• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2019年06月30日

ZE40をさらに引き立たせるため、クスコ・ストリート・ゼロを装着!!

ZE40をさらに引き立たせるため、クスコ・ストリート・ゼロを装着!! 全国的に雨模様ですが、
タイヤのコンディションには
気をつけてくださいね。

今日はグッと暑くなりそうで
低調管理にも気を遣いたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ノートe-POWER NISMOの作業を
コクピット55の
レポートでご紹介します。

ホイール&タイヤを交換した
ノートe-POWER NISMO。
そうなるとやっぱり
ローダウンしたくなりますよね。

チョイスしたのは
クスコSTREET ZERO。
さらに精悍になりましたね。
乗り味も大きく変化したようです。
それでは〜


「コクピット55」より、
「ZE40をさらに引き立たせる車高調!
 ノートe-POWER NISMOに
 “クスコSTREET ZERO”を取り付け」

本日ご紹介するのは、
先日レイズのZE40を装着した、
ノート e-POWER NISMOのお客様。
(その時の記事はこちらをクリック!)

alt

そんなカッコイイZE40を装着したものの、
「やっぱりフェンダーとのスキマが気になって……」
ということで、
今回は車高調をご相談いただきました。

ちなみに、今回オーナーから言われたのは、
「通勤にも使ってるから、
 できるだけしなやかな乗り心地の車高調を!」
という必須の条件。

「そういうご要望なら、これしかないでしょ!」
と私がオススメしたのが、
当店一番人気を誇るクスコ車高調です!

クスコが徹底的にこだわる、
ジャパンクオリティの
優れた性能を気にいっていただき、
後日、ご注文をいただきました!(^-^)

ちなみに今回チョイスしたのは、
ノート e-POWER NISMO専用に開発された
「クスコ STREET ZERO」。

alt

それではここで、
クスコ STREET ZEROの特徴を
簡単にご紹介しますと、
フロントには、車高によって
乗り心地の変わらない全長式を採用し、

alt

リアには、14段の減衰力(硬さ)調整が標準装備。
今回の様なコンパクトカーでは、
この調整が出来るか出来ないかで、
“嫁の前での朝子と店にいる朝子ぐらい”
大きな差が出ます(^-^)
(部屋の角が僕の特等席です・・・(;一_一))

alt

そんな家では弱気の私ですが・・・(+_+)
何度も取り付けたクスコ車高調なので、
すぐに作業スタート!(^-^)

まずは、いつも通りしっかりと養生して、

alt

alt

ノーマルとクスコ車高調を、
じっくりと比較しつつ

alt

アッパーマウントなどの
純正部品を移植しながら、

alt

オーナーが希望されていた車高を実現するために、
細かく調整しながら組み付けると、
あっという間に作業は終了!

フロント完成図

alt

リア完成図

alt

そして最後の仕上げは、
当店のノウハウを最大限注ぎ込んだ
「匠アライメント」

alt

今回もコクピットだけの特殊工具
「ホイールエクステンダー」を使い、
実際の走行状態を再現しながら、
当店オリジナルの数値で調整させていただきました!

alt

そんな感じで今回の作業が全て終わると、
適度な大人の車高になった恩恵で
カッコ良いZE40が、
さらにカッコ良くなっちゃいました!(^-^)

フロント(上:装着前 下ー装着後)

alt

alt

リア(上:装着前 下:装着後)

alt

alt

全体図(上:装着前 下:装着後)

alt

alt

そして、オーナーが
一番気になっていた乗り心地も
「段差を越えた時の収まり方がしなやかで、
 純正のゴツゴツ感が無くなった!」
というインプレッションをいただき、
かなり気にいってもらえたようです(^-^)

タイヤ・ホイールの性能や、
カッコイイ見た目を最大限引き出すのが
今回取り付けたクスコ車高調!

ただ低くなるだけの短い車高調とは、
根本的に違うんですよ!

alt

今回もご依頼いただき、
本当にありがとうございました。

これからは、長い距離の通勤も休日のドライブも、
ニヤニヤしながら楽しんじゃってくださいね(^-^)
今後とも末長く宜しくお願い致します。

alt

ここでお知らせ。

恒例のクスコ体感試乗会を、
「7月6日(土)・7日(日)」に開催します!
今年のクスコデモカーは“トヨタ 86(後期)”
お得な車高調キャンペーンも
6月29日からですので、
車高調を検討されている方は、
ぜひお見逃しなく!!!

クスコ体感試乗会&車高調キャンペーンの
詳しい内容はコチラ

alt

alt

この記事紹介は
コクピット55のホームページ内のブログ、
「店長アサコのブログ」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット55へお願いします。

それとコクピット55のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット55のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2019/06/30 10:01:00

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RECARO SRーS UT100”を取り付けたら、なんかお洒落すぎてニヤニヤしちゃいます。ボディカラーに合わせてアーティフィシャルレザー:メランジグレー/ウルトラスエード:サージグレーを2脚装着! http://cvw.jp/b/2160915/48587481/
何シテル?   08/08 10:04
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation