• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月29日

久し振りに、ガンダムおやじ!

久し振りに、ガンダムおやじ!
ガンプラで27日発売の

RGシリーズ第二段!

シャア専用ザク

早速購入して来ました!  (^^ゞ


ガンプラはRGの第一弾のガンダム以来になりますが

RGはめちゃくちゃ細かいんですよねぇ~・・・

ちょっとずつ組み立てて行こうと思いますが、もうあさってから12月・・・

何かと忙しい季節!

ひょっとしたら、正月休みの楽しみになってしまうかも知れませんが

ガンダムとの2ショットを実現したいと思います!

やっぱりだかんだ言って、ファースト!   特にこの2機!!  (*^_^*)
ブログ一覧 | ガンダム | 日記
Posted at 2010/11/29 13:26:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴天の さいたま市〰️♪
kuta55さん

スーパーオートバックスTODA店に ...
シュアラスターさん

用水堀の掃除 苗の片付け(蜜苗が凄 ...
urutora368さん

今日の朝ご飯。 (⌒‐⌒)
lb5/////。さん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

イヂリーオフ会⑧。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年11月29日 13:37
私も早速買ってきましたよ!♪
箱絵もカッコイイ♪

タノシミw♪♪♪
コメントへの返答
2010年11月29日 13:46
箱絵はガンダムと同じ様に
頭部のアップと立ち姿ですね!
RGはこのスタイルなんでしょうか!?
どこかの説明で1/1を想定してとの説明が
有りましたが、是非1/1でガンダムとザクの
2ショットを見て見たいものです  (^^♪
2010年11月29日 13:42
3倍で作って下さい。
コメントへの返答
2010年11月29日 13:47
3倍ゆっくり??  (^_^;)

野口さん2名程で買えますよ~
もりもりさんもいかがですか!? (^^ゞ
2010年11月29日 13:50
子どもの頃はガンダムよりシャア専用機の数々の方が大好きでした。
中でもシャアザクは劇中でもインパクト有って好きです!
RGのは凄く細かそうですね…完成写真楽しみにしております。
コメントへの返答
2010年11月29日 14:04
やはり、赤い機体と通常の3倍のスピードは
絶大なインパクトが有りましたよね!
RGは腕い本のフレームが
1個のパーツだったりするのですが
外装にいたっては、本当に細かくて
大変なんですが、その分色分けなども
非常に細かくなっていてリアル感が
凄く高いですね!
難を言えば、もう少し大きなスケールで
コレをやってくれないかと?  (^_^;)

ちょっと時間を作り辛い季節になって来ましたが
ちょっとずつ、組み立てて見ます!  (^^♪
2010年11月29日 14:33
RG・・・自分も乗っていました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%9E#RG50
コメントへの返答
2010年11月29日 14:44
Γは人気車種でしたからね!  (^^ゞ
2010年11月29日 16:21
やっぱりオマケと違って立派ですねぇ。
RGってナンですか?ヤバい!話についていけてない。
でもこのシャア専用ザクは知ってますよ(笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 17:45
ちょっとイタいかも知れませんが
付いてきて来て下さい  (^_^;)

先ずガンプラって、スケールによって
シリーズ分けされてるんですよ!

1/144のHG(ハイグレード)
 値段も安くコレクションに最適

1/100のMG(マスターグレード)
 内部フレームなども再現される本格派

1/60のPG(パーフェクトグレード)
 その大きさもさることながら、精密さも凄く
 まさにガンプラの最高峰!

と大雑把では有りますが、今までは
この3つのシリーズが主力だったんですが
今年から、1/144サイズで内部フレームも
再現された、サイズはHG、内容はMG的な
RG(リアルグレード)と言うシリーズが
追加されまして、このザクはそれの
第二段となります!

良い年して、ガンプラも無いだろう・・・
とお思いでしょうが?
プラモ面白いっすよ!  (^_^;)
2010年11月29日 18:06
ガンプラは買ったことがありません。
イラストはよく描きました。
ガンプラはかっこいいですよね。
o(^-^)o
コメントへの返答
2010年11月29日 22:34
イラスト書いてたんですか?
それも結構マニアックですね!  (^^ゞ
昔の物は稼働範囲もほんのちょっとで・・・
でも最近の物はプロポーションも
稼働範囲も申し分なく。飾りがいがあります!
(^^♪
2010年11月29日 19:20
V-テッ君♂さん御無沙汰です!

RGは細かすぎてHGでも苦労してるおいらは

へたれです(´Д`)
コメントへの返答
2010年11月29日 22:36
ちょっと振りです!  (^o^)丿
小さいのに、パーツ数はMG以上ですからね?
前回のガンダムは夜作ってたら
目がショボショボしました・・・  (=_=)
2010年11月29日 20:37
ガンプラ♪♪
しばらく作ってないですが最近のは質が高いですよねd(^-^)

楽しんで完成させて下さい☆
コメントへの返答
2010年11月29日 22:40
RGに関しては、外装パネルの色分けが
半端じゃないですからね~
凄いリアルです!
フレームも腕1本が1パーツだったり!
そもそも、切り離すだけで間接が出来てるって
どうやって作ってるのか、一度見てみたいです
(^^ゞ
2010年11月29日 20:40
シャアザクといえばピンクのイメージですが、赤っぽい感じですね?

RGの前にMGが欲しいです。
コメントへの返答
2010年11月29日 22:44
MGも前の物とVer.2.0で結構色が違ってたり
同じシャアザクでも結構色が違ってたり
するんですよね
確かにピンクと言うより紅という感じで
ちょっと渋い感じが出てると思います
(^^♪
2010年11月29日 21:00
パッケージ。フォトジェニックなザクの表情が斬新でカッコいいですね。

数年前に購入したフリーダムガンダムが手付かずで眠っています…。
そろそろ作るかな。(^^;
コメントへの返答
2010年11月29日 22:57
流し眼?チックなモノアイがいいですねぇ~
でも実際は頭部は凄い小さいので
どこまで再現されているかは解りませんが
現時点でのガンプラ最新作ですから
クオリティ的には申し分なさそうです!

フリーダム、完成楽しみにしてます!
でも、僕も「買うと満足」しちゃう性質なので
お気持ちはよく解ります  (^_^;)
2010年11月29日 21:18
ワクワク感が伝わってきます(^_^♪
楽しみですよね~!

『 』(カッコ)良く作ってください★
コメントへの返答
2010年11月29日 22:58
基本的に、素組みでも色分けは完璧ですし
誰が作ってもカッコ良く仕上がりますよぉ~
(*^^)v
2010年11月29日 21:35
寒い冬は暖房の効いた部屋でプラモもいいですね(*^-^)ノ

コメントへの返答
2010年11月29日 23:00
コタツでプラモ!
いいですねぇ~
横にミカンでも有れば完璧ですね!
(*^_^*)
2010年11月29日 21:42
ほんと小さい頃ガンプラが欲しくてよく親におねだりしたもんです。
今となっても箱を見るだけでワクワクしますね~
コメントへの返答
2010年11月29日 23:06
最初のガンプラブームの頃は
やはり子供で決められた小遣いの中で
やりくりして、欲しい物を買っていましたが
大人になって、まぁ~プラモ位は
好きな時に好きな物が買える様に
なりましたからね!  (^^ゞ

RGは1/1を意識しているので
箱絵からしてリアルですよね!
(^^♪
2010年11月30日 0:42
赤いのも良かったけど、私はドムが大好きで…。
ドムって当時1/60がなかったと思うんですが、あれば作りたかったんですよねぇ。

シンナーの臭いで頭が痛くなりながら作ってましたよねぇ。しかもスネークマンショーの「シンナーに気をつけろ」ってのを聞きながら。
コメントへの返答
2010年11月30日 12:59
PGのスタートは’98のガンダムが最初の様ですが
PGのシリーズの中には残念ながらドムは
無いみたいですね!
でも、HY2M 1/60 MS-09R リック・ドム
と言うのがあって、こちらは1/60サイズですね!
こちらはどうですか?
1/60ドムは解りませんが、今のガンプラは
接着剤無しでも作れますよ~  (^^ゞ
2010年11月30日 10:40
先日、ジョーシンで買おうか迷いました(^^;
結局買いませんでしたが・・・

長らくガンプラ作ってないなぁ
コメントへの返答
2010年11月30日 13:04
お値段的には2000円程度で
手に入ると思いますが
プラモとして楽しむにしても
完成品うぃ楽しむとしても
このクオリティで2000円は
結構お得だと思いますよぉ~  (*^_^*)

プロフィール

「@もりもりBB4 さん 0:10でしょうから、キッチリ綺麗にしてもらいましょう!」
何シテル?   06/01 21:52
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation