• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年02月20日

パワークラスターでオイル交換の前に、モチュールのケミカルでプラスαメンテナンス!!

パワークラスターでオイル交換の前に、モチュールのケミカルでプラスαメンテナンス!! エンジンクリーンオートと
フュエルクリーンオートを
セットで試してみたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レクサスLSのエンジンオイル交換を
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

エンジンオイルは
パワークラスターにて交換しましたが
あわせてモチュールのケミカルを
使用してエンジンを元気に。

定期的なメンテナンスを
しっかりしてあげれば
愛車もゴキゲンですね。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「LEXUS LS500h EXECUTIVE GVF55 AWDの
 エンジンオイル&フィルター交換作業
 POWER CLUSTER & MOTUL & BOSCH」

フィールチャンネルをご覧みなさま、
こんにちは。

いつもお付き合い頂いているオーナー。
お乗りのLEXUS LS500h GVF55のメンテナンスで
エンジンオイル&オイルフィルターの
交換作業をオーダー頂きました。

alt

では、早速作業を開始しましょう。
まずは エンジン内部の汚れを落とすのに
フラッシングを作業します。

使用するのはMOTUL(モチュール)の
ENGINE CLEAN AUTO(エンジンクリーン オート)

特殊清浄分散剤により、
エンジン内のピストンリング等に付着した、
カーボンやスラッジ類の汚れを強力に清浄・分散。

エンジン内部を洗浄し、
ピストンリングの張力を復元し
圧縮のばらつきを抑えます。

また、油性剤(エクストラクト)の働きにより
洗浄中の潤滑性を維持し、
エンジンにダメージを与えません。

alt

燃料タンクには同じくMOTUL(モチュール)の
FUEL SYSTEM CLEAN AUTO
(フュエルクリーン オート)を使用しました。

特殊清浄分散剤により、
インジェクター、吸排気バルブ等の燃料系統に堆積した
ワニスやカーボン等の汚れを強力に分解し、
安定した燃料供給を復元します。

同時に、ガソリンタンク内の水分とガソリンを混合させ、
システム内の水分を除去する優れもの。

季節の変わり目に出やすい
エンジンの振動・・・
ブルブル感などの症状に “効果覿面” のため、
リピートされるお客様も多くいらっしゃいます。

もちろん!!

当店スタッフのガソリンエンジン車への
使用率は“100%”という
コクピットフィール“推し”の逸品です ♪

alt

エンジンフラッシング作業は
エンジンを始動して約15分ほど
アイドリングさせておく必要があるのですが
ハイブリッドカーの場合は
一定の水温でエンジンを停止させちゃうため、
車両をメンテナンスモードに切り替えて

alt

今回 使用したMOTUL(モチュール)のケミカルは

・ENGINE CLEAN AUTO(エンジンクリーン オート)

・FUEL SYSTEM CLEAN AUTO(フュエルクリーン オート)

なのですが、
それ以外にも

alt

ディーゼルエンジン車に お乗りのお客様用として
インジェクターや吸気バルブ、燃焼室を綺麗にする
「DIESEL SYSTEM CLEAN(
 ディーゼル システム クリーン)」。

さらにディーゼル微粒子除去装置(DPF)の
リジェネレーション時の燃焼温度を下げ
PM除去を効果的に促進させるとともに
PMの大気中への放出を抑えるほか
冷間時のエンジン始動性も向上しDPFの延命にも貢献する
5000km毎での使用が推奨となっている
「DPF CLEAN(DPFクリーン)」も常時在庫しております。

alt

さて、15分のアイドリングが終了したら
オイルフィルターの交換を作業します。

使用するのは
BOSCH(ボッシュ)オイルフィルター。

alt

まずはオイルフィルターケース内の
エンジンオイルを抜いて
中のオイルフィルターを新品に交換。

alt

そしてエンジンオイルを抜いたら・・・

alt

いよいよ
新しいエンジンオイルを入れていきます。

オーダー頂いたのは
コクピットフィール“推し”
POWER CLUSTER(パワークラスター)。

アイドリング時の“エンジン音”や
加速時の“伸び”など
かなり良い“フィーリング”の為
高いリピート率を誇るエンジンオイルです。

そしてオイルの“タレ”も 非常に遅いので
規定の走行距離まで
良いフィーリングのまま使って頂ける
オススメのエンジンオイルで
もちろん !! ワタクシ“舘”も絶賛愛用中です ❤

alt

最後に各部の漏れなどないかを確認し
作業はバッチリ完成です。

オーナー。
いつもありがとうございます。
次の“仕上げ”もよろしくお願いします。。。

この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | メンテナンス | イベント・キャンペーン
Posted at 2020/02/20 08:01:19

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( モチュール_エンジンクリーンオート の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!! http://cvw.jp/b/2160915/48594075/
何シテル?   08/11 19:25
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ほどよいカスタマイズを施すことで、オーナーがイメージする理想の姿を追求したZ32。それで ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
モータースポーツを楽しむため、コクピット西部で幅広くトータルにカスタマイズを施したGR8 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation