• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2017年09月14日

ルームランプ、純正パーツがまだあって良かったですね〜

ルームランプ、純正パーツがまだあって良かったですね〜 この記事を読んで
どうにも気になってきたので
あとでウチのおクルマの
エアクリの純正フィルターが
どのくらい汚れているのか
見てみようと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

・・・一度も見たことありません(汗

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エアクリーナー交換作業を、
コクピット麻生の
レポートでご紹介します。

もともと、むき出しタイプとしては
定番のZERO1000パワーチャンバーが
装着されていたので、
今回はフィルターのみの交換です。

クルマは
AZ-1のM2バージョン、
M2 1015ですが、
きめ細かいメンテナンス、
やっぱり大事ですね。

あっ、それとルームランプ、
純正パーツがまだあって
良かったですね〜
それでは〜


「コクピット麻生」より、
「エアクリーナーも大事なメンテナンスです!!」

当店のカスタマイズカーにも
掲載している
マツダAZ-1(M2-1015)が入庫!!

今回の内容は、
「エアフィルター」の交換です!
「エアクリ」って言葉の方が
通じやすいかもしれませんが
これも大事なメンテナンスのひとつです!!

エアクリが汚れていれば、
埃などの詰りによって
エンジンに必要な吸気量も減り、
フレッシュエアーも導入できない・・・
結果、エンジンパワーも低下・・・
燃費も低下・・・
などなど 。

こちらの車両は
「ZERO1000パワーチャンバー」
装着済みなので、
交換用フィルターをご用意させて頂きました☆



このZERO1000のフィルターは2色選べ、
今まではレッドを使用していましたが、
イメージチェンジも含め
今回はブルーをチョイスしました~☆



約40000km使用したフィルターは、
排気ガスや砂埃などで汚れてしまってます。
(新品のフィルターは
 鮮やかなレッドだったんです。)



サクッと交換も終わり、
ピッカピカのエアクリで
エンジンもご機嫌です♪



エアクリもブルー!
バッテリーもブルー!!
見えづらいですが・・・
プラグコードもブルー!!!
エンジンルームは
ブルーに統一してみました~☆



メンテナンスついでに
純正のルームランプASSYも
交換しちゃいます☆



なぜなら・・・
ルームランプが年数劣化によって
走行中にレンズが
落ちてしまったのです 泣



画像ではわかりづらいですが、
レンズを固定する「ツメ」が
4ヶ所ともボロボロ・・・



レンズも何十年選手なんで
くすみや、細かいヒビ割れもありました。
比べてみると新品との差が・・・



ネジ2本で固定されているので
さくっとこちらも交換終了です!
いや~純正部品が
廃盤になってなくて良かったです♪



これにて一件落着です!
大事な愛車も年数が経過してくると
あちこちトラブルも発生してきますが、
しっかりとメンテナンスしてあげれば
機嫌も良くなり
まだまだ元気に走ってくれます!!
安心・安全なカーライフを送るためには
メンテナンスしなきゃダメですぞ!!



この記事紹介は
コクピット麻生のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット麻生へお願いします。

それとコクピット麻生のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピット麻生のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | サービス | 日記
Posted at 2017/09/14 17:02:12

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“CUSCO 1インチアップサスペンションキット”で、しっかりリフトアップ!! 減衰力14段調整採用で、ネジスペーサーによって車高の調整ができるから、見た目も乗り味もきめ細かい調整が可能です。 http://cvw.jp/b/2160915/48595934/
何シテル?   08/12 19:15
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation