2018年07月07日
あれっ?このBMWロゴはなんですか?
ドラレコは、
価格も気になりますが、
やっぱり機能が大事だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
いざというときに
ちゃんと役目を
果たしてくれないと
困っちゃいますものね。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
コクピット店でも人気の
ドライブレコーダー、
BREX Smart Recoについて
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。
たしかにスマートレコですが、
なんかへん……
というわけで、
つまりは、
信頼のおける高機能な
ドライブレコーダーって
いうわけですね。
それでは〜
「スタイルコクピットフィール」より、
「えっ!? コレ、Smart Reco(スマートレコ)??」
フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。
写真のドライブレコーダーを見て
『あれっ!? BREXのスマートレコ??』
『なんでBMWって書いてるの??』
って思ったお客様も多いかも・・・

実は最近設定された
BMW純正オプションの
ドライブレコーダーで
スクープ写真(?)なんです。
当店の“推し”ドライブレコーダー
BREX Smart Reco BCC510とほぼ同形状。
リアカメラを取付けできたりと
機能もほぼ同じだと思われます。
※同形状でMINI純正もあります。
BMW&MINIのメーカーさんも
このドラレコの機能の高さを評価して
純正採用をしたと思われます。
※形状は違いますが
AUDIのオプションドライブレコーダーも
同じメーカーが作っています。

上の写真が
当店で良く売れている
BREX社 Smart Reco BCC510
比べてみるとカタチはほぼ一緒ですが
〇艶々のブラックボディー
〇表面のカーボンパターンパネル
〇透明な土台部
と好みもあると思いますが
僕はやはり BREX Smart Reco BCC510の
ルックスが好きです(笑
BMWやMINIを購入されて
ドライブレコーダーの取付けも
検討されているお客様。
BMW&MINIへの
Smart Reco 取付実績も多い当店
スタイルコクピットフィールへも
是非、お声掛けくださいネ♪
この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。
それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
オーディオ・ナビ | 日記
Posted at
2018/07/07 18:02:55
タグ
関連コンテンツ( BREX の関連コンテンツ )