2016年05月19日
地元のイベントに参加しました!
子どもの頃、
日産の村山工場の
そこそこ近くに住んでいたので
プリンスには親近感がわく、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
あっ、プリンスと言っても
わからない方、
多いかもしれませんね……
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
毎年地元のイベントに参加している
コクピットさくらのレポートをご紹介。
そして、プリンス・グロリア!
1960年代の2代目です。
6気筒モデルですね〜
しかもワゴンですね〜
それでは〜
「コクピットさくら」より、
「第6回サクラ・オートヒストリーフォーラム開催!!」
みなさんこんにちは(*^_^*)
もう夏日ですね(-_-;)
この季節、毎年恒例
第6回サクラ・オートヒストリーフォーラムが
開催されました!!
今年もコクピットさくらでは、ブースを設け
ブリヂストンタイヤ、ワコーズ(和光ケミカル)の
おすすめ製品を展示させて頂きました。

そして今年は、
なんと社長直伝のスパイスをきかせた
手羽先を販売させて頂きました(笑)
これがまた美味いっ!!だが売れない(笑)
最後はスタッフ一同
美味しく頂きました(●^o^●)ww
来年もまたお楽しみに!!
そろそろ本題!!
今回は参加台数90台
ご来園人数2000人と大盛り上がり!!
遊ぶ 食べる 見る と楽しさ満載です!!
そして今回も参加車両の中から
ブリヂストン賞を選ばせて頂きました。
1966年 プリンス グロリア6ワゴン

オーナー様とお話させて頂きましたが、
やはりタイヤに目がいってしまいます(―_―)!!
皆様クラシックカー乗りの方々は、
当時のオリジナルを再現させる為
苦労なさってるんでは??とのお話の中で、
オーナー様のグロリアは当時のままの
BSホワイトリボン6.00-13 6PRと言うタイヤを
拘って装着して頂いておりました。
私自身生まれる前の先輩タイヤです(・_・;)
残念ながら現在では、
廃版になってしまっております<(_ _)>
お車そしてBSタイヤのヒストリーも聞かせて頂き
今回選出させて頂きました。
おめでとうございます!!
そしてありがとうございました<(_ _)>
この記事紹介は
コクピットさくらのホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさくらへお願いします。
旧車の整備等に関するご相談も、ぜひコクピットへ!
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピットさくらのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
サービス | 日記
Posted at
2016/05/19 17:40:01
タグ