• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2015年11月15日

NBロードスターなんですが、ターボです!!

NBロードスターなんですが、ターボです!! こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、タイヤ交換と
アライメント調整のご紹介。

クルマはNBロードスターなんですが
ターボですね〜
レアな限定車です。
オリジナルホイールを履いて
コンディション良さそうだなぁ。
それでは〜



「コクピット55」より、
「20年振りのPOTENZA!」



以前からタイヤやオイル交換、
各種メンテナンスにいたるまで
当店にお任せいただいている
ロードスターターボ(NB8C)に
お乗りのお客様。

今回は摩耗していたタイヤを
交換するにあたり
「どれにしよう?」
いう事でご相談いただきました。

以前ご購入いただいていた
「プレイズ」や、最近人気の
「POTENZA Adrenalin RE003」も
候補に挙がりましたが、
これまでのお客様の走り方や
使用頻度、お車に対する思いを考慮し、
自信をもってオススメしたのが
「POTENZA RE050」です。



実は今回のお客様、
約20年前に乗っていたお車に
POTENZAを装着していたそうなんですが、
あまり良い印象がなかったとのこと。

でも、
「コクピットさんのオススメなら……」
ということでご理解をいただき、
その場でご購入いただきました。

交換のほうは、
空気圧の自然低下を最大限に防ぐ
チッソの充填を行うとともに、
画像のようなゴムバルブを
タイヤと一緒に同時交換しました。



このゴムバルブはタイヤと同じ
ゴムでできていますので、
経年劣化でひび割れが生じたり、
2段目左画像のように
中のバルブが腐食して
エア漏れになる場合も多いので、
タイヤ交換時には同時交換を
オススメしています。



さて、そんなタイヤ交換が終わると、
仕上げはタイヤを最大限長持ちさせる
「匠 アライメント」を施工。
今回のお客様は以前にも
何度か調整していますので、
過去のデータと比較しながら
現在の状態を調べていきます。



ちなみに過去には、
ブッシュの損傷や
たいしたことないと思っていた
事故の影響が
発見できたケースもありました。

今回のお客様は大幅な狂いもなく、
微修正程度で終了。



すべて完成後にお客様に
試乗していただきましたが、
帰ってくるなり何とも言えない笑顔で
「ハンドルを切ったときの反応といい、
 メッチャいいですわ!」
とかなりご満足の様子(^.^)



20年も経過すると
私もすっかりおっさんになりましたが、
POTENZAの変化は
それ以上だったみたいですよ!

今回もお買い上げいただき
本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。



この記事紹介は
コクピット55のホームページ内、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

レアなロードスターに
POTENZA RE050。
間違いない組み合わせです。

そう言えば
ロードスタークーペっていうのも
ありましたよね。

新型NDもスパイダーとか
コンセプトカーが登場してますが
特別なロードスター、いいですね。

それはともかく、
タイヤ交換の際にオススメなのがアライメント調整。
アライメント調整については
コクピットプレスの記事でも紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。
ベーシックなアライメントのお話はコチラ
そして、スペシャルなスーパーアライメントはコチラ!!
よろしくお願いいたします!!!



コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | タイヤ | 日記
Posted at 2015/11/15 17:02:10

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( ロードスターターボ の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「リアルスポーツホイール“POTENZA RW006”を装着。高性能タイヤのイメージを継承し、3本のシングルスポークと3本のツインスポークを掛け合わせたアグレッシブな機能美デザインが印象的です。 http://cvw.jp/b/2160915/48580123/
何シテル?   08/03 18:31
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation