2017年07月19日
N-ONE モデューロX用フジツボマフラー登場! さっそく取り付けました
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
マーフラー交換作業を
コクピット前橋の
レポートでご紹介します。
クルマは
N-ONE モデューロXなんですが、
これまで対応がなかったんですね。
ディフューザーにきちんと
合わせてデザインされたタイプが
新登場したわけですが、
ホントきれいに収まってます。
それでは〜
「コクピット前橋」より、
「N-ONE Modulo X
フジツボ オーソライズ RM+c」
いつもご利用いただいている
お客様のN-ONE Modulo X。
今回発売されたばかりの
フジツボ オーソライズ RM+cマフラーを
取り付けました。

N-ONE Modulo Xは
リアバンパーとマフラーが専用品のため、
通常モデルのマフラーの装着ができません。
この度フジツボさんから
Modulo X専用のマフラーがリリースされ
速攻でオーダーをしました。
テールエンドは、
92パイのカーボンテールでインパクトあります。

中間パイプは、50.8パイのパイプ径で
中、高回転でのパフォーマンスを
重視した造りになっています。

もちろん性能等表示プレートも
付いていますので車検もOKです。

近々 サーキット走行も予定されているので
どんなフィーリングになるのか、
とても楽しみです。
この記事紹介は
コクピット前橋のホームページ内のブログ、
「テクニカル・ショーケース」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット前橋へお願いします。
それとコクピット前橋のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット前橋のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2017/07/19 14:01:57
タグ