• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2018年06月16日

こだわりのN-ONE、足回りの仕上げをあのホイールエクステンダーで!!

こだわりのN-ONE、足回りの仕上げをあのホイールエクステンダーで!! 今日は筑波で行われるPCM、
POTENZA
CIRCUIT
MEETINGに
佐藤琢磨選手が
ゲストとして登場すると聞いて
ホントはとっても行きたかった、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
絶賛オススメ中の
コクピットの新しい作業メニュー、
ホイールエクステンダーによる作業を
コクピット福島の
レポートでご紹介します。

この不思議なツールがキモなんですが、
確かにつっぱり棒にしか見えません。
でもその中にはノウハウが
ぎっしり詰まっているんです。

今回はN-ONEに施工しましたよ。
それでは〜


「コクピット福島」より、
「JG1 HONDA N-ONE
 スーパーアライメントの仕上げと
 ホイールエクステンダーというツッパリ棒」

先日、BLITZ DAMPER ZZ-RのO/Hで
車高調を組み直した際に
『スーパーアライメント』の準備からの
『仮想1G取付/締め直し』をした
KさまのN-ONEを再びお預かりしました。
いつもありがとうございます♫

alt

車高調を組み直した際に
『仮想1G取付/締め直し』と
アライメント仮調整をして
しばらく慣らし運転をして頂き、
足廻りもすっかり馴染みましたので
まずは、

alt


Kさまこだわりのダークガンメタに
カラーオーダーされた
RAYS VOLK RACING CE28 KCRに
疲れにくい、という安全性能が魅力の
「軽・コンパクト専用」Playz PX-Cを組込み♪

alt

センターフィットでど真ん中に取付けし、
仕上げのアライメントに移行します。

alt

前回たっぷりとデータを取りましたので、
慣らし後(本日)の測定値と照らしながら
車高の微調整&アライメント調整をしていきます。

まずはリアから。

alt

リア・トーは基準値内に収まってます。

スラスト角のズレが気になりますが、
N-ONEはリアの調整がありませんものね。
……な〜んて投げませんよ❗

サスペンションアーム連結部の
仮想1G締め直しの際に
各部の動きは確認していましたので
企業秘密(笑 ですが、ちょこっと裏技で

alt

スラスト角もバッチリ❗合わせました。
*注)こういった作業は要相談です。

あとは仮調整が済んでいますので、
フロントキャンバーやフロント・トーを
サクサクっと狙った数値に合わせました。

と、ここで新兵器『ホイールエクステンダー』、
通称ツッパリ棒の登場です。

alt

けっして「劇的に走りが変わる」とか
「ハンドルセンターど真ん中」
なんていう魔法のアイテムではありませんが、
我々コクピットグループの『匠』たちが30数年間、
こだわりと自信を持って取り組んできた
「コクピットのアライメント」に
extend(エクステンド/拡張)を与えてくれるのが
このツッパリ棒です❗
ぢゃなかった、ホイールエクステンダーです❗

さきほどのスラスト角のように、
私もこだわりを持って20年以上
アライメントに携わっていますが
最後のさじ加減といいますか、
長年の経験と実績で良く言えば『いい塩梅』の仕上げを
実際に数値(データ)で再現・実証・可視化して、
「コクピットのアライメント」が培ってきた
経験と自信をフロント・トーと共にextend(拡張)してくれるのが
ツッパリ、、、『ホイールエクステンダー』なのです。

とはいえエクステンダーでのアライメント調整は
0.2〜0.3mmの凌ぎ合いですので
分かりづらいかもしれませんが、
そこがコクピットだけの匠アライメントのこだわりです。

alt

こだわりの匠アライメントのご用命は、
ぜひお近くのコクピットまでご相談ください。
(スーパーアライメントおよび、
 ホイールエクステンダーは一部店舗では
 取り扱っていませんので事前にご確認ください)

Kさまに許可を得て試走させて頂きましたが、
ご要望どおりの『走り』に仕上がったと自負しております。
Kさま、本日もコクピット福島を
ご利用頂きありがとうございます。

インプレッション楽しみにしてますネ。

この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。

それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

で、今回ご紹介した
ホイールエクステンダー作業の詳細についてはコチラを。
ちなみに1G締め直しについてはコチラ
ご覧になってくださいね。

そしてアライメント作業のことなら
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | アライメント | イベント・キャンペーン
Posted at 2018/06/16 10:03:59

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「エアサスでローダウンするには、やっぱりコレでしょ。“iiD ロワリングキット”を取り付け、エレガントで洗練されたフォルムに仕上げました!! http://cvw.jp/b/2160915/48633559/
何シテル?   09/02 20:33
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation