• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

洗ったり漕いだり。ミニクラブマン改善中。

洗ったり漕いだり。ミニクラブマン改善中。今日は祝日ですが、珍しく休日でした。ここのところ強風続きだったのですが、今日は割と落ち着いたお天気。洗濯物もはかどります。
 私は早々にミニクラブマンを洗車。その後宅急便へ・・・旧通勤快速ロードスターRF号の部品がかなりさばけました。宅急便での発送がぎりぎりくらいの大物を送りましたが、後席さえ倒せば、しっかり詰めました。クラブマンは便利です。そのままいつものタイヤ館へ、アライメント調整で日帰り入院。左後輪の動きに違和感があったので。
alt
 帰宅後、BARA妻のBKアクセラの洗車。なんだか毎週洗ってる気がします。ここのところのにわか雨が砂交じりで、一気に汚れましたからね。コーティングも全く問題なく、まだまだもちそう。右のムーヴは代車です。
alt
 いろいろ済んで昼食採って一休み。午後は時間ができたので久々に自転車を引っ張り出しました。目指すはおかず屋さん。目的地が無いと、長距離自転車漕ぐのは気分的に無理なのです。ただ単に距離だけ決めて、延々と漕げる人を尊敬します。
alt
 ハイペースで30分くらい漕ぎ続けて目的地に到着。たくさんの美味しい野菜系のおかずがあったのでより取り見取り。フキとか白和えとか、いろいろ買い込みました。
alt
 それにしても、なまっているな~と痛感。昔に比べて瞬発力がかなり落ちました。鍛えなおすしかないなあと反省。暖かくなってきましたからね、自転車に乗る時間を増やしたいです。結局1時間半近く漕いだのですが、いいトレーニングになりました。
alt
 その後、疲れもとれぬうちにアライメント調整完成の連絡があり、タイヤ館へ。もともと車両左側に擦った痕があり、ホイールにガリ傷があったので、予感はしていましたが案の定。左後輪がトーアウト側に大きく振れていました。しっかり調整してもらったので解決したでしょう。
 ちなみに、現在履いているスター何とかホイールは他のグレードの純正品なのですが、フロントがTOYO、リヤがミシュランと言う謎の組み合わせ。このグレード純正のホイールを修理したら、タイヤを新調したいです。
 と思ったら、205/45R17、またもやレグノなし。前通勤快速ロードスターRF号のサイズと同じやん。。。ロードスターの時はポテンザS007Aを奢りましたが、ミニにはそこまで要りません・・・PlayzPXかなあ。消去法で。
alt
 最後に、ミニを預けに。ヘッドランププロテクションを施工してもらいます。鬼のようにきれいなヘッドランプなので、今のうちにしっかりと保護してやろうと思います。
 前を走るのは、BARA妻運転のジムニー号。ひときわ背が高いのですが、それよりも気になるのはマフラーの音。よくこれで車検通ったなあと思うくらい。静かなマフラーを調べないと・・・次の車検までには。
alt
 おまけ:ちょんまげ仕様のシャウエッセン、我が家としてはこれが最後の袋。これからは普通の袋入りを買うしかないのか・・・なんだか寂しいなあ。
Posted at 2022/02/23 22:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニクラブマン | クルマ

プロフィール

「お出かけ用に借りたクルマ。 http://cvw.jp/b/309077/47749906/
何シテル?   05/28 23:19
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   123 45
67 89 10 11 12
13 14 15 16 171819
20 2122 23 242526
27 28     

リンク・クリップ

★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46
リヤ周り ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 21:57:28

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
長年の憧れがついに現実になりました。引き続き、このクルマの維持の為に猛勉強しなければなり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いつかはジムニーを所有したいと思い続けて何年も経過、ついに思い切りました。乗るなら一番好 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
就職してから、長いこと苦楽を共にしています。私の車歴の中で、ダントツで付き合いの長い愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation