• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月15日

突発、弾丸トラベル!!(富士山を見に行くぞぉーー!!編)

突発、弾丸トラベル!!(富士山を見に行くぞぉーー!!編) えぇ~、ではでは続いて、『突発、弾丸トラベル!!』第3弾といきますかぁ!!

前回は、念願だったJTCC Castrol 無限 ACCORDとのご対面を果たし、わずか2時間程度の滞在にも関わらず、大いに楽しんだところまでご紹介致しましたが、今回はいよいよ香川県への帰路につくお話をしていこうと思います。


ってな訳で、思いっきり『ツインリンクもてぎ』を満喫した(満喫し過ぎた・・・汗)一行は、次なる目的地へ超特急で向かうのでありますっ!!


と言うのも、翌日は富士山を見る事が出来たらなぁ~と思い、この日は休暇村富士にて宿を取っており、どんなに遅くても19時半にはチェックインをしないと、せっかくのご馳走が食べられないと言う悲惨な状況に陥る事になるんです。。。

っで、ツインリンクもてぎからのルートを見てみると、・・・



むぅ。。。288km 約4 時間。。。

しかも、もてぎを満喫し過ぎて(滝汗)、大幅なタイムロスをしてしまい、もてぎを出発したのが、14時過ぎ。。。

渋滞に合わずに、単純に計算しても、到着は18時を過ぎる・・・汗汗汗

30分のタイムロスが命取りになりまので、大慌てで出発し、次なる目的地を目指したのであります!!

ってな訳で、急げぇーーっ!!って事で、高速を突っ走ります♪♪

因みに、お昼ご飯をのんびりと食べてたら、それこそ晩御飯が食べらるか?が危ぶまれますので、高速のパーキングで、軽食を車内に持ち込み、簡単に済ませます。。。

んな感じで、渋滞にも合う事もなく、どうにか東京入り♪♪

そして、東京入りを果たし、しばらく首都高??を走ってると、こんなモノが見えてまいりました!!



初めて目にする、スカイツリーでありますっ!!

防音壁の隙間からなので、あまりよくは見えませんでしたが、ひと目でも見れて、良い思い出になりました♪♪

っで、せぇ〜〜っかく東京にまでやって来て、しかも愛車となるクルマにも乗ってますので、かなり時間的には厳しかったのですが、ここは一つ賭けに出て、アコードとの思い出づくりをする為に、少し遠回りして“あるところ”に行く事にしたんです♪♪



その“あるところ”とは、カスタムカーのメッカ??である(表現が古いか・・・汗)・・・






そうっ!!大黒パーキングエリアでありますっ!!

一度で良いので、愛車で来てみたかったんですよね♪♪

と言っても、平日の夕方。。。

はいっ、誰も居ませんよね。。。(苦笑)

けど、それでも良いんです!!雰囲気さえ味わえれば♪♪
みんな、ここで集まってるんですねぇ〜!!良いなぁ〜。

大量のカスタムカーが集う大黒に、一度でも良いので来てみたいものですね!!
とか言っても、今回は時間が全くありませんので、サクッと記念撮影だけして、とっとと大黒を出発致します!!





ってか、ゆっくりしてる時間が無かったので、めっちゃテキトーな写真。。。

まっ、一応大黒デビューを果たした??って事で、ヨシとしときます。。。(苦笑)

んな感じで、到着早々にも大黒を出発!!

って、この時既に17時前。。。

ま、ま、間に合うのか??(汗)

とりあえずルートを検索してみると・・・



154km,2時間オーバー・・・汗汗汗

順調にいったとしても19時過ぎるではないか。。。

ひょえぇ〜!!って事で、高速をぶっ飛ばすぜぇ!!と勢い良く出発したのですが、東名に入る前に、いきなり大渋滞。。。

都会は凄いなぁ〜、平日でも大渋滞がおこるんやね。。。

っで、どうにか東名高速道路に入り、渋滞も解消されましたので、時速1●0キロでぶっ飛ばします♪♪

ってか、新しい相棒の足に使われているエナペタルのショックが、ホントに良い感じで、高速クルージングがめっちゃ快適♪♪

おかげで、安心してぶっ飛ばせます♪♪(笑)

んな感じで、途中大渋滞に巻き込まれながらも、東名高速で結構マージンをかせいで、18時40分ぐらいに新東名の新富士インターチェンジに到着!!

ってか、あたりは既に真っ暗で、富士山なんてひとっつも見えやしない。。。

っで、あとは下道を北へと走って行くと、どんどん山奥に入って行き、周りには雪もチラホラと。。。

路面凍結大丈夫かなぁ??と心配しつつも、どうにかこうにか19時過ぎに、無事
『休暇村富士』に到着です♪♪

一時はどうなるかと思い、最悪食事してからチェックインかも・・・、と考えてましたが、どうにか間に合ってホント良かったです♪♪

んで、ササッとチェックインを済ませ、晩飯♪晩飯♪♪



晩ご飯は、バイキングと言う事で、お皿てんこ盛りにして頂きます♪♪

あっ!!この画像は、休暇村公式HPから拝借したもので、このお姉さんは、全くもって無関係です。。。(笑)

っで、のんびり食事しぃのぉ〜♪♪



温泉に浸かり、疲れを癒します♪♪

あっ!!こちらも拾い画像で、お姉さんは、全くもって無関係です。。。(苦笑)しかも夜なので、勿論富士山なんて全くもって見えません。。。

んで、明日は富士から香川県まで、とんでもない距離を走り抜かなければなりませんので、早々にもオネンネです♪♪



因みに、部屋はこんな感じ♪♪
どうやら、部屋からも富士山を一望する事が出来るらしく、明日の朝が超楽しみです♪♪

っで、気になるお天気でしたが、天気予報では快晴予報との事で、あくる日は富士山は見れるだろう!!と、ウキウキ♪♪で就寝です。

・・・

・・



っで、迎えた翌朝。。。

・・・

・・



部屋の窓から景色を見てみるとぉ~

・・・

・・






・・・

・・



思いっきし曇ってて、何も見えやしないじゃないか!!



誰やっ!!

快晴とか言うたヤツはっ!!

富士山なんか、どこにあんねんっ!!




ホンマついてないなぁ~。。。
せぇ~っかくこんなところまでやって来て、ひと目富士山が見たいからって、もてぎでの滞在時間を減らしてまでして、ここまでやってきたのにぃ~。。。(涙)


もうっ!!(怒)


まぁ、天気に八つ当たりしても仕方がないので、気分取り直して朝食とします。。。(涙)



っで、朝食もバイキングと言う事で、富士山見えない腹いせに(苦笑)、ご馳走をてんこ盛りお皿に盛ってお食事です♪♪

あっ、勿論この写真も公式HPから拝借♪♪お姉さんは関係なし。イメージですイメージ♪♪。。。

っで、食堂に壁一面がガラスになってるところがあったのですが、どうやら、そこから富士山が一望出来るらしいのですが、晴れてたら一体どこに、どれくらいの大きさで富士山が見れるんだろうねぇ~??と残念そうに嫁と会話しながら食事も終わり、このあとお昼までには、名古屋に行きちょいと遊んで帰る予定にしてましたので、部屋に戻り、荷造りして出発の準備をする事に。。。


っで、この時既に9時を回り、他の宿泊客もみんなどんどんチェックアウトしていくなか、私達も残念そうに荷造りを済ませ、ぼちぼち行こうか。。。と部屋を出ようとした、その時!?


ふと窓に目をやると、・・・



ん??


んんん???


何やら、さっきよりも明るくなってきてなくね??




んんんん!?

ちょ!!

は、は、晴れ間が見えてきよったで!!

しかも、富士山の山裾らしきものまで見えてきたっ!!

こっ、こっ、これは!?

も、も、もしや!!富士山が見えるかも???


ってな訳で、出発の準備なんかしてる場合ちゃいます!!

嫁と二人、雲が流れ、晴れ間が見える事を必死になって願ってると・・・



一気に、雲が流れだし、晴れ間が!?




もうちょっと!!


頑張れっ!!


あと少しっ!!


頑張れっ!!頑張れっ!!





キターッ!!

富士山キターッ!!



15分程前までは、厚い雲に覆われ、富士山の面影すら見えなかったと言うのに、私達が帰ろうとした、とその時!!

一気に雲が流れだし、晴れ間が見えて、富士山が現れたんですっ!!

もう、興奮しまくり!!

私には、富士山がこう言ってるように思えたんですよね、・・・


『そう旅先を急ぐんじゃないっ!!諦めずに自分を信じ、じっと待つ事も大事!!まぁ、一息ついて私を見ていきなさい』


と、・・・


いやぁ~、こんな事ってあるんですねぇ~♪♪

もうねぇ、この時の感動ったらないですよ!!

思わず、涙流しちゃいましたよ。。。

人生のなかでも、こんなに感動した事ってあったっけかな??
ってくらいに、感動しました。

今こうして、ブログを書いていても、この時の様子を思い出し、込み上げてくるものがあります。。。

では、途中からではありますが、その時の様子を撮影してましたので、どうぞ♪♪
(ひたすら、無音で5分以上もあるので、興味のある方だけご覧下さいね。)

 
(ブレまくり、動きまくりの動画ですみません。。。汗)

どうですか??凄くないですか??

もうこんなの見させられたら、全てがどうでもよくなりますよ!!

今、この一瞬を感じたいっ!!って気分です♪♪

っで、もう出発の事なんて、どうでも良いです!!もっともっと、富士山を見ていたいっ!!って事で、急いでチェックアウトを済まし、外に出て富士山を鑑賞する事に!!

っで、ホテル前の池のほとりに出てみるとぉ~、・・・



どうッスか!!この景色!!

もうサイコーッ♪♪

まだ少し雲がかかってますが、それはそれで、良い感じっしょ♪♪

鏡富士を揺らすカモさんが居て、これまた素敵な一枚が撮れました♪♪




いやぁ~、見事な鏡富士です!!
20分前の曇天が嘘かのように、晴れ渡りましたよ!!

チェックアウト直前まで、まさか富士山が見れるとも思ってなかったので、本当に感動しました♪♪

っで、思う存分最高の景色を堪能した私達だったのですが、10時が過ぎ、出発予定時刻をとっくに過ぎてしまっていたので、次なる目的地へ、ぼちぼち出発する事にしました。

っで、アコードに乗りこみ、取りあえず富士山と記念撮影♪♪




ちょいと微妙な構図ですが、取りあえず記念写真ゲットであります♪♪

っで、清々しい富士の朝を窓全開にして、景色と風を満喫しながら走ってると、富士山が一望出来る、最高のロケーションが現れたので、ここでもう一枚♪♪




遠巻きからのアコードと富士山!!

もうサイコーのひと言です♪♪




んで、アコード越しのぉ~富士山っ!!

イイね!!イイねぇ~♪♪




更に、前期CDアコードで、私が最も大好きなアングル越しの富士山っ!!

もう堪りませんね♪♪

のらりくらりと朝をゆっくりと過ごしたおかげで、こんなにも綺麗な富士山を見る事が出来ました。
足早にチェックアウトした他の宿泊客は、きっと後悔しただろなぁ~。


んな感じで、諦めてた富士山でしたが、出発直前で、こんなにも綺麗に富士山を一望する事が出来、最高のひと時を過ごした私達夫婦でしたが、次なる目的地は愛知県と言う事で、この後慌てて高速に乗り、再び高速をかっ飛ばすHONDAISMでした♪♪


『突発、弾丸トラベル!!(名古屋へレッツゴー!!編)へ続く。。。


えっ??まだ続くのかよっ!!って??

まぁ、そう言わずに、次回が最後になりますので、どうか最後までお付き合い下さいませ♪♪ (笑)
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2014/03/15 22:18:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年3月16日 21:50
ずーっと読ませてもらってますが、おもしろいです!ドラマですね♪物語が成立してて入り込んじゃいます(*´∀`)
次回も楽しみです(*^^*)
コメントへの返答
2014年3月17日 7:56
誤字脱字だらけで、まとまりの無い(滝汗)超長文をご覧頂き、有難うございます!!(笑)

いつもブログを書きながら、こんなタラタラと長いブログを、みんな読んでくれるのだろうか??と疑問に思いつつも、やはり手を抜きたくないので、なるべくその時感じた事を書きつづるようにしてます♪♪

その方が、後々自分で読み返す時にも面白いですからね♪♪

人間、どうしても忘れてしまう生き物なので、こうしてその時感じた思い出は、残しておきたいんですよね。

けど、hide0202accordさんをはじめ、こうして、皆様にお読み頂き、ホント嬉しい限りです♪♪

また次回も、タラタラと長いブログになる(汗)と思いますが、お暇な時にでも見てやって下さいね♪♪

有難うございます♪♪

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation