• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

まっくろくろすけ出ておいでぇー!!出ないと目玉をほじくるぞぉーっ!!

まっくろくろすけ出ておいでぇー!!出ないと目玉をほじくるぞぉーっ!!

と言う訳で、本日快晴??につき、重い腰を上げてメインアコを始動する事に!!

モチのロンで、バッテリーは干上がってますので、以前青アコで使っていた古バッテリーを満充電し、そいつを繋いで今朝ひっさしぶりにメインアコのエンジンに火が入りました!!

さぁ、暖気場所にクルマ移動させて、完全暖気してから出勤しよう!!


と、通りに出ようとしたその時!!

いきなり、VWゴルフがこちらに向かって突っ込んで来た!!

うぉっ!!と とっさの判断で、急加速で回避!!

と、その時!?

エンジンが、ガコッ!?とエンジンストール・・・。
そのまま惰性で、いつもの暖気場所まで移動し、再始動・・・

ギュルギュルギュル・・・

もう一度!!

ギュルギュルギュル・・・

再び!!

ギュルギュルギュル・・・。

・・・。

・・・。

はいっ!!不動車完成♪♪

あぁ~あ・・・。

何が原因か分からないので、

まず燃料をチェック!!

OK!!

点火を調べるために、プラグを外してみるとぉ~・・・

はいっ!!まっくろくろすけのビッチャビチャであります。

ってな訳で、青アコのプラグとメインアコのプラグを入れ替え、どうにか再始動!!
会社まで、何とかカブらさないよう、ブン回して通勤!!
けど、道中はいつもより出勤が遅くなったために、クルマが多し!!
さらには、目の前にポリさんまで・・・。(汗)

ってな、道中を乗り越え、何とかカブらさずに会社に到着。

あぁ~ぁ、朝っぱらから、めちゃ疲れた・・・。




しっかし、久し振りにプラグ見たけど、これマジでヤバいな。燃調取れてないターボ車並に真っ黒や。やはり、メインアコの仕様で純正ECUのマップでは、制御できんな・・・。

今更ですが・・・。(滝汗)

やっぱECUセッティングしなくちゃなぁ~。

あぁ、どなしよ???



ちなみに、今朝の珍事件は想定内のトラブルなので、遅刻はしてませんよぉ~。トラブルが出ても対処できるよう、十分過ぎるぐらいの余裕を持って、毎朝出勤しております♪♪

あぁ、まともなクルマが一台欲しい・・・。(苦笑)

ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2012/04/15 08:24:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年4月15日 9:38
アクシデントだらけだと思ったのですが、遅刻してない所が素晴らしいですよ~!さすがですね~♪
(^w^)∩
コメントへの返答
2012年4月15日 13:05
もう、朝っぱらから疲れましたわ・・・。

重いバッテリー運んで、エンジンかけて、いざ出発しようかと思ったら、コレですからね。

いよいよ、メインアコ動かすのが、イヤになってきました。(苦笑)
やっぱ、ECUセッティングしなきゃなぁ~・・・。

まっ、これぐらいのトラブルでは、遅刻しないように、常にゆとりを持って出勤しております。なるべく早く出勤して、早朝みんカラを楽しむのが、私の日課でありますっ!!(笑)

まぁ、一番の理由は、メインアコで渋滞にハマると激しく疲れるので、それを回避するためだったんですけどね!!
2012年4月15日 10:31
朝からトトロもビックリな騒動ですね(~_~;)(汗)

しかし毎年の事ですが、4月に入ってから『危ないなぁ!!(怒)』と思う事が多いですね(゜゜)

僕も一度プラグが1本ご臨終してヒヤヒヤしながら高知から高松まで帰った事があるので、それ以来予備のプラグとプラグレンチは常時車に積んでます(^^;)

コメントへの返答
2012年4月15日 13:15
まぁ、色々悪さをしてからというもの、燃料バリ濃なことは分かっていて、プラグやらカーボンたまりがヤバいやろなぁ~とは思い、ウルトラのMDI付けて大分マシなったやろと思ってたら、この有様・・・。

いたるところをススだらけにしてしまう、まっくろくろすけが、エンジン内に潜んでるようです・・・。(苦笑)

やっぱ、こんな仕様で、ノーマルマップはいかんですね。
あぁ、ECUセッティングしたいけど、もうメインアコに金入れるの止めようかとも思ってるところなのに・・・。(滝汗)

私も予備のプラグ積んでおこうかな!!

確かに4月は、初心者やら、暖かくなってドライブが増えますからね。気を引き締めなくては!!


2012年4月15日 20:41
通勤車用に、普段用に、もう一台、現行アコードを買うというのは、どうですか(笑)o(^-^)o?
コメントへの返答
2012年4月15日 21:23
そうそう!!現行アコードのCU2か、一代前のCL7か、CL9を私の普段の足、兼遠出用に買おうよ!!と、嫁さんに相談したんですよ!そしたら、

『今持ってる2台を手放して、1台にするんだったら、エエよぉ~♪』

と笑顔で言われました・・・。(滝汗)

流石に、メインアコを手放してまでは・・・。(苦笑)

あぁ、足にまともなクルマが欲しい今日この頃です。。。(笑)
2012年4月15日 20:47
朝の貴重な時間にプラグ交換とは…

よっぽど早起きなんですね。
コメントへの返答
2012年4月15日 21:54
朝の貴重な時間に、重たいバッテリー運んで、どうにかエンジンかけて、トラブルの原因調べて、2台のプラグを入れ替えて、暖気してどうにか出発!!

ここまでの所要時間約40分。

けど会社に着いてから、このブログ作成する時間があったので、まだ30分ぐらいの作業してからでも遅刻はしないでしょうね♪

メインアコで渋滞ハマるの嫌なので、通勤ラッシュ前に出勤!メインアコで悪路走るの嫌なので遠回りする!クルマは暖気すべき!仕事前のネット時間の確保!

全ては、クルマのため!アコードのため!

(笑)
2012年4月16日 10:41
ついに不動車の仲間入りかと思いました(笑)うちはおかげさまで好調ですよ。そういやうちも珍しくプレリュードで通勤している時に不動になりました。

ところでつるしでも社外コンピューターに変えたらプラグの熱価は上げた方がいいんですかね?
コメントへの返答
2012年4月16日 13:14
危うく、不動車の仲間入りしちゃうところでした!!(笑)

原因調べるのも面倒だったので、積車呼んで一緒に会社まで乗せてってもらおうかとも思いましたが、いつも積んでくれるおっちゃんを朝っぱらから呼び出すのは、可愛そうだったので、何とかその場で直しました♪♪

プレの方は調子良さそうで何よりです♪

ウチもROMチューンしたいのになぁ~。と言うか、セッティング出さないと、まともに走れません・・・。(苦笑)

プラグの熱価ですかぁ??まぁ、無理に番手を上げるのは、カブりにもつながるので、あまり好きではないですが、吸排気、ROMを触っているなら1番手上げても良いかもですね。

と言っても、やはり焼け具合や、排気温度見ながらが良いでしょうけどね。

まぁ、取りあえず一番手上げて、焼け具合を見ても良いかもですね!!

ちなみに、ウチの子は、カブりが恐いので、番手上げれません・・・。(汗)

あぁ、ECUセッティングしたい・・・。

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation