• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

今日の袖-1GPは欠席です

今日の袖-1GPは欠席です
残念ながら本日の袖-1GPは欠席しました。

なぜかって??

実はマフラーを変えたペナルティ・・じゃなくて、娘が参加する演奏会とバッティングしたため、ソチラを優先しました。





まぁコレを無視したら、二度と遊びに行けませんからね。

残念!!


ということで、昨日は休みを取って、袖森の会員走行に行ってきました。





ライセンス取得日なので、混むことが予想されますが、まぁマシンの調子をみるだけなら充分かと。

なので、タイヤも終わっている71RSで、荷物を下ろしただけの楽チン仕様です。





おっと、コイツのテストも。今回は塩水ペットボトルに400g氷の1時間仕様です。





で、いざ走行!

ん?


こりゃ想像を超えたデンジャラス状態!混み混みでスピード差がメチャクチャあるマシンたち





目の前に何台いるのだろうか?





頑張っているインテが外に押し出されて・・アブナイよ〜!





初めて走行する人も多いハズなので、あまり詰めないで走りましたが、見事1周もクリアとれず、歯がゆい走行に。

悔しいので次の走行枠も立て続けに走って、何とかデータも取れました。


マフラー変えて、少〜しだけパワー上がっているようですが、やっぱりこの仕様に合わせたセッティングをしてこそパワーアップするというものかと。
音は・・コレ意外と静かです。

参考動画はコチラ






で、今日は朝早くから、シートの角度を調整。
フロント側全上げから一段落としました。






でも・・これだと起きすぎなので、シートレール下のフロント側にワッシャーを入れて、少し角度を付けました。





タイヤは・・真ん中のは右フロントですが、インとアウトがバランス良く減っています。両方とも色の違うゴムが出てきているので、もうグリップしません。






右側のリヤは・・外のショルダーだけ終わってます。並盛じゃ全くキャンバーが足りてませんね。

コレもったいないので、街乗りのフロントで使います。


久しぶりのワイトレ装着。





といった感じで、新たな街乗り仕様です。





と、朝方のマシン整備はここまで。

それから演奏会へ旅立つのでした。チャンチャン。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/04/17 18:14:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マクラーレン東京
monsterGRBさん

McLaren TRACK DAY ...
monsterGRBさん

F1についての独り言 オランダGP編
rei308さん

NSR250(公道仕様)制作記(1)
taru.さん

STIギャラリーです
ぽしょさん

自己満でも、こだわりのドレスアップ ...
マークファイブさん

この記事へのコメント

2022年4月17日 18:45
走行お疲れさまです。
すごいカオス状態!これじゃ金返せって言いたくなりますね😅
やはりマフラーの本領発揮するにはモリモリ施工するしかない感じでしょうか🤔
コメントへの返答
2022年4月17日 19:44
よく考えたら土曜日のライセンス取得日は貴重なんですよね。
そんな日に行ってしまって・・残念!
パーツは一つずつ検証しないとわからないので、とりあえず試してみました。コレでECUをリセッティングしたら・・ムフフですね😁
2022年4月17日 18:56
おー!カオス枠!
キンさんならよだれ垂らして楽しみますよ!
そのナナイチもう終わりですねぇ。
コメントへの返答
2022年4月17日 19:49
いやいやいや、油断してました。半端なくアブナイ枠でした。でも誰でも初めての時はあるわけで・・と、優しい目で。なんちゃって。
この71もキンGさんならバリ山と言われるかも?
マジでグリップしませんが、練習用としては楽しかったです😁
2022年4月17日 20:02
家族が最優先ですよね
コメントへの返答
2022年4月17日 20:30
何故かイベントは重なるんですよね。
でも家族のイベントは今後減っていくので、できるだけ参加していかないと、ですね。
音楽イベントは楽しいです。
2022年4月17日 20:09
ライセンス講習日の午後枠は、混走でタイム落とさない貴重な練習枠ですよ。多くの方が30分走り続けないので台数減ってしまいますが、貴重なコンディションだったんですね。
台数少ない方が好きなら是非ウェット日に。お供します。
コメントへの返答
2022年4月17日 20:45
やはりキンGさんの大好物でしたか。
いや〜最近会員走行日の雰囲気を忘れていたので、ちょっと驚きでした。
4コーナーに川ができていたので、あそこは楽しかったです。ホント昨日はキンGさん楽しめたかもです。
ウェットでキンG さんと一緒に走ってみたいですね。よろしくお願いします。
2022年4月17日 21:33
お疲れ様です。\(^o^)/
凄い数ですネ!!!😳
冬のシーズン走りましたが、袖森の経営成り立ってんの!?と心配になるぐらい閑古鳥が鳴いていましたが、少し安心しました。
コメントへの返答
2022年4月18日 5:19
おはようございます。
やはり土曜日のライセンス取得日、凄い数でした。あれだけ大量に走っていれば大丈夫でしょう😁
でも袖森は騒音規制が厳しく、イベントが少ないので大変でしょうね。貸切が多いから、それで稼いでいる可能性もありますね。
2022年4月18日 0:41
前日に、あれっ?コロコロさんエントリーリストに居ないなとは思ったんですよ。
なるほどそれじゃ仕方ないですね。
しかし、混んでますね。
これで何台出走なんですか?
コメントへの返答
2022年4月18日 5:25
そうなんです。ここの選択を間違えると大変なことになってしまうので、やむを得ずという感じです。
たぶんフルに入れていると思います。35台ですか?
でも馴れていない方は固まってスローペースで走るので、ホントクリアは取れません。
スピード差があるとアブナイです。
2022年4月18日 5:54
うーん。袖ヶ浦には確か走行台数に制限があったはず。そんな中を昔走行を経験した記憶もぼんやりと有るけど・・・デンジャラス。
この状態での走行はヤバいっす。
コメントへの返答
2022年4月18日 7:58
チケット買うのに長蛇の列ができていたので、その時点で気がつくべきでした💦
やっぱり袖森の会員走行もクラス分けしたほうが良いなぁと、うっすら思いました。

プロフィール

「@とりちゃん@zc33s さん、やっぱり暑いです。何とか予選クラス1位、3番グリッド・・ややプレッシャーが・・🤣」
何シテル?   06/09 12:06
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38
西伊豆で車中泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 18:03:09
【袖ケ浦】NB2 エンジンブローしました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 21:09:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation