• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2019年05月01日

BBS RI-DをラヴァオレンジクリスタルシャインのRC-Fに装着!! そして・・・

BBS RI-DをラヴァオレンジクリスタルシャインのRC-Fに装着!! そして・・・ ジュラ鍛の輝きにウットリの、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レクサス RC-Fの
いろいろカスタマイズを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

スペシャルな車高調に
羨望のホイール&タイヤ、
さらにエアロパーツ投入で
惚れ惚れする仕上がりです。

オレンジ、いいですね〜
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「LEXUS USC10 RC-F の “一括仕上げ”作業
 BBS、POTENZA、CUSCO、NOVEL、他」

フィールチャンネルをご覧のみなさま、
こんにちは。

いつも お付き合い頂き
先にもスロコン New PPTを
お取付頂いたオーナー。

最初にご来店頂いたのは一昨年。
他店で取付された
某社の車高調が“しっくりこない”との
ご相談でのご来店がきっかけでした・・・

今回の“一括仕上げ”は
昨年から多くの打ち合わせをさせて頂いており
オーナーの『ワクワク』をカタチにする
多数の作業をさせて頂く事となりました。

『ワクワク』のメニューは
〇サスペンションの交換&アライメント
〇エアロパーツの取付
〇タイヤ&ホイールの交換
〇マフラーの交換

メンテナンスで
〇オイル&バッテリー交換
となっております。

では、
『ワクワク』を
カタチにする作業を開始しましょう。

まずはサスペンションの交換作業から開始。

alt

取付したのは・・・
ワタクシ“舘”が昨年
CUSCO(クスコ)さんにオーダーし作成して頂いた
CUSCO SPORT TN-Sの特注品で
僕らの愛称“TN-F 舘スペシャル”の
シリアル No 002 号

alt

ちなみに TN-F の
シリアル No 001 は
ワタクシ“舘”のRC-F

alt

シリアル No 003 号は
相模原の兄弟
コクピット相模原さんにて取付したRC-F。

alt

そして
シリアル No 004 も
当店のピットにて 取付の日を待っています。

今まで 装着されていた某社の車高調と・・・

alt

CUSCO TN-F 舘スペシャル を並べて撮影。
パッと見で
大きく性能に差の出る所があります・・・

そうですネ
スプリングですよね
バネ材の太さが全然違いますよね・・・
って事は・・・(汗

それ以外にも
違いが多数(って言うかほとんど・・・)ありますので
気になったお客様は
ワタクシ“舘”まで お問い合わせください。

alt

CUSCO SPORT TN-F 舘スペシャルを
1G締め付けにて取付。

alt

alt

アッパーのアーム類は
ハブの位置を着地状態まで持ち上げてから
ボルト&ナットを緩め、再び締め付けを行って
取付前、
取付後、
ネジ部の調整後と
車高の計測を行いデータを収集しています。

alt

そして
4輪アライメント測定を作業し
更にアライメントデータも収集。

alt

車高を下げた為 下がった(手前を照らす様になった)
ヘッドライトの光軸もテスターを使い
光軸センサーを初期化し
標準のヘッドライト光軸に調整しました。

『あれっ!?』
っと
お気づきになったお客様・・・
鋭いです・・・
この間に外注作業にて
エアロパーツの取付も作業してもらっていました。

取付したのは
NOVELのカーボン製 フルキット
フィッティングを行ってから
UVカットクリアーでペイントし
装着してもらっています。

続いてはメンテナンスでバッテリーの交換。

alt

CTEK(シーテック)を使い
メモリーをバックアップしながら
交換したバッテリーは・・・

alt

パナソニックの caos(カオス)
バッテリー充電器 CTEK もご購入頂いたので
CTEKの接続用ワンタッチカプラーも取付してあります。

画像はありませんが
エンジンオイルは
POWER CLUSTER(パワークラスター)を使って
交換作業をしています。

さぁ~
いよいよ
タイヤとホイールの取付なのですが・・・

『買っておけば良かったなぁ~(汗 って・・・』
『後悔したくないから・・・』と
オーダー頂いたホイールは・・・

alt

コクピットフィール“推し”
航空機用金属「超超ジュラルミン」で作られた
ビックリする位に軽量で 最高の強度を持つ
BBS RI-D

組み合わせるタイヤも
航空機用のタイヤ界でも
お馴染みのタイヤメーカー
BRIDGESTONE(ブリヂストン)
新商品 POTENZA(ポテンザ)S007A

組込み、窒素ガス充填、
バランス調整を作業し車両へ取付します。

alt

ダイヤモンドブラック(DB)のホイールカラーに合わせ
バランスウェイトはブリヂストン製の
黒いバランスウェイトを使用。

ホイールナットは
BBS インストレーションキットで
素敵な輝きで魅せる ❤
ブルーレインボーを装着しました。

最後に・・・
非売品だけど大人気
フィールステッカーを貼らせて頂き

alt

今回 オーダー頂いた作業はバッチリ完成です。

alt

CUSCO TN-Fで落とした車高に
超超ジュラルミン RI-D & POTENZA S007Aと
NOVEL のエアロキットが
素敵な出来上がりですよね??

alt

あれっ??
と思ったお客様・・・
鋭いですネ・・・(汗

alt

実は・・・
マフラーが・・・
まだ届いていません・・・(汗

マフラーを装着し次第
また 紹介させていただきます。
※オーナー 大変お待たせしてすみません・・・

alt

オーナー。
一括仕上げのオーダー ありがとうございました。
マフラーが届き次第 すぐに連絡いたします・・・(汗

alt

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/05/01 08:03:08

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「走行距離も使用年数もかなり積み重ねてきたので、ヘタった足回りを純正パーツ+社外ショックアブソーバーでリフレッシュ。爽やかブルーでお馴染みの“KYB NEW SR SPECIAL”を装着しました。 http://cvw.jp/b/2160915/48583701/
何シテル?   08/05 19:00
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation