• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月18日

遂に、アコード以外の他車種にまで手をつけてしまった・・・。

遂に、アコード以外の他車種にまで手をつけてしまった・・・。 先日、アコードCDクーペのパーツリストをゲットしたばかりなのですが、またオクを何気なく見てると、プレリュードのパーツリストが出てるやないですか!!

しかも300円の激安!!さらに、その方の他の出品物見るとシビッククーペのも発見!!

これは、見逃す訳にもいかず、即落札しちゃいました!!

ちなみに、プレリュードは、BA8・BA9・BB1・BB4、シビッククーペは、EJ1用のパーツリストです!!

これでまた流用技が増える事でしょう♪♪(笑)
ってか、アコードどプレリュードって、同じパーツ使ってそうと思っていたのですが、意外に違うのね・・・。

ってな訳で、プレリュード、シビッククーペのパーツ情報必要な方居ましたら、連絡下さいねぇ!!

ブログ一覧 | カタログ、サービスマニュアル | クルマ
Posted at 2011/02/18 08:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2011年2月18日 8:51
どんどん広がっていってますねw(゚o゚)w
EJ1はEG系とも色々互換性がありますよね(^-^)実はフェリオよりもクーペの方がハッチバックに互換が多かったはず(゚_゚
パーツリスト見るのって楽しいですよね(^o^)
コメントへの返答
2011年2月18日 15:08
自分でも少々ビックリですよぉ!まさか、こんなにパーツリストばかり集めてしまうとは・・・(苦笑)

今までは、同じアコード同士を見比べてましたが、プレリュードやシビックと比べてみると意外に違ったりするので、ビックリが大きいです!

シビックは、まだまだアフターパーツが豊富なので、シビックのパーツ流用を狙って、今回EJ1のもゲットしてみました!

早速、足周りの流用を考えて見比べてみましたが、あえなく撃沈しました・・・(苦笑)
2011年2月18日 9:33
はじめまして
プレ乗りのKさんと申します。
いいですね、アコード!大好きな車です。プレの前はアコードワゴンに乗ってました。今はプレに夢中です。o(^-^)o
コメントへの返答
2011年2月18日 15:19
初めましてぇ♪♪コメントありがとうございますぅ!

プレリュードもカッコ良いですねぇ!私、アコード乗るまでは、2ドア車以外は有り得ないと考えていたので、2ドアなプレリュードやアコードが、今でも気になっちゃうんですよね!

しかも、アコードと同じ心臓を持つプレリュードには、興味津々ですよ!セダンとはまた違った走りが楽しめるんだろなぁ!と思います!

Kさんのプレリュードのエンジンルーム青色で統一されていて、綺麗ですね!
そこいくと私のときたら・・・。

また、そちらも覗かさせて頂きますね!
2011年2月18日 10:06
社会人なりたての頃、プレリュードが欲しかったです。でも、もう新車はなかった…
コメントへの返答
2011年2月18日 15:24
私も高校生ぐらいの頃でしょうか?

友達の姉ちゃんが、真っ赤なBB4に乗っていて、カッコ良いクルマやなぁ!と思ってたんですよね!

H22Aマニア?としては、やはりプレも乗っておくべきでしょうか?(笑)

お金と駐車スペースに余裕あるなら、是非乗ってみたいですね!

実は、たまにオクでチェックしてたりして・・・!(大笑)
2011年2月18日 10:18
私の乗る140系まで網羅したパーツリスト…5千円でいかがでしょうか(笑)

私もオクで探してみます(^^)

手に入れたら愛読書になりそうですね(爆)
コメントへの返答
2011年2月18日 15:30
miyajiiさんごめんなさぁ~い・・・。

プレリュードに乗った事もない私が、たまたま見つけて落札しちゃいました・・・。(汗)

いやぁ、プレリュード乗りの方に恨まれないだろうか?と、ちょっとブログアップする時、頭をよぎったのですが・・・。

もし、必要な時は情報提供なりFAXなりしますので、どうかお許しを・・・(苦笑)

また、私も見かけたら連絡しますよ!

情報要る時は、いつでも言って下さいね♪
2011年2月18日 12:41
HONDAISMさんぐらいのマニアなら
本のパーツカタログでなくて
全車種網羅したパーツカタログCDの方が
良いかもしれませんねw
コメントへの返答
2011年2月18日 18:25
ホントですよねぇ!

ホンダパーツ全てを網羅したCDがあると、ホント助かりますね!

多分、一日中パソコンから離れなくなっちゃいますよ!(笑)

けど、私はパソコンがいつでも見れる環境でないので、書面で持ってると便利なんですよね!

家のノートパソコンは、私が2度分解して組み上げた際に、ドライブを壊してしまい、CD読まないし、デスクトップは、ナントWindows2000のハードに無理矢理XPを放り込んでますので、めちゃくちゃ遅いし、重たいし・・・。

なので、パソコン使う時は、会社で始業前の早朝に触るようにしてるんですよね。

そろそろ、いい加減に自宅にネットつないで、新しいパソコン買わなくっちゃです・・・。

けど、流用技を極めたい私としては、やはり全網羅したCDがあると助かりますね!
2011年2月18日 13:11
次は車輌そのものを・・・(爆)
コメントへの返答
2011年2月18日 19:30
実は、狙ってたりして・・・。(笑)

同じH22A搭載!是非一度乗ってみたいので、たまに、オク見てるんですけどね!

まぁ、今は買う事できませんが、いつか歴代H22A搭載車を並べてみたいものです!(爆)

2011年2月18日 20:44
他車まで手を着けたら立派な趣味ですね☆
僕が昔、車のカタログ集めてたのと近いですね( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年2月19日 7:52
確かに、コレクション的なところが大きいかも・・・!!(笑)

他社もそうかも知れませんが、ホンダは他車種同士の流用幅が大きいので、こう言うの持ってると、結構役立つんですよね!!簡単な構造も分かりますしね♪♪

2011年2月18日 21:55
プレはまだしもシビックのパーツリストを買うとは!

もしかして将来ホンダ屋でもやろうとしてますね!(笑
コメントへの返答
2011年2月19日 7:54
『ホンダ屋』良いですねぇ!!

ってか、将来CDアコード屋さんか、H22A屋さんはやってみたいですね!!(爆)

的絞り過ぎて、即倒産ですな!!(笑)

2011年2月18日 22:34
こんばんは。

15年間黒ヘッドH22Aを乗り続けましたが、プレリュードタイプS、味わってみたいです。

B16Bを丸4年間乗って慣れのせいか刺激が少なくなってきてます。
コメントへの返答
2011年2月19日 8:00
おはようございます!!

プレタイプSは、一度拝んでみたいですねぇ!!アイツだけ、カムが違うの入るってるので、かなり気になります!!

B16Bの刺激ですか??

では、どうでしょう!!ここいらで、またCD6に・・・!!(爆)

ちなみに、現在オクに前期CD6MT極上車??出てますよぉ~♪ちょいとお高いですが、結構まともそうです。(笑)

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation