• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2019年10月12日

ジープ・ラングラースポーツ、タイヤ&ホイール、RECARO装着!!

ジープ・ラングラースポーツ、タイヤ&ホイール、RECARO装着!! 2脚お揃いRECARO LX-Fの
カラーチョイスに見惚れた、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ジープ・ラングラースポーツの
カスタマイズを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

ステキなタイヤ&ホイールの
チョイスも見どころですが、
シートヒータースイッチを
移設して装着した
RECARO LX-Fもいい感じ。

スタイリッシュかつ
快適仕様のラングラーが完成!!
それでは〜



「スタイルコクピットフィール」より、
「Jeep ラングラー SPORTに
 PURE SPIRITS HUSSAR & ALENZA 001と
 RECARO LX-F 取付け」

フィール チャンネルをご覧のみなさま、
こんにちは。
いつもお付き合い頂いているオーナー。

alt

今回は ジープ ラングラー スポーツ
僕らの呼称 “ショート” の
“仕上げ”作業をオーダー頂きました。

まずは
車体と同じく
かなりの納期をお待ち頂いたホイール・・・

alt

PURE SPIRITS HUSSAR
ピュアスピリッツ・ハザー と
ブリヂストン アレンザ 001 を組み合わせて取付。

ホイールのカラーは
金属的な質感で美しく輝く 受注生産カラー の
カッパー フィニッシュをオーダー。

組み合わせたタイヤは
ストリートユースがメインとの事でしたので
ブリヂストン アレンザ 001 をチョイス ♪
組み込み、窒素ガス充填、バランス調整を作業して取付。

仕上げに・・・

alt

タイヤに優しく安心の“水性”タイヤワックス
voodoo ride(ブードゥーライド)hypd(ハイプド)を
丹念に塗りこんでいます。

次に室内の作業を行います。
まずは JAOS(ジャオス)の
フットレストを取付してから

alt

RECARO(レカロ)シートの取付を作業します。

まずは純正のシートから
俗称 “着座センサー” を取り外して
レカロシートに移植していきます。

alt

今回 ラングラーに装備されていた
着座センサーですが・・・
初めて見るセンサー・・・(汗
まるで
ア〇スノンからホースが生えていて
先っちょに圧力サンサーが付いている感じ・・・(汗
しかも・・・
普通には外せませんし・・・
このセンサーをなんとか外して
レカロシートに装着。

さぁ~ 続いての作業は・・・
レカロシートの座面前側に装着されている
シートヒーターのスイッチ移植を開始します。

alt

まずは
必要になる道具を準備してから・・・

alt

シートヒータースイッチを
レカロシートから取り外して・・・

alt

モクモクと
左右分のシートヒータースイッチ配線を
ストレッチかけていきます。

alt

シートヒーターのスイッチ本体は
シフトゲート前のパネルを加工して取付。

alt

下の写真は
加工してスイッチを取付したパネルと
ストレッチした配線。

名付けて !!
ラングラー スポーツ用
レカロ シートヒータースイッチ移設キット !?

alt

お待たせしました !!
いよいよ レカロシートを取付します。

alt

取付けした
RECARO(レカロ)は
色合いを始めとして
デザインも素敵な LX-F で
シートヒーター付きモデルの IL110H 。

alt

ダーク系のボディーカラーに
色を差して 良い感じですよね~❤
そして、
シートヒーターで
北海道の “クソ寒い” 冬も暖かです ♪

alt

オーナー。
いつも ありがとうございます。
次の“仕上げ”も よろしくお願いします。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/10/12 09:00:06

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「力強い重低音を楽しむためにパワードサブウーファーを追加しました。バッ直で電源をとり、純正オーディオ裏から音声入力を引き回して、シート下に“カロッツェリア TS-WX140DA”を装着!! http://cvw.jp/b/2160915/48557947/
何シテル?   07/22 19:50
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation