• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2016年07月03日

メガーヌRS、苦労してトー調整しました

メガーヌRS、苦労してトー調整しました 気晴らしに中古車を
ネット検索していたら
気になるクルマが
いろいろ見つかって
もう1台ほしい病が
再発してしまった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

さて、先週から
ご紹介している
スーパーアライメント
ユーザー体感企画の
施工報告なんですが、
今回が5人目の最後となる方です。

クルマはルノー・メガーヌRS。
今回の当選者の中では
唯一の輸入車オーナーさんですね。

2012年式で今回が初めての
アライメントとのこと。
サーキットも走る機会があって
印象を報告していただきました。

ルノースポールならではの
奥深〜い乗り味を
きっちりアライメントを調整することで
堪能してくださいね。
それではレポートをご覧ください〜



ハンターさとうさんの
 スーパーアライメント・レポート」

先日、コクピット藤枝店さんで
アライメントを取って頂きました。
初アライメントです。

これまでメガーヌのアライメントが
どうも狂っている気がして、
気になっていました。

そんな折、コクピットさんの
スーパーアライメント体感企画に
応募したところなんと当選。

コクピットさんで無料でアライメントを
取って頂けることに...感激!!(^-^)/


まずは症状等を
じっくりと聞き取り(問診)してもらい、
その後4輪に測定器を付けて測定です。
あ、あとで写真を見たら、指が…



メガーヌのフロント前にある
赤い箱(?)の上のモニターに、
キャンバーやトーなどの測定数値が表示されます。



やっぱりトーが狂っていました。
左 . 右
前 -0.01° -0.10°
後 +0.12° +0.01

メガーヌはリアのトー調節が
もともとできない設計らしく、
さらには足回りの接合部に噛ませる事で
角度を変えてあげるような部品も
メガーヌ用は現在なく...。

という事なので、
ボルトとボルト穴の遊びを利用して、
締める位置をズラしては数値を確認して・・・
という大変な作業にて対応してもらいました。



このあたりはまさに職人技です。

↓最終的にこのような数値まで
修正できました!



さて調整後は、
まだスピードは出していませんが、
下道でも分かる程に
素直なハンドリングになりました。

修正舵もいらないし、
真っ直ぐ走るようになりました。

トー角って大事なんですね。
これまでそんなに重要視していませんでしたが、
考えが変わりました。
一層メガーヌが安心して乗れる車になって嬉しいです!
次の遠出が楽しみです(^p^)!


そして・・・
コクピット藤枝店さんにて、
アライメントをとってもらって数週間。
たくさん走ったので、シチュエーション毎に
アライメント後記を書いてみます。

▽サーキット
CRR幸田に参加してきました。
なんとなくコーナーの安定感が増して、
成田の時より恐くない気がしました。
コーナーを抜けたあとのフル加速も
ハンドルを取られる事なく真っ直ぐです。



でもサーキット経験値が少な過ぎて正直、
アライメントのおかげか、
2回目のサーキットで多少自分の感覚が慣れたのか
ハッキリしたことはハテナです・・・(笑)
コクピットさんごめんなさい・・・

ちなみにCRR幸田の内容は皆さん既にあげていますが、
とっても楽しいイベントでした〜。
1走目1分台だったタイムも4走目には、
ギリギリ52秒台に。感涙( ;∀;)

しかし皆さん速い&カスタムがカッコいい・・・
(羨望の眼差し)



体験走行で同乗させてもらったホッピーさん
ありがとうございました〜!
同乗すると自分の運転では
見えていないところが見えて面白かったです。



さて、アライメント調整後のインプレッションに戻ります。

▽高速道路
かなり運転が楽になりました!
以前のトー角は割と狂っていたので、
修正舵をとる事が多かったのですが、
アライメント調整後はだいぶ真っ直ぐ走ります。

ただ以前、アライメントが狂ってる状態で
ハンドルセンターを出して貰ったので、
アライメントを調整したら
ハンドルをセンターに持ってくると、
左に逸れるようになってしまいましたσ^_^;

左前のタイヤだけ新しいため、
グリップの不一致も寄与しているカモなので、
タイヤを替えたらセンター出ししようかなと思います。
(次は何を履くか、7.5J 225に落とすか等々悩み中です・・・)

▽峠道、下道
カーブでラインをスーッと
トレース出来るようになりました。
ハンドルの切り角と曲がり具合の
ギャップが埋まって素直になった感覚もあります。

メガーヌの真の力を見た気がします。
凄いぞメガーヌ!
でもこれだけ変わると、
これでホイールを軽くしたら一体・・・
マフラーを・・・と、
よからぬ欲が。。。σ^_^;



ハンターさとうさん、
レポートありがとうございました。

スーパーアライメントについては
コクピットプレスの記事で紹介してますので
ぜひご覧になってくださいね。コチラですよ〜

そしてアライメント作業のご相談は、ぜひコクピットへ!
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | アライメント | 日記
Posted at 2016/07/03 17:02:10

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「憧れていたパーツで自分好みに。“BBS RI-A”&“ALENZA LX100”でタイヤ・ホイールを交換。サイバーナビ、BEWITHアンプ、ソニックデザインスピーカーなどでオーディオもカスタムアップ! http://cvw.jp/b/2160915/48617798/
何シテル?   08/24 17:33
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation