• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2019年03月06日

タイヤを外したら……雪がいっぱいです。

タイヤを外したら……雪がいっぱいです。 最良の結果を手に入れるために
イメトレは大事だと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

毎日、おいしいものを
食べている自分を頭に思い浮かべます。
あ、これは妄想ですね。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
Cクラス ステーションワゴンの
車高調取り付けを、
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

で、作業を進めるために
タイヤを外したら……

降雪地の、雪道あるあるですね。
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「メルセデス・ベンツ S204
 C200 ステーションワゴンに
 SACHSパフォーマンス コイルオーバーキット取付
 &4輪アライメント調整」

フィール日記をご覧のみなさま 
こんにちは。
当店のホームページを
いつもご覧になって頂いているオーナー。

『ワクワク』をカタチにする為
ご来店を頂き 色々とご相談を頂いたのですが
まずは “仕上げの第一歩”として
車高短・・・
いえっ・・・ ローダウンのオーダーを頂きました。
下の写真は ノーマルの車高・・・

alt


メルセデス・ベンツ社が 時間とお金をかけテストし
吟味に 吟味を重ねた“万能”の車高ではありますが・・・
もう少し・・・
もう少しだけ・・・
『ワクワク』したいんですよね・・・
オーナーはもちろん!!僕らも ♪
では、早速『ワクワク』を
カタチにする作業を開始しましょう。
まずはタイヤを取り外して・・・
・・・!?

alt

・・・!?
フェンダーの中が・・・
雪まつり・・・!?
こんな時 洋画なら
『オォ~ ジーザス・・・』って
コメントが出るのでしょうか?
※日本語訳だと『おぉ~ 神様・・・(汗 』
ですね・・・ たぶん・・・

お客様のお車なので
優しく❤
優しく❤
雪を取り払っている“まも”。

alt

雪を綺麗に取り払ってから
サスペンションの交換を開始。

alt

オーナーと打ち合わせをさせて頂き
オーダー頂いたのは
コクピットフィール“推し”で
多くのハイパフォーマンスカーにも
純正で採用されている
SACHS(ザックス)社が
リリースしている車高調
パフォーマンス コイルオーバーキット

alt

純正のサスペンションを取り外して・・・

alt


SACHS(ザックス)
パフォーマンス コイルオーバーキット
と並べて撮影。

見るからに“良い仕事”しそうですよね。
ダストブーツがある為 見えづらいのですが
単筒式の倒立タイプなので
サスペンション自体のケース剛性も高くなっており
よりリニアなハンドリングを実現します。

alt

組み合わされているスプリングは
1908年の設立以来
100年以上もスプリング製作を専業としてきた
VDF VOGTLAND(フォクトランド)製です。

alt

取付作業が終了して接地。
車高短が・・・
いえっ!?
ローダウンが完成したので・・・

alt

次の“仕上げ”の為、
(仮)でホイールを実装し 各部の寸法を計測して
“イメトレ” させて頂いています ♪

alt

イメトレが終わったら
4輪アライメントの測定&調整を作業。
サスペンションの “慣らし” が終了したら
車高のリセッティングと
再び アライメント調整の作業を行います。

alt

オーナー。
“一括仕上げ”のオーダー、ありがとうございました。
更なる 次の“仕上げ”もよろしくお願いします。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2019/03/06 17:01:34

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「圧倒的な透明感を持ったA.S.T.クリスタルバフの輝きにシビれますよ。次世代の表面処理をまとった“RAYS ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus”。ニューカラーで新たな魅力を湛えました。 http://cvw.jp/b/2160915/48583965/
何シテル?   08/05 21:21
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation