• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2017年02月05日

86 & BRZの足回り、こんな仕上げ方に注目!

86 & BRZの足回り、こんな仕上げ方に注目! こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
以前のブログからピックアップして
ときどき挟み込むアーカイブ編を
コクピット白樺、そして
コクピット麻生のレポートで
ご紹介します。

トヨタ86 & スバルBRZネタで、
足回りに関するレポートなのですが、
ひとつめはBRZに
ショーワチューニング「SPORTS」の
スプリング&ダンパーキットの取り付け。
車高調までは……っいう方は
こういうカスタマイズもアリですよね。

続いて86の
リアメンバーカラー装着と
それに伴う
足回り1G締め直し&アライメント。
コレ、オススメです。
それでは〜



「コクピット白樺」より、
「BRZにスプリング&ダンパーセットを装着」



本日はBRZに、
SHOWA TUNINGの
ススプリング、ダンパーSETを
取り付けさせて頂きました。



こちらのダンパーは
SHOWAがベースオイルをいちから見直し、
要求される微小ストローク領域での
フリクション特性を適正化することで、
通常走行時の乗り心地が大幅に向上。
耐久性においても
既存オイルより向上しています。

“S-SEES”と呼ばれる技術を採用。
優れた乗り心地とハンドリングを
高い次元で両立させています。

さて、作業については
まずノーマルの足回りはこんな感じ。

[フロント]



[リア]



取り付けは、
足回りのアームに1Gを掛けながら
締め付けさせて頂きました。

そしてこちらが装着後。

[フロント]



[リア]



車高は約15mm程のダウンと
大人なセッティングです。
オーナー様も過度なローダウンは
希望していませんので、
打ってつけのKITですね。





86 & BRZは、
途中から仕様変更された
メンバーボルト、サスペンションボルトも
併せて交換するとより良いのではと思います。
こちらは純正パーツで取り寄せでOKですので、
86 & BRZオーナー様は
お問い合わせお待ちしておりますね。


この記事紹介は
コクピット白樺のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット白樺へお願いします。
さて、次は86ですよ〜



「コクピット麻生」より、
「86の足と向き合う」



いきなり4輪アライメント調整中の
画像で始まってしまいましたが・・・
今話題のスポーツカー
トヨタ86の足廻りについての報告です!

今回、オーナー様のご依頼で
リアメンバーカラーを装着しました。
最近流行っているパーツですね!



メンバーボルトの遊びを無くし、
リジッド化。
足がシャープに動くようになると
言われている部品です。
ステアを当てた時などに
よく分かると思います!





それに伴い・・・
ブッシュ締め直し作業も行いました。
車両には既に車高調が装着されていましたが、
無論締め直しは行っておらず・・・

車両はまだ走行距離は少なく
それであれば!!!!!!
足を動かす事! ブッシュを保護する事!

どちらにもく効いてくれる
締め直し作業は必須。

リア=10箇所 フロント=2箇所
1G状態でブッシュを締め直し作業は完了!









えげつないほどに、足が動くようになります♪
そんで!
最初の画像。。。
最終仕上げは4輪アライメント調整。

カラーに関しては、
好き嫌いがあるパーツですが・・・
ローダウン車であれば、
ブッシュの締め直しはおススメいたします!

特に…新しい車、
乗り心地を改善したい車、
愛車を愛して止まない方 etc.
一度スタッフまでご相談下さい♪


この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもご覧になってくださいね。
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

コクピット麻生のレポートにでてきた
1G締め直しについては
コクピットプレスのスーパーアライメントの
紹介に説明がありますので
そちらも参考にしていただければと思います。
こちらです〜

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2017/02/05 17:01:42

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!! http://cvw.jp/b/2160915/48594075/
何シテル?   08/11 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation