• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2017年08月06日

ウインドーが下がらなくなっちゃいました!

ウインドーが下がらなくなっちゃいました! フロントガラスは
何度も交換したことがありますが
サイドウインドーのトラブルは
いまだに経験したことはない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
動かなくなった窓の修理を
コクピットロフト柏﨑店と
コクピットさつま岸和田の
2店舗のレポートでご紹介します。

ぐるぐる回す手動のレギュレーターでも
ワイヤー切れでガラスが落ちちゃった
なんてことが昔ありましたが、
パワーウインドーは
動かなくなると
どうしようもありませんね。
こんな修理もおまかせくださいね〜
それでは〜



「コクピットロフト柏﨑店」より、
「アウディA3 運転席のガラスが…」

アウディA3のお客様が緊急事態発生‼️
ウインドーガラスが上がらなくなって
ピットインされました⁉️

早々に分解点検したら、
ウインドレギュレーターの
ワイヤーが切れてました。

原因はワイヤーがほぐれてローラーに絡まり、
固着し最終的にワイヤーが
切れてしまったようです。

部品交換が必要ですが、手持ち在庫が無く、
取り急ぎガラスを上げ、
閉まった状態で固定させて、部品オーダー!
そして本日、部品交換のため入庫しました。



アウディはフレームごとゴッソリ外します。
ワイヤーが見事にブチ切れてます。
固定した養生テープは部品入荷まで
頑張ってくれてました。


ガラスもフレームも無く、空っぽって感じです。



新しいレギュレターに交換して、
オートパワーウインドーを記憶させて、
最後にOBDテスターにて、リセットで完了です❣️



何事も無かったかのように、元気に復活(^○^)
タイヤの専門店ですが、コクピットロフトでは、
こんな事もやったりします。
気になる事があれば、一度ご相談ください。


この記事紹介は
コクピットロフト柏﨑店のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピットロフト柏﨑店へお願いします。



続いては
「コクピットさつま岸和田」より、
「純正部品交換作業!!」

本日はZ33とティーダの作業をご紹介。
コクピットでは純正部品の交換も
随時やっていますので
お気軽にお問合せくださいね(^◇^)



まずはZ33からご紹介。
先月ぐらいからたまに窓が上がらへんとのご相談。
ドアをドンドン叩いたら治るんやけどなって事で
先延ばしにしてましたが、
先日叩いても直らへんねんとピットイン(>_<)

点検していたらウインドウスイッチではなくて
ウインドウモーターがお亡くなり寸前でした((+_+))

叩いたら治るって、
どんだけアナログやねんって感じですね(笑)
でも電気部品あるあるっすけどね(*^▽^*)



今回モーター交換って事で、
ついでにレギュレーターも交換です。
レギュレーターのワイヤーが切れたら、
また窓上がらなくなりますし!!



組み上げてここからが本番です。
なぜかって!?
ハードトップ車両には
窓の位置の微調整が必要なんです!
そうしないと雨漏りの原因になるんです(/ω\)



水漏れ点検も無事終了しました(*^^)v

お次はティーダのガラスモールの交換です。
経年劣化によりくすんでいます(>_<)





ドアの内張りを外して力任せに取り外しっす(^◇^)





キレイになりました!



本日もありがとうございました。

この記事紹介は
コクピットさつま岸和田のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
お問い合わせもコクピットさつま岸和田へお願いします。


こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | サービス | 日記
Posted at 2017/08/06 21:01:36

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation