入れッスか!冷静な判断ですね(笑)!まぁ、煽れて事故りたくないですからね!

確かにCD6でブレーキ効き過ぎたら、正直怖いかもです!ABS無いですからねぇ!人間ABSを極めなくては!

NSXキャリパーは、異径ピストンですよぉ!なので、タッチは非常に良い感じッス!4ポッドと違い、踏み初めガツンってな感じでなく、踏み初めソフトで踏めば効くってな感じで扱い易いですよ!

なので、このタッチでもう少し効いてくれたら、公道では十分そうなので、ローター大径化して様子みたいと思ってます!
2010年4月20日 11:11
…しくだいが片付いていってる…。

次は5穴かですか。

キャリパの選定?


KB1とかどう?
コメントへの返答
2010年4月20日 18:15
いえいえ!全く片付かないですよぉ!一つ片付けても、まだまだしくだい山積みだし、一つ片付けても、また新たなしくだいが増えて困り果ててますよぉ・・・。

まだ、電圧低下事件も残ってますし、最近どんどんひどくなってる感じするんですよねぇ・・・(辛)

キャリパの選択はホント難しいですよ!まぁ、大径化すれば、多少は改善されるとは思うのですが!

KB1キャリパーもおもしろそうですが、いきなり4ポッドにしてしまうと面白くないので、まずは、ローター大径化ッス!

それからまた、キャリパーを考えたいと思ってます!

プロフィール

「@ホエホエ. さん いやぁ〜、ホントセンターロック化したいですね!!ローライダーのワイヤーホイール用のタワーを使って加工すれば、どうにか組めるかな?と思ってるのですが、裏面がなかなかの特殊形状で。。。ってか、そもそも1本しかありませんけど♪♪(笑)」
何シテル?   09/29 08:21
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21
エンジン搭載作業 vol.8(エンジン傾き手直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 05:13:04
ヒーターバルブ・ヒーターホース組付け vol.3(流用ヒーターバルブ探し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 23:28:44

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation