• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2018年11月15日

S660モデューロXにサクラムの美しさ際立つマフラーを取り付け!

S660モデューロXにサクラムの美しさ際立つマフラーを取り付け! 窓際なので
爽やかに晴れた青空が
目にとってもまぶしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
S660のマフラー交換を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

足回りから内外装まで
ガッツリ手が入った
モデューロXに、
ハイクオリティな
サクラムの2本出しを装着。

う〜ん、オーラ出てます。
音も聞きたいなぁ。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「ホンダ S660 JW5に
 SACLAM(サクラム)S660用
 SILENCER KIT取付け」

フィール日記をご覧のみなさま 
こんにちは。
当店に初めてご来店頂いたオーナー。

納車されたてで
ストック状態から
『ワクワク』なホンダS660を
更に『ワクワク』する為に、
マフラーの交換をオーダー頂きました。

とってもスペシャルな
S660 モデューロXですね。

alt

では、早速 作業を開始。
S660 のマフラー交換作業は
バンパーの取外しから始まります。

alt

バンパーを外してから
遮熱板を取り外したら
純正のマフラーが現れますので取り外し。

納車されたてのお車なので
マフラー外しも”すんなり”終了。

alt

さぁ~
オーナーの
『ワクワク』を高める逸品は・・・

alt

コクピットフィール”推し”
その創りはまるで”管楽器”の様・・・
SACLAM(サクラム)製
S660用 SILENCER KIT
(サイレンサーキット)

純正のマフラーと
SACLAM S660用 SILENCER KIT
を並べて撮影。

写真上がサクラム、
下が純正マフラーですよ。

alt

テールパイプの意匠の違いは
解りやすいポイントですが
それ以外にも
パイプの太さや曲げ、長さなど
ハンドメイドで作られた製品の
“美しさ”が目を引きますよネ??

alt

サイレンサーより前に付く
フロントパイプ部でさえこの違いです。
徹底的に“美しい”製品です。
いつまでも“見惚れて”いると
作業は終わらないため・・・

alt

車体へ取付しました。

alt

車体へ取付してみると
管楽器の様な“美しさ”はもちろん、
メカニカルな“カッコ良さ”を
醸し出してきます ❤
もはや僕らの
『ワクワク』は絶頂です ❤

alt

※オーナー様。
先にワクワクが高まっちゃって
すみません・・・(汗

さぁ~ 元に戻す作業を開始。
先に外した遮熱板を取付けして・・・・・・
せっかくのサイレンサーキットが
見えなくなっちゃいました・・・(泣

alt

チラッ
バンパーを取付する前にのぞき見 ♪
やはり 美しいですよね ♪
名残惜しいのですが・・・
バンパーを取付します。

alt

バンパーに耐熱シート貼ってから
車体に取付けしたら・・・

alt

じゃん ♪
取付作業はバッチリ完成。
マフラーサウンドも良い感じ ♪

alt

オーナーからは
早速“大絶賛”コメントとともに
全てのS660オーナーへの
“オススメ”も頂きました。

※S660オーナー様
ご注文お待ちしております。

alt

オーナー。
お買い上げありがとうございました。
次の“仕上げオーダー”も
お待ちしておりますので
よろしくお願い致します。

スタイルコクピットフィールは
北海道で数少ない
SACLAM(サクラム)製品の取扱店です。
製品の購入から取付作業まで
お気軽にお問い合わせください。


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2018/11/15 10:50:58

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( マフラー の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“TEIN FLEX Z”で絶妙にローダウンしたら、バフフィニッシュの“WORK MEISTER S1”דPOTENZA S007A”を装着。車高調&タイヤ・ホイール交換で夏仕様一気に進化!! http://cvw.jp/b/2160915/48591170/
何シテル?   08/10 10:30
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation