• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2017年11月10日

あの青く点滅してる機械付けたい……ということでBREX Smart Reco BCC510 ドライブレコーダーを衝動買い

あの青く点滅してる機械付けたい……ということでBREX Smart Reco BCC510 ドライブレコーダーを衝動買い ドライブレコーダーの
品不足には
かなりびっくりの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スタッドレスタイヤの
履き替えにいらっしゃった方が
ウインドスクリーンの向こうで
点滅しているLEDにふと目が留まり……
さっそくドライブレコーダーを装着!

さらにメンテナンスパーツも交換して
冬の準備万全の様子を、
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

ドライブレコーダーは
やっぱり高機能なものが
おすすめですよ。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「ホンダ RU4 ヴェゼル ハイブリッド
 BREX ドライブレコーダー Smart Reco BCC510
 そしてパナソニック caos、
 BOSCHエアコンフィルター取付作業」

フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。

いつも お付き合い頂いているオーナー。
“冬仕様”にする為
車高上げ & スタッドレスタイヤ装着と
4輪アライメント測定&調整をオーダー頂きました。

夏仕様の”凛々しい”姿が・・・



車高上げ、スタッドレス装着、アライメント調整にて
いたって“普通なお姿” に変身しちゃいました。



作業の日、
オーナーは駐車場に気になるクルマを発見!!
そうです!!
ドライブレコーダーのLEDが青色に点滅している車を・・・
しかもスタッフのクルマだけでなく
お客様のクルマも合わせると“4台”も・・・


早速、
『あの青く点滅してる機械付けたい♪』
とのオーダーを頂き
指名率“NO.1”の売れっ子❤ ドライブレコーダー

BREX(ブレックス)
Smart Reco BCC510

を衝動買い頂きました。



BREX(ブレックス)
Smart Reco BCC510 を取付する前に
車両の電源環境を整える為、
バッテリーを新品に交換します。



取付するのは
コクピットフィール“推し”
ワタクシ“舘”も愛用中。
パナソニックのバッテリー caos(カオス)へ交換。

これで電源環境の心配はクリアーですね。



さぁ~ 早速 作業を開始。
って内装を分解していくと
エアコンフィルターの収納部が・・・
点検させて頂くと・・・ 結構 汚れていますネ。

こちらもBOSCH(ボッシュ)製の
エアコンフィルターで交換させて頂きました。



さぁ~ メインの作業
ドライブレコーダーを取付開始。
結構 各部位を分解しています。



電源を接続して
Smart Reco BCC510 が作動したら
カメラチェックを行い
取付位置を決めて 配線を固定&収納。



じゃん♪
Smart Reco BCC510 の取付が完成♪



Smart Reco BCC510
以前のモデル BCC410 の機能で人気だった
駐車中監視録画機能と
駐車中監視機能の作動中の
青色LED 点滅はそのままに・・・

〇映像のフルハイビジョン化
〇後方カメラ(オプション BCC520) の取付が可能
〇ナイトビジョン
が機能追加になっています。



ちなみに
すでに Smart Reco BCC510 を取付済みのお客様。
後からでもオプションのリアカメラ
BCC520を追加で取付出来ますよ。
詳しくはスタッフまで お聞きくださいネ。



多くの車両に取付し
舘&眞崎&鈴木も使用している事で
多くのノウハウを積んできた
スタイルコクピットフィール。

日本車、輸入車ともに
Smart Reco BCC510 の
購入&取付は 安心してお任せください。

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”も よろしくお願いします。

スタイルコクピットフィールは
株式会社ブレックス社(BREX)と
北海道で唯一 直接取引しています。
その為 製品不具合時の対応や
製品プログラムのバージョンアップ対応など
迅速に対応する事が出来ますので、
安心してご注文ください。


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | オーディオ・ナビ | 日記
Posted at 2017/11/10 17:01:09

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「音にこだわるならホーン交換はおすすめです。“ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト”を取り付けました。いっしょにデジタルインナーミラータイプのドライブレコーダー“コムテック ZDR048”も装着。 http://cvw.jp/b/2160915/48638254/
何シテル?   09/05 20:14
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation