• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

ここにきてのCDアコード、しかもCD6仲間が増えると言うのは、嬉しい限りである!!

ここにきてのCDアコード、しかもCD6仲間が増えると言うのは、嬉しい限りである!! えぇ~、このところ新しい相棒の為に、パーツを色々と物色するも、組む時間がなく、組み付け待ちのパーツがどんどん溜まっていき、ちょいと焦ってるHONDAISMです。。。

しかも、毎回大型連休恒例のアコード弄り大会ではありますが、GW休みは4日、5日、6日のみで、既に予定が入ってしまってますので、今回のGWは、アコード弄りが出来そうにないです。。。可能なら、また神戸?名古屋?あたりでオフ会でも出来ないかなぁ~??とも考えてたのですが、どうやら無理っぽいですね。。。(涙)

このままテンション下がって、また自暴自棄におちいってしまいそうです。。。

さてさて、そんな超ネガティブな話は置いといて・・・。(汗)

昨年、CDアコードが生誕20周年を迎え、CDアコードを降りちゃう方が続出するなか、ここにきて3台ものCDアコード、しかもSiR CD6MT仲間が3人も増えたんです!!



先ずは、私が乗っていた青アコを乗り継いて下さった、私の身近な友人をはじめ、・・・

何と!?EGシビック会では有名な、あのネーポンさんがやってくれました!!



お話をお伺いするに、何でも免許取得時から、想いを馳せておられていたとの事で、この度ご縁があったようで、念願のCD6オーナーに!!しかも、EG9とCD6の2台持ち!?

JTCCで活躍した名車の2台持ち!!

流石です♪♪


続いて、あともう一台なのですが、こちらのオーナー様も、JTCCアコードに憧れ続け、ここにきて念願だった後期CD6MTを手に入れられた方で、みんカラは登録されてませんが、ひょんな事からお知り合いになった、私の親友です♪♪

そのひょんな事については、こちらの『オークションでの素敵な出会い♪♪』をご覧いただきたいのですが、簡単にご説明させて頂きますと、私が現在メインアコに履かせている



このJTCC Castrol MUGEN ACCORD Color ENKEI-NT03+M をオークションで落札した際のご出品者様で、このNT03の前オーナー様なんです。当時その方は、プレリュードBB6に乗られてたのですが、その時からJTCC ACCORDに憧れ、NT03を購入し、グリーンに塗られてたとの事。

そして、今ここにきて念願だった後期CD6MTを手に入れられたとの事で、写メを送って下さったので、ちょいとお披露目♪♪



じゃぁ~ん!!

またまた、NT03をカストロールグリーンに塗って履かせちゃってます♪♪

いやぁ~、カッコ良いですねぇ~♪♪
やっぱ、CD6にNT03は、よく似合います♪♪

実は、この車両、某オークションで出品されていて、なかなかの極上車で、私も入札を考えていた車両なのですが、業者出品って事もあり、諸費用がかなりかかってしまいそうだったので、見送った車両で、素敵なオーナー様に出会えるよう心から願っていた車両だったのですが、オークションが終了し、入札者が居たので、やっぱ売れちゃったかぁ。。。と、部品取りなどで解体されない事を祈ってたら、そのお友達からメールがあり、『CD6買っちゃいました♪♪』との一報が!?

(笑)

こんな事もあるんですね♪♪

ってな感じで、ここにきて3台ものCD6MTが、素敵なオーナー様の元に行き渡ったと言うのは、私にとってもこの上ない喜びでございます!!

もう、いつ部品が無くなり、乗れなくなってしまうか分からないCDアコードですからね。出来る限り、繋がりを大切にし、皆さんで協力してモチベーションを上げていき、一台でも多くCDアコードを後世に残せていけたらなぁ〜と思います。

今回、新たにCD6オーナーになられた皆様、これからが正念場となるCDアコードの維持!!協力し合えるところは協力し、皆さんでモチベーションを上げていき、キバッて維持していきましょう!!
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2014/04/13 12:49:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

カメラ不具合
Hyruleさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 13:17
こんばんは(*^^*)

CDアコードはなんてったってイケメンですよね(ノ´∀`*)
実は自分はクーペに載りたいと思ってますが、なかなかないですね…

マニュアルに乗りたいです!しかしクーペにはマニュアルの設定がありません(T_T)

二年後、CL1アコードユーロRに乗り替える予定です(^-^)v

コメントへの返答
2014年4月14日 7:20
おはようございます♪♪

CDアコードのデザインは、いつ、何回見ても飽きが来ません♪♪ホント、イケメンやと思いますよ!!(笑)

CDクーペも良いですよね!!
私もセダンとクーペの2台持ちを一度はしてみたいのですが、なかなか良い個体が無いうえに、USDMやJDMで人気なので、競争率が高いですからね。なかなか出会いがありません。。。

そうですね。クーペにはマニュアルの設定がないので、皆さん苦労されてますね。

エンジン、ミッション載せ換えたりで、2個イチ?3個イチで作られてます。。。
その餌食となるのが、CD6なんですよね。。。(涙)

けど、左ハンのMTクーペが出てきたら、私もまた考えちゃうかも??(笑)

2年後にCL1ですか!!
良いですね♪♪
CDの割に、良い個体が少なそうなので、クルマ選びには少し苦労しそうなので、今から探しておくのも良いかもですね!!

因みに、2年後ウチの親父のCL1が、私の手元に帰ってくるかも??です。帰ってきたら、帰って来たで少々困るので、売却になるかと思いますけどね。

走行11万キロオーバー、オイルだだ漏れ、オイルめちゃ食い、クラッチズルズル、足回り異音だらけ・・・。

要ります??(笑)

まっ、手放す際は、お声かけさせて頂きます♪♪
2014年4月13日 16:28
おぉーっと、コレはまた召集掛けなければ
いけない位にアツイ話ですね!!
自分もGWは厳しいと思いますが、夏前には
なんとかやりたいですね!!
コメントへの返答
2014年4月14日 7:44
毎度どうもです♪♪
あっ、あれからメールのお返事出来てませんでしたね。。。スミマセン・・・。(滝汗)

ここにきて、3台ものCD6MT仲間が増えると言うのは、ホントアツイですよね♪♪

マジで一度、みんな召集かけてワイワイやりたいですねぇ~♪♪

この前の旅行で、名古屋を18時前ぐらいだったかな??出発したら23時くらいには香川にたどり着けたので、名古屋くらいまでなら私も行けるかな??と思いますので(アツシさんのCD6なら・・・)、また考えますか!!

けど、私の場合、大型連休以外の休みが取れるか?がかなり微妙ではありますが・・・。(滝汗)

因みに、この白後期CD6の方も関東にお住まいの方で、ご家族も居られるので、なかなか動けないかもですぅ。。。一度、お会いしたいですねぇ・・・、とは言ってるのですが。。。

けど、N-TECさんの今後のご予定もあるかと思いますので、今年もどこかでお会いしたいですね。

名古屋あたりって事で、また↓れおぱさんと、つくしさんにセッティングお願いしましょうかね??(笑)お前いつも何もしないやんけっ!!と叱られちゃいますよね。。。(苦笑)
2014年4月13日 19:12
オフやりたいですね。
つーか、クーペオフが頓挫気味です(´・ω・`)ショボン
コメントへの返答
2014年4月14日 7:52
オフしたいですねぇ~。

名古屋での20周年が参加出来なかった事で、かなり悔しい思いをしたので、今度こそは!!と思い、クーペ・ワゴンの20周年開催を心待ちに待ってるんですよぉ!!

ねぇ~、れおぱさん♪♪

(笑)

いつも他力本願な私です。。。(苦笑)

けど、ホントこれから、どんどん5thアコード降りちゃう方が続出すると思いますので、集まれる時に集まっておいた方が良いと思いますので、また考えたいところですね。

名目としては、クーペ・ワゴン20周年でOKかと思いますので、ヨロシクです!!

(爆)

ってか、休み取れるかなぁ~。。。(滝汗)
2014年4月14日 23:52
これはスバラシイ!!嬉しい事ですね~^^

しかし、後期CD6MT、しかも白とは・・・貴重ですね!ぜひともみんなで並べたいですね!
コメントへの返答
2014年4月15日 23:44
ホント、ここにきて仲間が増えると言うのは、嬉しい事ですよね♪♪

そうなんですよ!!後期CD6MTなんてめっちゃ貴重ですよね!!オクで見かけた時は、思い切ってポチッと逝っちゃおうかと、かなり悩みましたからね♪♪

いつか、またみんなでアコード並べてみたいですね。

ネーポンさんと、この白後期CD6の方は、関東の方なんで、おみぞうさんなら、どこかでお会い出来るかもですね。

ってか、またきっといつかみなさんのアコード絶対に並べましょうね♪♪
2014年4月16日 11:35
お!?来年に戻ってくるのですか(ノ´∀`*)

しかし、少し故障の部分があるみたいですね( ノД`)…

11万キロなんて気にしません♪

ただオイルくったりはエンジンの状態はよくないようですね(T_T)
実に欲しい!!クラッチくらいならなんとかなります!
赤いいですね☆

あぁCL1が欲しいです( ☆∀☆)

セダンで実用性がありのうえ、スポーティーに乗っていける車、しかも走りのVTEC&マニュアル!!

実に欲しい一台です♪
コメントへの返答
2014年4月16日 15:46
どうもです♪♪
親父のCL1は、今月車検取ったばかりですからね。恐らく1年半ぐらい乗って、次のクルマ探すかも??ですね。

どうやら、アテンザが欲しいらしいです。

けど、親父の事なので、まだまだ乗るかも??なので、あんまり期待しないで下さいね。

クルマ的にも。。。(汗)

ボディは、一度全塗装してるので、まだ綺麗な方ですが、塗りがあまり良くないので、はっきり言ってビミョーです。。。

エンジン自体は元気良いのですが、オイル食いと漏れが問題ですね。。。

ぶっちゃけ、私なら手を出さないかも・・・。まぁ、でもバーディ車高調やら、無限マニ、groupeMエアクリーナーキット、ローポジレールなんかも付いてるので、部品取りプラスαって考えならアリかも??ですね。

まぁ、けど、その時になってみないと分かりませんけどね。私が解体して、バラ売りしてし、エンジン・ミッション回収するかも知れませんし、足として直して乗るかも知れませんしね。

とにかく、予定は未定です。(笑)

なので、アテにしないでお待ちくださいませ!!(笑)
2014年4月16日 11:39
あ、二年後ですね!読み間違えました(^o^;)

ちょうど乗り替えるのが二年後なので被りますね♪

厳密に言ったら来年の秋頃ですね(*^^*)
コメントへの返答
2014年4月16日 15:49
とにかく、親父の気分と資金次第ですね。

けど、ぶっちゃけ、ぼちぼち運転が危なっかしいので、オートマのまともなクルマに変えさした方が良いかな??とも思ってます。。。
2014年4月19日 10:34
おはようございます。

白のCD6超カッコいい・・♪

スタイルはもちろんのこと、搭載されているエンジンは名機H22A。その中でも私はWウイッシュボーンの足が大好きです。(でした)イルミネーションが青色というのも妖艶で良かった~(笑)
コメントへの返答
2014年4月19日 15:48
こんにちはぁー!!

白CD6カッコ良いですよねぇ♪♪
ホワイトボディに、この車高の低さと、カストロールグリーンのNT03が良く似合ってますよね♪♪

けど、後期CD6のH22Aは残念ながら、オープンデッキH22Aなんですよね。。。
私としては、H22Aのクローズドデッキは外せませんので、後期やユーロRCL1の選択肢が無いんですよね。

まぁけど、前期と後期の2台持ちに憧れ、この白CD6のオークション入札をちょいと考えましたけどね♪♪

ってか、手元にあった後期CD6を手放すんじゃなかったと、今とんでもなく後悔しております。。。(涙)

内装のイルミの色は、ホント綺麗ですよね。現在新しい相棒には、純正デッキが組まれてて、イルミの色も同じなので、デッキ変えずにそのままでも良いなぁ〜とも思ってたり♪♪

まぁけど、使い勝手が悪いので、多分変えちゃいますが。。。(汗)

また、CD6を探しておきますので、お次はSOICHIROさんも、復活如何ですか??(笑)

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation