2020年01月14日
話題のコンパクトSUV“ライズ”に、最新レーザー光&レーダー波探知機取り付けました!!
スキー場は雪不足で
大変みたいですね。
でも本番はこれから。
スタッドレス装着したSUV4駆で、
雪道を気持ちよく走りたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
最新レーザー光&
レーダー波探知機の
取り付けを
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。
クルマはこちらも最新の
トヨタ ライズ。
このサイズ感、
ちょっと興味深いですね。
プチRV4のような
デザインもなかなか魅力的。
それでは〜
「スタイルコクピットフィール」より、
「トヨタ RAIZE(ライズ)に
ユピテル レーザー光 & レーダー波探知機GS203と
データシステム TV&ナビキャンセラー取付作業」
フィールチャンネルをご覧のみなさま、
こんにちは。
いつもお付き合い頂いてるオーナー。
今回は納車されたてホヤホヤで
巷で話題の新型車・・・

トヨタ RAIZE(ライズ)に
〇テレビ&ナビキャンセラー
〇レーザー光&レーダー波 探知機
の取付け作業をオーダー頂きました。
トヨタ ライズ、
コクピットフィールには初めての入庫で・・・

色々と観察させて頂いちゃいました♪
では、
オーナーもお待ちになられているので
早速作業を開始しましょう。

TV&ナビキャンセラーは
データシステムの
“TV-NAVI KIT smart” を取付け。
“smart”は 後付けのスイッチが無く
ハンドルのオーディオボリュームスイッチを使い
オン/オフの操作をするモデル
えぇ~と・・・
作業中、手を離す事が出来なかった為
撮影する事が出来ず、写真はありません・・・(汗
続いては
レーザー光&レーダー波探知機の取付けを開始。

取付けするのは
レーザー式オービスに対応し
エスフェリックレンズが採用された
スーパーキャット GS203。

レーザー光を探知する
エスフェリックレンズの配置位置が重要。
車内&車外からも 取付け&レンズ位置を確認し
位置決めを行ってから固定をします。

ユピテル製 レーザー光&レーダー波探知機
1ボディタイプの
スーパーキャット GS203
2ピースセパレートタイプの
スーパーキャット LS700
どちらのモデルも
レーザー光を探知する
エスフェリックレンズの配置位置が重要となります。

ユピテル スーパーキャット
LS700 & GS203 の購入と
取付作業の事でしたら
日本車を始め 多くの輸入車へも
レーザー&レーダー探知機の取付け実績をもつ
スタイルコクピットフィールにご相談ください。
オーナー。
いつもありがとうございます。
次の“仕上げ”も、よろしくお願いします。
この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。
それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | イベント・キャンペーン
Posted at
2020/01/14 12:30:23
タグ